ウディネーゼ戦でPKを決めたチャルハノール photo/Getty Images
右足の精度は抜群だ
前節のウディネーゼ戦でPKを沈め、今季セリエAでの得点数を二桁の10ゴールに乗せたのはインテルMFハカン・チャルハノールだ。
シモーネ・インザーギ率いるインテルで最も成長した選手はチャルハノールかもしれない。
その影響力は抜群で、高いキック精度で次々とチャンスを作り出せる。守備面も確実に強度が増していて、30歳を迎えているチャルハノールは新境地を見つけた。
前節のウディネーゼ戦ではゴール左隅に強烈なPKを沈めたが、PKでもキック精度は抜群だ。チームではセリエAの得点ランク首位を走るFWラウタロ・マルティネスがいるが、ラウタロは時折PKを外してしまっている。精度ではチャルハノールに任せる方が無難かもしれない。
伊『Gazzetta dello Sport』によると、クラブOBのアレッサンドロ・アルトベッリ氏もチャルハノールのPK技術を高く評価している。
「彼はPKを怖がったり、感情に流されることがない。PKを蹴りに行くとき、まるでコーナーを蹴りにいくかのような自然さがある。これほど冷静な選手を他に見つけるのは難しいよ。ゆっくりとした助走からスタートし、インパクトの瞬間までGKをよく観察している。そしてコースへ強く蹴っているね」
「結果が0-0なら、スペシャリストであるチャルハノールがPKスポットに立つのは必然だと思う。
チャルハノールはインザーギ・インテルの心臓であり、今後もチームの重要戦力であり続けるだろう。今季はセリエA首位を独走しており、チャルハノールを中心とした完成度の高い中盤がその礎となっている。