秋から冬の堤防釣りでよく釣れるゴマサバ。大きいものは料理のレパートリーも多いが、中小型はパサパサしすぎて調理法に悩んでしまう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター松田正記)
適合サイズ
適合サイズは25cmほどの中小型。元々脂がのらない魚ではあるが、このサイズだと極端に脂が少ない。だが、「逆にあっさりして美味しい」という人も多い。
持ち帰り方
持ち帰り方は至ってシンプル。魚をハリから外し、クーラーに収納するだけ。クーラー内は潮氷にし、キンキンに冷やしておく。魚の首を折る人も少なくないが、小型だけに鮮度は変わらないので、そのままでOK。
下処理
持ち帰ったゴマサバは頭とワタをとって下処理。次に3枚におろし、腹骨を削ぎ落す。
干す
3枚におろしたあとは食べやすい大きさにカット。あとは軽く塩を振り、冷蔵庫内でひと晩干せば準備完了。
焼く
焼く準備ができたら、魚をホイルにのせてグリルにイン。魚の表面にうっすらと焦げ目が付けばできあがり。少し干すことで魚のうま味がグンと増す。
<松田正記/TSURINEWSライター>
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



