元K-1女子フライ級王者のKANAが、王者ペッディージャーと...の画像はこちら >>

K-1女子で一時代を築いたKANA photo/Getty Images

試合は判定にもつれ込む

ONE Championshipは、3月23日にさいたまスーパーアリーナで「ONE172」を開催。同興行でONEアトム級キックボクシングタイトルマッチとして、元K―1女子フライ級王者のKANAが、ONEアトム級キックボクシング世界王者のペッディージャー・ルッカオポーロントンに挑戦し、5Rを戦い抜いた末に判定負けを喫した。



挑戦者のKANAはここまでONE参戦後の戦績は1勝1敗。対する王者はONE6戦全勝と圧倒的な強さを見せつけてきた。

KANAもK-1時代に並み居る強豪を倒してきた女子キック界のスターだが、そんな彼女も王者のペッディージャーには一目置き、試合前には穴がなく格闘センスがずば抜けていることを認める発言もしていた。

そして試合は1Rこそ互角の戦いを見せたが、2R以降にペッディージャーの実力が上回った。KANAは相手のミドルキックや攻勢に押され、ペースを掴めず苦戦しながらも応戦。5Rも諦めることなく、最後の10秒ほどは壮絶な殴り合いを見せたが、タイプアップとなった。判定は0-3で王者が差を見せつけて勝利した。

試合後に戦いを振り返ったKANAは「やれることをやった。実力で相手の方が上だった。それでもめちゃくちゃ悔しい」と語り、再戦については「かなわないとは思わないが、今すぐ再戦しても同じ結果になる。もう一度ペッディージャーとの試合が見たいと思われるぐらい経験を積み挑みたい」とタイトル獲得への再挑戦の意志があることを示した。

編集部おすすめ