【写真】J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2020 supported by CHINTAI
FMラジオ局J-WAVE(81.3FM)が開催する日本最大級のデジタル・クリエイティブフェスティバル「J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2020 supported by CHINTAI」(以下、 イノフェス)。10月17日(土)無事第一日目が終了した。
五回目の開催となるイノフェスは、 テクノロジー、 音楽、 エンターテインメント、 サイエンス、 アートがクロスオーバーするデジタル・クリエイティブフェスティバル。 今年は、コニカミノルタプラネタリアTOKYOをハブ会場として無観客でオンライン開催。360度全天周スクリーンに囲まれたふたつのステージで、豪華イノベーターによるトークセッションやアーティストによるライブパフォーマンスを届けている。
10月17日(土)のみどころ
※10/19(月)12:00(予定)~アーカイブでご覧いただけます。 (※360度VR映像の視聴はできません)
17:00~
MIYAVI 【360度VRライブ】
オープニングを飾る侍ギタリスト【MIYAVI】の全天周映像を駆使した異次元ライブ!
18:20~
「いかにして台湾デジタル担当大臣オードリー・タンは誕生したのか?」
【オードリー・タン(台湾デジタル担当大臣)】が登壇!【関治之(コード・フォー・ジャパン代表理事)】 と【サッシャ(J-WAVEナビゲーター)】がその誕生の背景に迫る!

19:00~
WONK feat. 中山晃子 【360度VRライブ】
【WONK】と世界で活躍するアーティスト【中山晃子】のAlive paintingがコラボレーション!

20:00~
「AIが創る新しい未来」
将棋界のレジェンド【羽生善治】と、 AIの第一人者【松尾豊(東京大学教授)】が「AIが創る新しい未来」をテーマに最先端トークセッション!モデレーターはAR三兄弟【川田十夢】。

20:50~
新しい時代の舞台の魅力
女優で創作あーちすとの【のん】が、 作家・演出家・俳優で「大人計画」を主宰する【松尾スズキ】と「新しい時代の舞台の魅力」について考える。

21:20~
新しい時代を生きるために伝えたいこと
音楽家【坂本龍一】と生物学者【福岡伸一】が、 アートそして生物学的視点からこれからの世界を読み解く必見のトークセッション。

■主催: J-WAVE / 筑波大学 / HOT STUFF PROMOTION
■企画制作: J-WAVE / 筑波大学 / HOT STUFF PROMOTION
■後援: 文部科学省
■特別協賛: CHINTAI
■イベントHP: https://www.j-wave.co.jp/iwf2020/
