スコアレスで終わったミランVSユヴェントスが退屈すぎた? ユ...の画像はこちら >>

ミランVSユヴェントスはスコアレスドロー photo/Getty Images

両チーム合わせて枠内シュート3本のみのゲームに

23日に行われたセリエA第13節ではミランVSユヴェントスのビッグマッチがあったが、両チームとも決定機を作れぬままスコアレスドローに終わった。

興味深い戦績となっているのは、今季よりチアゴ・モッタを指揮官に迎えたユヴェントスだ。

13節を消化した段階で、ユヴェントスはまだ黒星が1つもない。無敗を継続しているが、成績は6勝7分と引き分けの数が白星を上回っているのだ。

モッタは昨季ボローニャをトップ4に導いたことで評価を伸ばしたが、ユヴェントスではここまで退屈な戦いが目立つと批判もある。今回のミラン戦も見せ場が少なく、ミランの枠内シュートは1本、ユヴェントスの枠内シュートも2本で終了。

さらにセリエA公式のデータによれば、ミランはこのゲームで182本のバックパス、ユヴェントスは286本のバックパスを記録している。その一方で縦パスはミランが160本、ユヴェントスは175本と、これでは決定機を作れないのも仕方がない。

現在ユヴェントスは6位、ミランは7位に位置しており、まだ上位を狙える位置ではある。しかし内容的にはビッグクラブと呼べないもので、今回のビッグマッチも両軍のサポーターを満足させるには程遠いものだった。

編集部おすすめ