すでに堂々たる体格のチド・オビ Photo/Getty Images
アーセナルのアカデミー出身者が多い
プレミアリーグ第28節で、マンチェスター・ユナイテッド対アーセナルが行われる。リーグの伝統的には因縁の一戦となるカードだが、残念ながら今季は優勝争いに絡むような試合ではなくなっている。
アーセナルでは現在、MFイーサン・ヌワネリ(17)、DFマイルズ・ルイス・スケリー(18)の2名のアカデミー出身の若手が主力となりつつある。どちらもティーンエイジャーとは思えぬ勝負度胸とテクニックの持ち主で、先日のチャンピオンズリーグPSV戦では2人のコンビによるゴールも生まれた。これはCLの決勝ラウンドで、2人の10代のイングランド人のコンビで生まれた初めてのゴールとなっている。
対するマンチェスター・ユナイテッドでは、今季アーセナルから移籍した2人の若手が出場機会を伸ばそうとしている。DFエイデン・ヘブン(18)は冬にユナイテッドに移籍したが、FA杯5回戦のフラム戦では3バックの一角として初出場を果たした。
そしてFWチド・オビ・マルティン(17)は、なかなかゴールが生まれないユナイテッドFW陣のなかで途中出場ながら出場機会を増やしてきた。アーセナル時代に1試合10ゴールという驚異の記録を生み出したことで俄然注目を集めたチド・オビは、ユナイテッド移籍後にもU-18プレミアリーグで14分間でのハットトリックを記録するなど怪物ぶりを発揮。ルベン・アモリム監督は彼をトップチームに引き上げ、FA杯フラム戦では先発のラスムス・ホイルンドよりもインパクトのあるプレイを披露した。
他にアーセナルはFWネイサン・バトラー・オイェデジなどをベンチ入りさせると思われるが、少なくとも4名のヘイルエンド卒業生がメンバー登録される可能性が高いこの一戦。さながらヘイルエンド同窓会となるが、彼らの活躍にも期待したい。