私は10年以上、日系の大手証券会社で富裕層の方々と接してきました。



そんな中、富裕層の方々に共通することが大きく分けて3つあることに気が付きました。



そこで本日は、富裕層の方々の資産運用のサポートを10年以上行ってきた元証券マンの私から、お金持ちに共通する3つのことについてお話しさせていただきます。



■お金持ちの共通点1.常にアンテナを張っている



金融資産だけで1億円以上を保有する富裕層は常に世の中にアンテナを張っています。



お金持ちの方々の世代は比較的ご高齢の方が多いのですが、80歳や90歳を超えた方でも最新の経済・政治情勢はもちろん、家電やSNSなどにも精通している方が多かった印象です。



そういった方々は、高齢になっても経営者や医師として現役で働かれている方などが多いため、仕事の関係上で常に周りの変化に気を配っているのでしょう。同じ年齢帯の人と比べると、時代を読む「嗅覚」が冴え渡っていました。



当時営業担当をしていた私も「最新の情報を持っていないとお客様に見放されてしまう」と、いつもプレッシャーを感じていたことを覚えています。



投資や運用は情報戦です。



そういった意味でも、ただお金持ちという観点だけではなく富裕層の方々は投資に向いている人たちだったのかもしれません。



■お金持ちの共通点2.無駄な出費をとにかく嫌う



お金持ちの人たちは、お金の使い方も派手な印象をお持ちの方も多いと思います。実は反対で、特に細かいことにケチで無駄な出費を嫌います。



例えば、投資商品の購入には手数料をお支払いいただくのですが、株式や投資信託の場合、金額が大きくなるほど手数料率が低くなる傾向があります。



そのため、5000万円で購入するよりも1億円で購入するほうが投資するお金に対しての手数料率が下がるため、大きい金額で購入する方が多かったのです。



また、預金金利一つとっても0.1%でも高いところに預金するという方が非常に多かったのを覚えています。



細かい方だと、店舗に来店した際の駐車料金まで気にする人もいらっしゃいました。



身につけている物も、ブランド品で固めているかと思いきや、服はユニクロで時計はアップルウォッチなんて人も結構多かった印象です。



お金持ちの人たちは、合理的に考えて無駄なものにはお金を掛けずに出費を抑えるところはちゃんと抑えて、お金が貯まる体制を整えているんですね。



■お金持ちの共通点3.すべてを投資と考えて行動する



先ほど、お金持ちの人たちは余計なものにお金は掛けない傾向があるとお話しさせていただきましたが、逆に価値のあると思ったものにはとことんお金を掛けます。



例えば、絵画や時計、車、家、これらすべてを投資と考えてお金を投じます。



本物に掛けるお金は、とことん投じます。



私が覚えているのは、1本の時計だけでも数千万円、別宅の玄関に飾ってある絵画だけでも数千万円から数億円のお金をかけている人もいました。



住宅に関しても、「必ずいつか資産価値が上がる」という観点で購入しているため、同じマンションの1室を買うにしても、自分が価値があると思った部屋を購入できなければ即座に購入をやめます。



私の印象として、富裕層の方々は、勿論将来的に価値が上がって資産として保有し、最終的に売却することで、大きなリターンを得るためにお金を掛けているという考え方もできますが、それよりも価値そのものにお金を掛けることに意味を見出していたと感じています。



■時間への「投資」も



そして、お金持ちの方々がなによりも大事にしていた投資が時間への投資です。



富裕層の方々は、時間に対する考え方がとてもシビアで何にどれぐらいの時間を使うのかに対して非常に関心を持っています。



例えば、担当の営業が1分でも約束の時間に遅れようものなら、その後取引をして貰うことは未来永劫無理でしょう。



また、話しが出来たとしても有益な情報を提供したり、面白い提案が出来なければ、その後の商談に発展することは難しくなってしまいます。



逆に、富裕層にとって価値のある話しや商品を提供することができれば、そのことに対しての時間を惜しげもなく提供してくれます。



時は金なりということわざがありますが、正に富裕層の方々はここを強く意識していると言えるのではないでしょうか。



■真似できるところからはじめる



本日は、今まで証券マンとしてお金持ちの方々と接する中で感じた共通点についてお話しさせていただきましたが如何でしたでしょうか?



富裕層の方々は、ただお金に執着しているのではなく、何に投資をするのかをよく見極めて資産を形成していることがお分かりいただけたのではないかと思います。



私達もいきなり富裕層の仲間入りをすることは難しいですが、少しずつ真似できる部分はあると思います。



是非、お金持ちの共通点を真似することで少しずつ人生を豊かにしていっていただければ幸いです。



編集部おすすめ