パナソニックが、天井に取り付けるワイヤレス・スピーカーを発表。10月11日から発売します。

このスピーカーは、iPhoneiPadをはじめとするBluetoothに対応したデバイスとワイヤレスで接続し、音楽などを楽しむことができるというものです。

最大の特徴はその取り付け場所。

天井とシーリングライトの間に挟むようにして設置します。

スピーカーの下にシーリングライトの取付け器具が付いているので、通常どおり照明器具を使うことができます。

パナソニック、シーリングライトの上に取り付けるBluetoo...の画像はこちら >>

スピーカーの設置場所としては奇抜にも思えますが、

  • 電源コードが要らない
  • 天井取付けの工事・穴あけなどが不要
  • 照明は部屋の中央にあるため、部屋全体に音が広がる
  • 設置場所の確保が不要

など、思いの他メリットがあるようです。

スピーカーを天井に取り付けるとなると、階上への音漏れが心配されますが、「振動キャンセラー」という仕組みを搭載しているとのこと。

左右の音声それぞれに2つのスピーカーを割当て、それを対面に配置するすることで振動を抑制するそうです。

パナソニック、シーリングライトの上に取り付けるBluetoothスピーカーを発表〜iOSにも対応

2つのモデルが用意されており、

  • SC-LT200:NFCタグによる簡単接続
  • SC-LT205:Bluetoothトランスミッター付きで、テレビの音などを飛ばせる

といった違いがあります。

パナソニック、シーリングライトの上に取り付けるBluetoothスピーカーを発表〜iOSにも対応

Bluetoothで通常どおりペアリングして接続できる他、NFCに対応しているデバイスではタッチするだけの接続にも対応(SC-LT200)。

また、スマートフォン向けのアプリを使い、DLNAサーバーのコンテンツを再生することもできます。

価格はオープンで、参考価格はSC-LT200が29,800円、SC-LT205が34,800円。発売は2013年10月11日を予定しています。

じっくりと音楽を聴くためというよりは、リビングなどでBGMを流しておくような用途に最適なスピーカーかもしれません。

パナソニック、シーリングライトの上に取り付けるBluetoothスピーカーを発表〜iOSにも対応

Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ SC-LT200

posted with カエレバパナソニック 2013-10-11Amazon
パナソニック、シーリングライトの上に取り付けるBluetoothスピーカーを発表〜iOSにも対応

Panasonic ワイヤレススピーカーシステム 天井取付タイプ ワイヤレス送信機付属 SC-LT205

posted with カエレバパナソニック 2013-10-11Amazonパナソニック、シーリングライトの上に取り付けるBluetoothスピーカーを発表~iOSにも対応 was first posted on 9月 3, 2013 at 9:11 pm.
©2013 "Touch Lab - タッチ ラボ". Use of this feed is for personal non-commercial use only. If you are not reading this article in your feed reader, then the site is guilty of copyright infringement. Please contact me at kan.omi@gmail.com
パナソニック、シーリングライトの上に取り付けるBluetoothスピーカーを発表〜iOSにも対応
編集部おすすめ