「ミスド」の愛称で親しまれているミスタードーナツは、創業50周年を迎えるほど長きに渡り、多くの人に親しまれ続けた会社です。日本人にとってなじみのなかったドーナツを身近にした存在ともいえます。
そんなミスタードーナツの中でも人気シリーズとなっているのが「misdo meets」です。今回、ミスドでは2021年1月8日(金)からベルギー王室御用達チョコレートブランドとして知られる「ピエール マルコリーニ(PIERRE MARCOLINI)」と共同開発した「misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション」全6種類を全国のミスタードーナツ店舗(一部除く)で発売。行列の店舗も続出しているようで、SNSでは早くも話題となっているようです。菅田将暉さんのキュンとする広告にも注目です。
****************
日本のミスタードーナツは株式会社ダスキンによって運営されています。国内の店舗数は977ショップとなっており(2020年3月31現在)、ドーナツチェーンといえばミスタードーナツといっていいほどのシェアを誇っています。
株式会社ダスキンが2020年11月に発表した「2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)( https://www.duskin.co.jp/ir/library/result/pdf/duskin_2021_2q.pdf )」によると、ミスタードーナツが属するダスキン内の「フードグループ」全体の売上高は、前年同期から12億9400万円(7.5%)減少、159億4200万円となったそうです。利益の減収の影響が大きく、2億3200 万円の営業損失(前年同期は営業利益4億1100万円)を計上。 ミスタードーナツはイートインの売上の減少が大きかったことや、稼働店舗数が減少したことなどが影響しているようです。
ただ、テイクアウトについては持ち帰り需要増に伴う客数増加に加え、買い上げ個数の増加によりお客様単価も上昇、売上は増加しているとのこと。50周年アンバサダー菅田将暉さんによる数量限定のスペシャルテイクアウトBOXがテイクアウト売上の増加に寄与するなど、独自の戦略を進めています。
■ミスドとマルコリーニが共同開発。

世界的人気チョコレートブランド「ピエール マルコリーニ」はベルギー王室御用達であり、世界各地に店舗を展開しています。日本国内にも8店舗を構えるなど多くのファンを持つ有名店です。
今回ミスドは「ピエール マルコリーニ」と共同開発をおこない「misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション」の全6種類を全国のミスタードーナツ店舗(一部除く)で1月8日(金)より発売開始しました。販売期間は3月中旬までとなっており、順次販売終了を予定しているそうです。
ミスドの人気シリーズである「misdo meets」。今までも“最高水準の素材と技術"をもったブランドと共同開発をおこない「最高のおいしさ・価値」と「ワクワクする気持ち」を提供してきました。
今回の「misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション」では、ピエール マルコリーニのボンボンショコラの中から人気の商品をチョイス。新開発の生地を使ったフォンダンショコラドーナツとココア風味のデニッシュ生地によりそれらのイメージを再現しているそうです。お値段は200円(税別)~230円(税別)というのもうれしいところではないでしょうか。






・ラインナップ:全6種
フォンダンショコラドーナツ(ショコラ・キャラメル・フランボワーズ・ヘーゼルナッツ)
デニッシュショコラ(フランボワーズ・ヘーゼルナッツ)
・価格:フォンダンショコラドーナツ 各200円(税別)、デニッシュショコラシリーズ 各230円(税別)
・販売期間:2021年1月8日~2021年3月中旬(順次終了予定)
・販売店舗:ミスタードーナツ全店(一部店舗を除く)
【misdo meets PIERRE MARCOLINI ピエール マルコリーニ コレクション( https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/210108_pierre_marcolini/ )】200円(税別)~230円(税別)
■「ミスド」「ピエール マルコリーニ」コラボ。6つのおすすめポイント
1. 世界的有名店とのコラボ商品がミスドで買える
2. 3月下旬までの限定販売
3. 好みに合わせて選べる全6種類
4. 自分へのご褒美にもうれしいプチプラスイーツ
5. テイクアウトもできるので自宅でゆっくり楽しむことができる
6. 津田将暉の広告にキュンとする

口コミ
・「さっき買ってきたドーナツ、マルコリーニのを2個にしたんだけどもっと買ってくれば良かった。特にハートのフランボワーズが美味しかった」
・「ミスドでピエール マルコリーニのフォンダンショコラドーナツのヘーゼルナッツ、フランボワーズ、キャラメルを購入。
■高級チョコレートブランドとのコラボをお得に楽しんで
大好評だった昨年のピエール・エルメとのコラボに続き、今年も世界的名店とのコラボとなった「misdo meets」。今年は外出自粛などが強化され、なかなか思うように食べたいものを食べられないという人も多いはず。
ミスドはテイクアウトもしやすいので、こんな時こそ持ちかえって家族で楽しんでみるのもいいかもしれません。パティシエとミスドのこだわりの味でおうちタイムを充実させてみてはいかがでしょうか。
参照
- 株式会社ダスキン「2021年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)( https://www.duskin.co.jp/ir/library/result/pdf/duskin_2021_2q.pdf )」
- ミスタードーナツ「公式ホームページ( https://www.misterdonut.jp/ )」