新ホームには学園都市線が発着します。
北海道新幹線の駅部工事に着手北海道新幹線の札幌駅のイメージ(画像:JR北海道)。
JR北海道は2022年8月17日(水)、北海道新幹線の札幌駅構造物の工事に着手すると発表しました。また、これに合わせ、在来線の1番ホームが廃止となり、代わりに北側へ「11番ホーム」が使用開始されます。
工事着手とホーム切り替えは10月16日(日)から。新たな11番ホームは6両編成対応で、階段2か所、エスカレーター2基、エレベーター1基が設置されます。
学園都市線は、すべてこの11番ホームを発着します。快速エアポートは変わらず、5・6番線発着となります。
1番ホームと同じ島の反対側にある「2番ホーム」は存続しますが、新幹線高架の工事にともない、狭くなります。工事期間は2027年度までの予定です。
北海道新幹線は新函館北斗~札幌間の延伸工事が進行中。トンネルはすでに全工区で着工済みで、開業は2030年度末を予定しています。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
