高島屋のバレンタイン2021はおうちで楽しめるチョコレートが...の画像はこちら >>

【写真】おうちで楽しめるチョコレート満載の高島屋のバレンタイン2021

2021年2月14日まで、高島屋各店では年に一度のショコラの祭典『Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)』が開催。

高島屋のバレンタイン2021はおうちで楽しめるチョコレートが満載!日本初上陸の注目ブランドも登場!
高島屋『Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)』(写真:大久保瑛美) 画像 2/7

世界中から選りすぐりの100以上のブランドが集うイベントだ。


今回、日本に初上陸したブランドは2つ。
まずは『YUショコラティエ』。

高島屋のバレンタイン2021はおうちで楽しめるチョコレートが満載!日本初上陸の注目ブランドも登場!
高島屋『Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)』(写真:大久保瑛美) 画像 3/7

インターナショナルチョコレートアワードで台湾ブランドとして初めて受賞した、今大注目の新進気鋭ブランドだ。
ジャスミンや文旦の花のはちみつなど、台湾らしい素材を使ったボンボンショコラを展開している。


もう1つの初上陸したブランドは『ミニャール』。

高島屋のバレンタイン2021はおうちで楽しめるチョコレートが満載!日本初上陸の注目ブランドも登場!
高島屋『Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)』(写真:大久保瑛美) 画像 4/7

フランスのサブレブランドで、バニラやカシスなど4種類のサブレに香ばしいジャンドゥーヤのガナッシュをサンド。
生物分解可能なプラスチックを包材に使用するなど、サスティナブルな取り組みも推進している。


毎年人気の、トップショコラティエの代表作が集結した『スペシャルコラボレーションBOX』も登場。

高島屋のバレンタイン2021はおうちで楽しめるチョコレートが満載!日本初上陸の注目ブランドも登場!
高島屋『Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)』(写真:大久保瑛美) 画像 5/7

『パトリック・ロジェ』、『ジャック・ジュナン』、『ピエール・エルメ・パリ』、『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』、『パティスリー・サダハル・アオキ・パリ』、『ローラン・ル・ダニエル』と、世界に名を馳せる巨匠ショコラティエの夢のコラボレーション。
高島屋だけの豪華なBOXは、チョコレート好きなら絶対に購入するべき一品だ。


今年はコロナ禍ということで、おうちで楽しめるラインナップも。

『ゴンチャロフ』のアニマルショコラは、毎年店頭で足を止める方が多い人気のチョコレート。


高島屋のバレンタイン2021はおうちで楽しめるチョコレートが満載!日本初上陸の注目ブランドも登場!
高島屋『Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)』(写真:大久保瑛美) 画像 6/7

うさぎや犬など、キュートな動物たちのチョコレートが詰め合わせになっている。
オンライン飲み会でも画面映えすること間違いなしだ。


自由が丘にある辻口博啓氏のパティスリー『モンサンクレール』からは、ピスタピスタが登場。
高島屋のバレンタイン2021はおうちで楽しめるチョコレートが満載!日本初上陸の注目ブランドも登場!
高島屋『Amour du Chocolat!(アムール・デュ・ショコラ)』(写真:大久保瑛美) 画像 7/7関連写真特集(7枚)

ガトーショコラと濃厚なピスタチオのガナッシュを交互に重ねたケーキ。
フランボワーズソースと苺のフリーズドライがセットになっており、おうちでトッピングして味の変化を楽しめる。


他にも、おうちで本格的なガトーショコラを作れるセットや、外出を控え運動不足になっている方が健康面をケアしながら楽しめるチョコレートなど、今年らしいチョコレートが満載。

高島屋の『Amour du Chocolat!』で、おうちで過ごすバレンタインのチョコレートを見つけてみてはいかがだろうか。

(文・写真/大久保瑛美)

編集部おすすめ