「エブリデイロープライス」でおなじみの「業スー」こと業務スーパーは、圧倒的な価格と品ぞろえで、今やメディアで毎日のように取り上げられる存在です。お店を営む方だけでなく、一般的な方が訪れても使いやすい商品もたくさん。



そんな業務スーパーでは、食品だけでなく生活雑貨もかなりお得に販売されています。業務スーパーでは、毎日のお買い物に便利な折りたたみタイプの「エコバッグ」を込104円で販売しています。



こちらのエコバッグは、プチプライスで使いやすくかわいらしいデザインが評判になり、入荷するとすぐに売り切れてしまうという「見つけたら即買い」アイテム。いったいどんな商品なのでしょうか。



■時短とコスパを最重視!業務スーパーの冷凍食品は忙しい主婦の味方



高コスパ食材を数多く取り揃える業務スーパー。近年ではよりお得感のあるプライベートブランド商品が多くのメディアで取り上げられ、コロナ禍の“巣ごもり需要”で多くの集客に成功しました。



業務スーパーを展開する株式会社神戸物産が2021年6月11日に公表した「2021年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)( https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/balancesheet/31/31_1_20210611.pdf )」によると、業務スーパー事業における売上高は1764億3700万円(前年同期比0.2%増)と好調だった前年の同期とほぼ変わらず順調な様子を見せています。



扱っている肉、魚、野菜などの冷凍食品は下ごしらえ不要のものも多く、「ただ温めるだけでできあがり」の手軽さが、忙しい主婦・主夫にうけているようです。また、子どもが喜びそうなスイーツも豊富にラインナップされており、さまざまな食のニーズに対応しているといえそうですね。



■プチプライスなのに子供食堂も応援。「折りたたみエコバッグ」



昨年から始まった「プラスティック製買い物袋の有料化制度( https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html )」の影響などもあり、以前よりサブバッグやエコバッグを持つ人が増えてきました。1年経った今、スーパーやコンビニなど使用するシーンによって複数のエコバッグを使い分ける方もでてきました。



業務スーパーでは、日々のおつかいにピッタリなお買い物サイズのエコバッグを販売しています。今回ご紹介する「エコバッグ 折りたたみタイプ」は、40cm×40cmの普段のお買い物に使いやすいサイズです。かわいらしいイラストの描かれたさわやかなライトブルーが特徴のアイテムです。エコバッグを使用しない時は小さく折りたたんで収納袋に入れておけます。こちらの収納袋にはフックが付いているため、普段使用するバッグに掛けておくとエコバッグを忘れることも防げそう。



こちらのアイテムのデザインをよく見てみると「子ども食堂」の文字が。実はこちらのエコバッグ、1枚購入するごとに7.5円が子ども食堂に寄付される仕組みになっているんです。お得で便利なエコバッグな上、社会貢献できてしまうなんて魅力満載ですね。



安くて可愛い【業スー】104円「折りたたみエコバッグ」子供食堂に支援も
安くて可愛い【業スー】104円「折りたたみエコバッグ」子供食堂に支援も
安くて可愛い【業スー】104円「折りたたみエコバッグ」子供食堂に支援も
安くて可愛い【業スー】104円「折りたたみエコバッグ」子供食堂に支援も

・サイズ:縦約44cm×横約44cm(持ち手部分 約30cm)
・素材:袋 ポリエステル、フック・ボタン ポリプロピレン
・カラー:ブルー
・製造国:中国
・価格:104円(税込)



【エコバッグ 折りたたみタイプ】104円(税込)



■業務スーパー「エコバッグ」5つのおすすめポイント



1. スーパーで使いやすい大きめサイズ
2. かわいいオリジナルイラスト付き
3. 便利なフック付き収納袋
4. 購入することで子供食堂の支援ができる
5. 税込104円というプチプライス



口コミ

・「新作エコバッグ、業スー。はちゃめちゃにかわいい!!」
・「ずっと売ってなかったチャリティーエコバッグが買えて嬉しい」
・「業務スーパーで新しいタイプのエコバッグが発売されてる!と思って手に取ってみたら 『子ども食堂』の文字。なんとこのエコバッグ1枚につき、7.5円が食事支援などの取り組みに寄付されるそうです。デザインもすごく可愛い。価格95円+税でした」
・「業スーのエコバッグいい。

ファンとして欲しくなるやつ。105円くらいで安い」
・「業務スーパーのオリジナルエコバッグ、業スーの紙パック入りデザート、ネギと生姜の瓶詰めのアレ、デカいパンの絵柄。」
・「業務スーパーのエコバッグ104円。子ども食堂の応援プロジェクトに繋がってて7.5円が寄付されるそうです。」



使用した感想

「店頭で初めて見つけました。かわいらしいデザインな上、税込104円という価格にびっくり。収納袋にフックまで付いていて使い勝手を考えた作りだと思いました。使用してみてですが、大きさも十分で普段のスーパーマーケットでのお買い物でも十分使えるサイズでした」



■エブリデイロープライスを楽しもう



業務スーパーは業務用に使用するだけでなく、一般の方が買い物に行っても楽しめるお店です。プロが使用する本格的な食材や調味料などが豊富にそろっているほか、今回のエコバッグのように食品以外にもお手頃な価格で購入することができるので掘り出し物もたくさん。



今や多くの人が持ち歩くようになったエコバッグ。プチプライスで便利なものをゲットできたらうれしいですよね。こちらのアイテムは、人気のあまり入荷するとすぐに売り切れてしまうこともあるそうなので、気になる方は見つけたときに即買いするのがいいかもしれません。



参考資料

  • 株式会社神戸物産「2021年10月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)( https://www.kobebussan.co.jp/upload/ir/balancesheet/31/31_1_20210611.pdf )」
  • 業務スーパー「公式サイト( https://www.gyomusuper.jp/index.php )」
  • 経済産業省「プラスティック製買い物袋の有料化制度( https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html )」
編集部おすすめ