【ライブレポート】「イノマーロックフェスティバル」に出演したオナニーマシーン
口腔底がんのため53歳の若さで亡くなったイノマーの遺志を受け継ぐ一夜限りのロックフェスティバル『イノマーロックフェスティバル』が、7月16日(土)に有明・東京ガーデンシアターで開催された。



性春パンクバンド、オナニーマシーンのリーダーだったイノマー。
まだ暗いステージ上の画面には、かつてのオナニーマシーンのステージの映像が展開。その中には入院中のイノマーや、最後にイノマーがステージに立った際の映像も含まれている。
そんな中、イノマー亡き後に残されたメンバーとなったオノチン(Gu.)とガンガン(Dr.)がステージに登場。いつものイノマーのポジションには、彼が実際に使用していたベースが置かれている。
オノチンとガンガン、2人体制でのオナニーマシーンの1曲目は『あのコがチンポを食べてる』。ドラムをプレイしながら歌うガンガン。安定したドラムのリズムとともにしっかりとしたボーカルで会場を魅了する。そのまま弾けるような勢いで、曲は『ドーテー島』へ。ボーカルも引き続きガンガンが歌い上げた。


「今日、イノマーは用事があって来れないようですスミマセン」。
困った江頭2:50は「ちょっとこのままじゃお笑い的に喰われちゃうから、1曲歌っていいか?」とオナニーマシーンの代表曲『恋のABC』を披露。いつもの彼のような独特のステップでリズムをとりながら歌いこなし、オノチンに頭を撫でられたりとさんさんイジられつつもしっかりと歌い切ってステージを去っていった。
「じゃあベース弾ける人、呼ぼうか」ガンガンの一声で登場したのは、本フェスにも出演していたTheピーズの大木温之。「今日はイノマーさんのベース弾かせてもらうよー」とゴキゲンな様子でベースを構える。そしてボーカルとして、同じく本フェスのトップバッターで登場した銀杏BOYZの峯田和伸が登場。ハイテンションなテンポで『チンチンマンマン』を展開すると、会場のボルテージは最高潮に達した。

ステージはいよいよクライマックス。ここからは、本フェスの出演者全員がステージに登場。
(取材・テキスト:バッキー大坂)
7月16日 イノマーロックフェスティバル/オナニーマシーン セットリスト
M01:あのコがチンポを食べてる
M02:ドーテー島
M03:恋のABC w/ 江頭2:50
M04:チンチンマンマン w/ 峯田和伸、大木温之
M05:I LOVE オナニー w/ 出演者全員
M06:オナニーマシーンのテーマ w/ 出演者全員