1月下旬に主人と、長崎県西海市の西海橋下の伊ノ浦海岸へアラカブ狙いで釣行してきました。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子)
伊ノ浦海岸でアラカブ釣り
長崎県西海市の西海橋下の伊ノ浦海岸へ、アラカブ狙いで釣行。

アラカブ狙いの仕掛けを用意してジグヘッドにくわせオキアミスペシャルを1匹掛けして足元のキワを釣ります。

足元のキワ探って23cm登場
するといきなりゴツゴツとくるアタリでヒット。ロッドを絞り込む様子に「サオを立てて」と主人からのアドバイス。強引に巻いて浮かせたのはアラカブで、まさかの23cmもある大物でした。
さらに主人が漁港からの奥深いワンドでヒット。写真を撮ったアラカブは22cmもありました。
30分後、再び大アタリ。捨て石から50cmほどゆっくりと上げている時にきました。
地元の女性と話していると遠くから主人が再びアラカブを釣ってきました。今度は18cmの丸々太った良型でした。
そしてまたまた私にヒット。サオを曲げたのは20cmでくわせオキアミスーパーハードにヒットしました。離れてワンドで釣りをしている主人にもアラカブがヒットしたようです。主人に隣の若者が何か話しているようで、エサをおすそ分けしたようです。

最終釣果
午前11時に納竿。釣れた計7尾(主人3尾、私18~23cm4尾)のアラカブは母の家に持って行き、刺し身やみそ汁でいただきました。
なお、同釣り場は流れが速いのでジグヘッドは10~15gがいいようです。

<週刊つりニュース西部版APC・上瀧洋子/TSURINEWS編>
▼この釣り場について伊ノ浦海岸
この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年2月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。