愛知エリアは夏の好釣りモード。シオやハマチはジギングで好反応、タチウオは良型交じりで盛り上がり、スルメイカはサオ頭110匹の爆釣も。
(アイキャッチ画像提供:荒ます釣船)
石川丸
愛知県・南知多町師崎の石川丸では、18日アジ、イサキコースで伊良湖沖へ出船。マアジの反応は朝からモリモリで入れ食い状態。多点掛けも続出し、大型主体に船中は大アジフィーバーで大盛り上がり。ファン大満足の好釣果となった。他に秋カワハギコース、イサキ・アジコース、キスコース、タココースなども予約受付中。

TOPGUN衣浦
愛知県碧南市衣浦マリーナのTOPGUN衣浦では18日、チャーター便で出船。シオ&ハマチが好調にヒット。その後はタイラバでマダイやホウボウも。TOPGUN名古屋では19日、カサゴ&メバルプランで出船。しかし、活性低くカサゴ中心にキジハタやタケノコメバル、クロダイの釣果となった。

玉や丸
愛知県弥富市境港の玉や丸では、17日弥富市の平野さんらがウナギ47~76cm10匹、クロダイ53cmと47cm、キビレ45cmをゲット。今年は当たり年。ナイトウナギ便連日大爆釣!16日山県市の大野さんらはキスを狙い、15~23cmを1人41~115匹ゲット。

エデン
愛知県弥富市鍋田避難港の名古屋港シーバスガイド船エデンでは17日、早朝より2家族を乗せキスを狙ったりマゴチに挑戦したりと、子どもたちとにぎやかにボートゲームを満喫。エデンでは1号、2号艇で最大14人まで対応可能。トイレも完備。お気軽にご相談を。

ジギング&ベイトフィッシング光宝丸
愛知県・美浜町河和港のジギング&ベイトフィッシング光宝丸では14日、タチウオ狙いで出船。短い時合いながら、掛かれば良型ぞろい。ゲストにはヒラメも。

おざき丸
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では、人気のマダコを捜査中。17日は序盤から良型がヒット。タコエギを投げ、トントンと丁寧に誘うとズシン!良型中心にアタリ連発となり続々と上がった。

武丸
愛知県・南知多町師崎の武丸では、18日抱卵キス狙いで師崎沖へ出船。20cm級のグラマラスなキスが豊漁。2~4点掛けが連発。17日はタチウオテンヤ&テンビン混合で出船、良型タチウオに加えてアジが好調にヒット。土産満載の好釣果となった。

ブルーヘイズ
愛知県知多市のブルーヘイズではお盆休み最終日となる17日、青物&マゴチ狙いで出船。シイラの群れを発見し、イナダも交じりで入れ食い。後半は子どもたちがキスのアタリを楽しむ傍ら、お父さんが66cmマーゴンをキャッチ。

BLUE DRAGON
愛知県南知多町・片名漁港のBLUE DRAGONでは17日、ジギング初心者さん多めで出船しハマチ中心に連発ヒットを堪能。アジもギガサイズ中心にコンスタントにキャッチ。最後のタチウオ狙いでは、小型の入れ食い中にデカタチ襲来。指5本頭に好釣果。予約受付中。

大進丸
愛知県・南知多町豊浜の大進丸では、18日スルメイカで出船。群れの反応は濃いがノリが渋く苦戦する場面もあったが、パターンをつかめば連発モード突入。サオ頭は110匹と圧巻の3ケタオーバー達成。沖干しがずらりと並ぶ大漁だった。

荒ます釣船
愛知県・南知多町新師崎の荒ます釣船では、17日クエ狙いで大山沖へ出船。本命のアタリが遠く難しい状況だったが、終盤に清原さんが小型ながら念願のクエを見事にキャッチ。スルメイカ、泳がせ&クワセも予約受付中。

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年8月29日号に掲載された記事を再編集したものになります。
