「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像
前へ 次へ
6/8
出所:各社有価証券報告書(住友不動産のみ決算短信)から楽天証券経済研究所が作成。
実質PBRは、実効税率を30%として含み益の70%を自己資本に加えて計算。
(注)含み益のある不動産を売却すると、含み益が売却益となり、自己資本が増加します。ただし、売却益に税金がかかります。実効税率を30%と仮定すると、含み益の70%が自己資本に加わることになります。実質PBRは、売却した場合に増える自己資本を、含み益の70%と仮定して、計算しているPBRです。
本文へもどる
「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像1 「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像2 「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像3 「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像4
「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像5 「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像6 「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像7 「ハゲタカブーム復活?大手不動産株、銘柄選びのポイントは「実質PBR」」の画像8