木曽三川河口の船ウナギ釣りが絶好調で、最大78cmを含む船中21匹の釣果を記録。さらにクロダイやキスも豊漁となり、多彩な土産に恵まれた。
(アイキャッチ画像提供:玉や丸)
忠栄丸
愛知県・南知多町片名港の忠栄丸では、31日もドラゴンタチウオ120cmが登場。伊良湖沖水深50~80m、テンヤタチウオ専門船、テンヤは50号統一、PEライン1.5~2号(厳守)。デカイだけにバラシも多々あるがぜひ挑戦してみよう。

TOPGUN衣浦
愛知県碧南市衣浦マリーナのTOPGUN衣浦では、30日ナリケン船長の鬼シゴキ。魁!タテ釣り塾生募集中だ。ハマチ地獄から始まる爆釣講座は、モンスターオオニベやメタボコショウダイ、ブリやハマチ、ヒラメ、マダイやチダイなど魚種多彩に釣れ、あっという間にクーラー満タンの豊漁釣果。予約受付中。

TEAM TOPGUN(チームトップガン)

伊勢・三河湾のインショアゲームを中心に活躍するプロガイド集団。ベイエリアでのボートゲームをメインにルアーからエサ釣りまで対応。また、パワーファイトゲームのターゲット、マグロや、シイラをはじめとした、青物キャスティングやジギング、タイラバやティップランといったオフショアゲームにも力を入れており、幅広くエスコート。初心者の方にも手軽に楽しんで頂けるよう、無料レンタルタックルもご用意。お気軽にご相談下さい。
大進丸
愛知県・南知多町豊浜の大進丸では、29日テンヤタチウオで出船。ドラゴンを狙って誘いを繰り返し、指6本のメーター級を頭にビッグサイズを続々キャッチ。半夜のイカメタルコースも、ぶっ飛び潮でも皆さん好釣果を上げ、サオ頭は40匹。マイカ&スルメイカ絶好調だ。

おざき丸
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では、30日マダコ狙いで出船。良型ぞろいで好調継続中。皆さん次々とマダコをキャッチ、箱満タン釣果にご満悦だ。9月からはカワハギ・フグがスタート。午後便キス(エサ、仕掛け1セット、氷付き、オモリ30号、テンビン、オモリ貸し出しあり)も出船。挑戦してみよう。

七福丸
愛知県・南知多町師崎港の七福丸では、伊良湖沖の秋カワハギが釣りまくりモード中。フグ交じりでおいしいお土産が期待できそう。1日は名古屋の近藤さんが15~25cm級45匹ゲット。西尾の近藤さんも32匹上げている。エサはアサリのむき身がお勧めとのこと(受付でパック入り販売)。

光宝丸
愛知県・美浜町河和港の光宝丸では、29日ウタセマダイで出船。掛かれば良型、好調にキャッチを重ねた。また今話題のイカメタルも出船中。31日は浅ダナでアタリが多く、スルメ交じりでアカイカが好調にヒット。手返し良く数を伸ばした。

玉や丸
愛知県弥富市境港の玉や丸では、29日大阪の寺前さんらが木曽三川河口へウナギ狙いで出船。47~78cmをなんと21匹ゲット。クロダイ47~53cmも8匹上がった。ナイトウナギはイイ感じ。また同日、稲沢の緒方さんらはキスを狙い15~25cmを1人25~118匹ゲットしている。

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年9月12日号に掲載された記事を再編集したものになります。