「ワッハ上方」などがある区画です。
なんさん通り東側の区画南海電車のターミナル、難波駅(画像:写真AC)。
大阪市は2023年10月25日(水)、南海難波駅東側の「難波千日前地区」について、再開発に際した地区計画を発表しました。
当該地区は難波センタービルがあり、タワーレコードやロフト、無印良品などがありましたが、すでに全店舗が営業終了し、建て替えを待っています。また東側にはドン・キホーテや「ワッハ上方(上方演芸資料館)」「よしもと漫才劇場」が入るYes Nambaビルがあります。
さらに南海東側の南北道路「なんさん通り」は2025年3月をめどに歩行者天国となる計画で、昨年11月から車両通行禁止となっており、駅前広場と合わせて整備事業が行われているところです。
これらを踏まえたのが今回の地区計画です。計画図では、地下街と直結した吹き抜けや、南海方面から「なんばグランド花月」方面へ通り抜ける地区内通路などが整備される予定。再開発ビルの最大容積率は1600%となっており、既存ビルを上回る高い建物が生まれる可能性があります。
計画では土地利用について、既存ビルのもつ商業や文化・エンターテインメント機能のほか、「地域特有の体験や交流を提供するため高規格な宿泊施設」も導入するとしており、上層階をラグジュアリーなホテルとする計画も見え隠れします。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
