この記事をまとめると
■シトロエン・ベルランゴ ロングとプジョー・リフター ロングが発表された



■ホイールベースを延長して3列目シートを装備したことで7人乗車が可能になった



■ボディサイズも拡大されて最大2693リッターの積載能力を手に入れた



3列シートの導入でMPVとしての魅力がアップ

日本の自動車市場でMPVは、大人数での移動と大量の荷物の運搬を可能にした汎用性の高いモデルが数多くラインアップされている。そんなMPVのカテゴリーにおいて、日本車にはない独特のスタイリングで人気を博しているのが、2020年に日本市場に導入されたシトロエン・ベルランゴとプジョー・リフターだ。ユニークなフォルムだけでなく、商用車モデル譲りの積載能力の高さも兼ね備えた実用的なモデルとなっているのも魅力のひとつだ。



そんなベルランゴとリフターにロングホイールベースモデルが追加された。



最大の特徴は7人乗車できる3列シートを備えたことで、両モデルのボディサイズは、全長4770mm、全幅1850mm、全高1870mm、ホイールベース2975mmに拡大された。これは、ベルランゴのショートボディに対し、全長+365mm、全高+20mm、ホイールベース+190mmも拡大された数値となっている。一方のリフターの方も、全長+355mm、全高+20mm、ホイールベース+190mmとなっている。



ロングホイールベース化でさらに魅力的なMPVになった! 3列...の画像はこちら >>



ボディサイズの拡大により両モデルのラゲッジスペースも広くなり、3列目シートを取り外して2列目シートを畳めば、最大で2693リッターの荷室空間が出現する。これまで以上に長尺物の運搬にも適した実用性を手に入れている。



ロングホイールベース化でさらに魅力的なMPVになった! 3列シートを備えた7人乗りモデル「シトロエン・ベルランゴ ロング」と「プジョー・リフター ロング」を追加



それではそれぞれの詳細を見ていこう。まずはシトロエン・ベルランゴ ロングから。



ベルランゴ ロングのラインアップは、ベースの「シャイン」と上級モデルの「シャイン XTR パック」の2種類。ショートボディモデルに準じた内外装となっており、ロング専用の装備品としては、リヤゲート上のリヤウィングがあげられる。



ロングホイールベース化でさらに魅力的なMPVになった! 3列シートを備えた7人乗りモデル「シトロエン・ベルランゴ ロング」と「プジョー・リフター ロング」を追加



ボディカラーは、シャイン XTR パックには3色(ブランイシ、グリアルタンス、グリプラチナム)を設定し、シャインはこれにディープブルーを加えた4色が設定される。



シトロエン・ベルランゴ ロングの価格は、「シャイン」が443万3000円、「シャイン XTR パック」が455万4000円。



ロングホイールベース化でさらに魅力的なMPVになった! 3列シートを備えた7人乗りモデル「シトロエン・ベルランゴ ロング」と「プジョー・リフター ロング」を追加



また、ベルランゴ ロングの発売を記念したイベントが、2023年2月3日(金)~5日(日)まで、グリーンスプリングス立川で行われる。ベルランゴ ロングとともにシトロエンの最新モデルも展示されるほか試乗もできるため、気になる人はぜひ足を運んでいただきたい。



ロングホイールベース化でさらに魅力的なMPVになった! 3列シートを備えた7人乗りモデル「シトロエン・ベルランゴ ロング」と「プジョー・リフター ロング」を追加



プジョー・リフターには専用のドライブモードが備わる

一方、プジョー・リフター ロングは、上級モデルの「GT」のみの設定で、ショートボディのリフター GTに準じた内外装となる。こちらもリヤウィングが装着されており、ボディカラーはディープブルー、ペルラネラブラック、アイシーホワイトの3色を設定。



ロングホイールベース化でさらに魅力的なMPVになった! 3列シートを備えた7人乗りモデル「シトロエン・ベルランゴ ロング」と「プジョー・リフター ロング」を追加



プジョー・リフター ロングには、ショートボディのリフター同様に「アドバンスドグリップコントロール」が備わる。「ノーマル」「スノー」「サンド」「マッド」「ESC OFF」という5つの走行モードをダイヤルでセレクトすることでSUVさながらの走りを披露してくれるのは、ベルランゴにはないリフターの特権となっている。



ロングホイールベース化でさらに魅力的なMPVになった! 3列シートを備えた7人乗りモデル「シトロエン・ベルランゴ ロング」と「プジョー・リフター ロング」を追加



プジョー・リフター ロング GTの価格は455万円となっている。



こちらも、発売を記念したイベントを2023年1月21日(土)~22日(日)に軽井沢ショッピングプラザで開催。その後、2023年2月4日(土)~5日(日)に会場をテラスモール湘南に移して開催される。最新のプジョーを間近で見られる絶好のチャンスとなっているので、お出かけついでに足を運んでみてはいかがだろうか。



シトロエン・ベルランゴとプジョー・リフターは同じプラットフォームを採用する姉妹車として販売されているが、そのキャラクターはまったく異なっている。ベルランゴは幅広い人に愛されるピープルムーバーという位置付けで、リフターはSUV色の強い多目的乗用車というポジションを取る。

3列シートモデルでもそのキャラクターに変更はない。用途や目的に応じて、好みにあったモデルを選ぶのがおすすめだ。もちろんどちらを選んでも後悔するようなことはないだろう。

編集部おすすめ