5月14日、福井県・越前町の鷹巣和布(めら)港から出船する、みの浦丸(朝便)で鷹巣沖のマダイ釣りに出かけた。ヒット止まらず、3人で70匹の大漁釣果となった。

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)

完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦...の画像はこちら >>

みの浦丸で完全フカセ

5月14日、乗っ込みマダイに釣友2人と挑んだ。

早朝に兄貴と一緒にマスクを着用して出かけ、現地で中嶋さんと合流。兄貴と中嶋さんは完全フカセ釣法が2回目で経験は浅い。船宿でサオと電動リールをレンタル。出船前に兄貴と中嶋さんに完全フカセ釣りでのまきエサのタイミング、アタリ、引き、アワセなど要領はバッチリ伝えた(笑)。

船長とあいさつを交わし、船長を含め全員がマスク着用で船に乗り込む。午前5時、港から各僚船が好ポイントを目指して出船となった。

完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦丸】
タックル図(作図:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)

沖に向かうと波風とも穏やかな釣り日和になった。これで潮が動いていれば、完全フカセ釣法ならマダイの爆釣も夢ではないはずだ。

1投目から50cm美マダイゲット

航程は15分ぐらいで、船長がゆっくり旋回しながら水深65m付近にアンカーを落とし、釣果に影響する潮の流れも悪くはない。東尋坊方面に潮が流れているので、3人は左舷側に並び、釣り座は中嶋さんが左舷ミヨシ、私は胴の間、兄貴が左舷トモで準備を整える。

全員が仕掛けをハリス6号8mの2本バリに統一。2人にはオキアミ(エサ)のハリの刺し方を実践で教えた。

全員がパラパラとまきエサをまいて投入開始。

中嶋さんはすご腕アングラーなので、完全フカセ釣り初心者でも何も心配はない。潮が緩いので発泡ウキ7号を付け、鷹巣沖の乗っ込みマダイとガチンコ勝負だ。

完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦丸】
マダイとのやり取りを堪能(提供:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)

開始1投目、中嶋さんが「おっ、きた~」と大声で叫ぶ。私も手でラインを出している途中にラインが引っ張られ、ここで電動リールのスイッチオン。サオがたたかれ生命反応は確か。お互いに良型50cm前後の美マダイはうれしい。

全員ヒットのお祭り騒ぎ

兄貴は慣れない電動リールにモタモタして投入が遅れていたが、開始から怒とうのマダイの入れ食いが続いたから驚いた。兄貴は遅れていても1投目でラインが飛び出し、ヒットの数値30m以内で、良型マダイがネットに収まる。

全員が1投目でマダイを仕留め、マダイの食欲は半端ない。近距離でヒットするので必死で強烈な突っ込みに耐えてかわす。マダイ特有の三段引きは楽しい。

完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦丸】
両手にマダイ(提供:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)

私に強烈な突っ込みでサオが弧を描き、これが良型マダイのダブルヒットで、船長の差し出したネットに収まる。なんと全員ダブルヒットで、船長も大笑い。

こんなお祭り騒ぎは楽しい。

マダイ15連発!

風が南向きに変わり、私は右舷トモへ移動。私は空振りなしで、マダイの15連発は自己記録でうれしい。船長はネット入れとマダイの締めで大忙しとのうれしい悲鳴で、船長から「バラしても良いですよ」と、こんな冗談が操舵室から聞こえた(笑)。

完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦丸】
ダブルでゲット(提供:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)

出船前に私たちは船に大型クーラーを持ち込まなかったので、船に設置されている大型クーラー(150L)を使用。船長がハリ外しとマダイを締めて大型クーラーに入れてくれるので、大名釣りで楽チンだ。

乗船前に兄貴と中嶋さんには各10匹が目標と伝えてある。ところが、兄貴はマダイが連発してツ抜け(2ケタ)を達成して大喜び。その後も仕掛けを投入すれば必ずラインが飛び出すから、顔の緩みが止まらない。

完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦丸】
良型マダイ手中(提供:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)

中嶋さんは早アワセでバラシを連発しても、そんなのは関係なく「またきたぞ」との声を上げて、満面の笑顔が印象的だ。

次のページで最終釣果発表!

大漁70匹で150Lのクーラー満タン

船長が沖上がり1時間前に、「クーラー150L満タンですよ」との声が。兄貴は「あと2匹釣ったらマダイ20匹達成」と言い、康弘船長から「頑張って20匹釣ってください」とのゲキが飛ぶ。

そして、仕掛けを投入すれば数値30m付近でマダイの連発ヒット。

これで兄貴はマダイ20匹を達成して大喜び。早上がりで帰港したのは言うまでもない。

完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦丸】
この好機を逃すな!(提供:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)

帰港後に全釣果を確認するとマダイ36~58cm70匹の大フィーバーで、怒とうの入れ食いを堪能。全員がマダイの数釣りの自己記録更新でうれしく(笑)、3人で均等に分配してルンルン気分で家路に就いた。

日本海屈指のマダイの宝庫と呼ばれる鷹巣沖。マダイ釣りの面白さと楽しさを兼ねたすごい釣り場だと再確認した釣行となった。

<週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫/TSURINEWS編>

▼この釣り船について:みの浦丸
完全フカセ釣りでマダイ70匹 15連発ヒットも【福井・みの浦丸】
この記事は『週刊つりニュース中部版』2020年6月5日号に掲載された記事を再編集したものになります。
編集部おすすめ