そのコルゲートがほら、貨物っぽく見える!
N-BOXに殴り込み! 大注目の新型「スペーシア」スズキが新型「スペーシア」「スペーシアカスタム」を2023年11月22日に発売します。後席スライドドアを備えた人気の軽ハイトワゴンが6年ぶり、3代目へモデルチェンジ。
新型スペーシア(画像:スズキ)。
新型はそのデザインコンセプトを、“スーツケース”から、「頑丈で大容量のコンテナ」モチーフに変更したとしています。側面は水平のプレスラインを強調した「ビート加工」を施しており、コンテナの特徴的なコルゲート(波板)のプレス面を彷彿とさせなくもありません。SNSでは、色味によっては鉄道貨車の「ワム80000ぽいな」といった意見も。
また、「工業製品に用いられる角を面取りしたような造形を取り入れたデザイン」「Dピラーとボディーを同色とすることで、コンテナのような大きさと丈夫さを表現」したとのこと。内装にも、カップホルダーやインパネボックス、ドアトリムにもビート加工を施して頑丈さを表現しているといいます。
インテリアで最大の特徴は、後席に備えられた「マルチユースフラップ」です。座席の座面前端の一部が上下に動いたり、スライドして伸張したりするようになっています。
これは、フラップの位置や角度を調整することで、くつろぎ感を得られるオットマンモード、走行中の姿勢安定をサポートするレッグサポートモード、荷物の落下を予防する荷物ストッパーモード(フラップ上向き)の3つを選べるという機構。「軽自動車にオットマン」というポイントはSNSでも話題になっています。
新型の衝突被害軽減ブレーキをはじめとした先進安全技術も標準装備です。
パワートレインはエンジンと新型のCVT、マイルドハイブリッドの組み合わせにより、軽ハイトワゴンクラストップの燃費25.1km/Lを叩き出しているということです。
税込み価格はスペーシアが153万100円から、カスタムが180万1800円からとなっています。