セルティックで活躍した中村 photo/Getty Images
セルティックサポーターは今も忘れられない
「もし次の12週間、セルティックの選手が決めた1つのゴールを繰り返し見ないといけない場合、どのゴールを選ぶか?」
少し変わった内容だが、SNS上ではセルティックサポーターに向けてこのような質問が出されている。サポーターからは様々な意見が寄せられているが、その中で人気となっているゴールがある。
英『Transfer Tavern』によると、それは現横浜FCのMF中村俊輔が決めたゴールだ。中村はセルティックで数多くのビューティフルゴールを決めてきたが、その中でも2008年にレンジャーズ相手に決めた一撃が人気を集めている。
そのゴールとは、2008年の4月に行われたレンジャーズ戦での豪快ドライブシュートだ。中盤でボールを受けた中村は、少しバウンドしたボールを勢いよくシュート。かなりの距離があったが、相手GKは急激な変化に対応できず強烈な一撃がネットに突き刺さった。
シュートの技術そのものもそうだが、何より永遠のライバルであるレンジャーズ相手に決めているところが特別だ。もう10年以上前のゴールだが、今でもセルティックサポーターの心に残っているようだ。
また、2007年のキルマーノック戦で決めた優勝決定フリーキック弾を推す意見もあった。セルティック時代の中村はマンチェスター・ユナイテッド戦を含め、記憶に残る一撃が多い。
現在は新型コロナウイルスの影響でスコットランドのリーグ戦もストップしており、サッカーファンにとっても苦しい時間となっている。セルティックのサポーターも中村ら過去のビューティフルゴールを見つつ、安全にサッカーを再開できる時を待っている。
・レンジャーズ戦
CELTIC v RANGERS
— Sky Sports Scotland (@ScotlandSky) March 31, 2019
Shunsuke Nakamura scored this swerving half-volley from well outside the area as @CelticFC recorded a crucial 2-1 victory over @RangersFC on their way to winning the league title in April 2008
Celtic v Rangers is LIVE @SkyFootball & Main Event- 11am pic.twitter.com/djDsEQWrPg
・キルマーノック戦
Shunsuke Nakamura starred for @JFA at the @FIFAWorldCup whilst playing in Scotland for @CelticFC!
— SPFL (@spfl) June 28, 2018
Re-live his stunning league winning free-kick against Kilmarnock here!
Are you backing Japan against Poland this afternoon? pic.twitter.com/ocsIXcjC2p