春マサシーズン終盤の五島列島でヒラマサのほかヤズ、ヒラメ、マダイなどをキャッチしたオフショアキャスティング&ジギングゲームの模様をレポートしたい。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮崎逝之介)
春マサ狙いで今年初遠征
今年初の遠征釣行。4月下旬、春マサ狙いで五島福江島に2日間の釣行。

初日はキャスティングから
チャーターした遊漁船は今回で4回目となるMANA。一見強面なのにおしゃべり好きのギャップ萌え山口船長は「初心者にも釣らせたい」がモットー。港までの送迎の車中での会話では、釣況はシーズン終盤ということもあってかこの数日はやや渋めとのことだ。
朝6時前に水之浦港出港。最初のポイントはキャスティングゲームでスタート。筆者と寺さんは100g前後のダイビングペンシルをキャスト開始。海面にはナブラなどの目標物はなく、ブラインドキャストの誘い出し。朝一番のチャンスタイムに胸が躍るが、海はかなり凪いでおり、穏やか過ぎるくらいだ。超初心者まっちゃんは船長のレクチャーを受けながらジギング開始。
ジギングで5kgの大ダイ浮上
朝のチャンスタイムは不発。ポイントを何度か移動したのち、今度は全員ジギングで海中を探ってみるが、潮がスカスカでジグの潮絡みがあまりよくない。水深は最大で100mくらい。
ジグを軽めにしてみたり、カラーチェンジも試してみるがヒットなし。
9時頃、筆者の145gのセミロングジグにファーストフィッシュがヒット。けっこうな重量感。しっかりフッキングして慎重なやりとりの末に浮上したのは大型マダイだ。船上計量で5kg73cm。

ネリゴに大型ヒラメも登場
これに続いたのはなんと超初心者のまっちゃんだった。予想外すぎるヒット(笑)。皆の声援のなか、必死にリールをゴリ巻きし、船長のタモに納まったのはネリゴ(小カンパチ)だ。早すぎるビギナーズラック。

続いて電動ジギングの寺さんにもヒット。浮上したのは4kgオーバーの大ヒラメだ。やはり五島列島、ヒラマサ以外の魚種も豊富でスタンダードサイズのスケールがレベルちがいである。

ジギングに待望のヒラマサ
その後ポイントを移動しながら、筆者はキャスティングとジギングを楽しむ。ときどきナブラが現われキャストするが、バイトはない。
午後になり少し風が強くなってきたころ、筆者のジグに久々のヒット。強い引きにヒラマサを予感。きつく締め込んだドラグでパワーファイトを堪能。ラインを出さずに釣り上げたのは船上計量で7kg93cmの本命ヒラマサだ。ようやく待望の五島春マサ御開帳である。

キャスティングでワラサ手中
帰港途中、あちこちに鳥山が発生。鳥山の下では海面にナブラが沸いている。「チャンスですよー!投げますかー?」と山口船長の大きな声。「投げまーす!」と筆者。ポッパーをナブラにキャスト。ルアーを引くとゴンゴンと手応えあるが乗らない。また、別の場所でボイルが出現。船を走らせては、キャストを繰り返す。
何度目のキャストか覚えてはいないが、ナブラのど真ん中に着水したポッパーを引き始めた瞬間にドンときた。追い風に巻き負けないようにリールを高速で巻く。船が流され魚体が船の下を通過し風上の左舷側に入り込むのに合わせ、筆者も船首を通って反対側の左舷側に回り込む。浮いてきた魚体が見えて来た。魚体が海面に浮上し船長のタモにナイスイン。
7kg弱のヤズ(ワラサ)だ。ヒラマサではないが、キャスティングならではのファイトは十分堪能できた。これが初日のラストフィッシュ。

遠征2日目は短時間釣行
この日は短時間釣行だが、できればヒラマサ全員安打を狙いたい。筆者は昨日トップで炸裂したポッパーのキャスティングでスタート。寺さんは電動ジギング。まっちゃんは昨日と同じレンタルタックルのスピニングリールでのジギングだ。
ほぼまともな釣りは未経験のまっちゃんであったがわずか1日にしてかなりジギングがさまになってきた。

筆者に初顔のイヤゴハタ
寺さんは電ジギで5kgのヒラマサをキャッチ。本命キャッチ後は得意の根魚にターゲットを定め、良型のキジハタもゲット。筆者は、この日何回か本命ヒラマサらしきヒットがあったがキャッチできず、五島の海から次回の宿題をいただいた。

かわりに最後の船長のおまけのひと流しでは初顔のイヤゴハタをキャッチできた。生涯釣魚の魚種が増え、これはこれで嬉しい。「じゃあ、これで終わらせてくださ~い」と山口船長。

楽しい時間を満喫
10kgオーバーの大マサには出会えなかったが、今回も楽しい時間を過ごさせていただいた。五島春マサ御開帳。そして痛恨のバラシも五回超(ゴカイチョウ)。これにて春の五島遠征終了。

釣り人的『五島列島福江島』の歩き方 島へのアクセスと島内移動方法 - TSURINEWS
釣り人的『五島列島福江島』の歩き方 島内店舗情報と釣魚の配送方法 - TSURINEWS
<宮崎逝之介/TSURINEWSライター>
▼この釣り船についてMANA
出船場所:水之浦港
The post 五島列島遠征釣行でヒラマサに大ダイ キャスティングとジギングで手中 first appeared on TSURINEWS.