4日にメンバー発表が行われるわけだが、森岡亮太の名前は呼ばれるのか photo/Getty Images
攻守に躍動している
前回の代表戦ではオーストラリアに2-1で競り勝ち、ワールドカップ・カタール大会出場の可能性を広げた日本代表。それでも現状ではグループBの4位であり、少なくとも大陸間プレイオフのチャンスがある3位には入りたい。
今後は負けられないサムライブルーだが、11月にも代表戦を控えており、11日にベトナム戦、16日にオマーン戦を予定している。ここでの2連勝は必須であり、そのためにはメンバー選考が重要となる。メンバー発表は4日に予定されており、誰が田中碧に続くヒーローとなるか注目だ。
そんなヒーローになる可能性を秘めているのがベルギーリーグ・シャルルロワのMF森岡亮太だ。2016年にヴィッセル神戸からポーランドへ渡り、その後海外でのプロ生活を続けている森岡。現所属のシャルルロワは3季目であり、チームの中心人物として活躍している。[3-5-2]の中盤3枚で起用されることの多かった森岡だが、直近のリーグ戦では最前線でピッチに立っており、バイタルエリアでのプレイが増えたことが影響したのか4試合連続で得点に絡んでいる。
このようにベルギーでは絶好調の森岡だが、日本代表ではトップ下、インサイドハーフ両方での起用が期待できる。現状日本代表は[4-5-1]と[4-3-3]のフォーメーションを持っており、相手に変えて戦術を変えることが予想されるが、森岡はボールロストの少ない安定したプレイで中盤からチームを支えることのできる選手だ。更に直近のオイペン戦ではチームトップとなる4本のキーパスを供給しており、終了間際には絶妙なループパスからアシストを記録している。
森岡の代わりに代表から外れるのは柴崎岳か。所属クラブであるレガネスでは不動の存在だが、相変わらずボールロストが多く直近のアルメリア戦でも20回のロストを記録してしまっている。