
Text:近藤加奈子 Photo:田中聖太郎
Stray Kidsが自身最大規模となるワールドツアー『Stray Kids World Tour 〈dominATE〉』を日本初となるスタジアム公演を静岡・エコパスタジアムにて4日間(5月10日・11日、17日・18日)開催。エコパスタジアムで単独アーティストが2週間に渡って公演を行うのは2001年の会場以来最長であり、期間中は計22万人のSTAY(※Stray Kidsのファンネーム)が全国から来場。

開演時刻になると大きな太鼓がスクリーンに映された。夏を感じさせる音にスタジアムが包まれると、アルバム『ATE』のジャケットを模した巨大なセットが出現し、中から白い衣装を纏ったメンバーが登場。その瞬間、足元に揺れを感じる程の大きな歓声が飛び交った。Stray Kids日本初スタジアム公演のキックオフは「MOUNTAINS」。Felixが「ヤッホー!」と絶叫すると、その掛け声に合わせてSTAYも声を上げ、開始直後から凄まじい一体感を見せた。また実際に会場の立地が山に囲まれているのもあり、エコパスタジアムで聴く「MOUNTAINS」は臨場感もひとしおだった。

Felix
自己紹介では昨年末にトレードマークの長髪から坊主ヘアにしたことが大きな話題になったHyunjinが少し伸びた髪を触りながら「俺のこと最強の雨男だとか、最強のてるてる坊主とか、俺大人気だね?」と頭を触りながらコメント。Bang Chanは「昨日からコーヒー牛乳が大好きになりました」と明かし、Felixはとびきりの笑顔で「今日の僕はいつもより眩しいよ! 気をつけて」と指を噛む一幕も。Felixの無邪気な仕草に「可愛い!」の声が続出した。

Hyunjin

Bang Chan
「Chk Chk Boom」では今回のツアーを象徴する鮮やかな赤いジャケットの衣装に着替えて登場。Hyunjinはサングラスをかけて圧倒的なオーラを放ちながら「良い天気だな!」とニコニコ。Bang Chanの衣装から逞しい腹筋がチラリと見えると歓声が上がった。「DOMINO」ではI.Nがタンクトップ姿で逞しい二の腕を露わにすると、いつもの可愛い最年少キャラとのギャップにやられるSTAYが続出。客席に向かって全員で一斉に水かけをする一幕ではファンのボルテージを煽り続けた。

I.N
「Mixtape : dominATE」に収録されているユニットステージへ突入。HAN & Felixの唯一無二の声が強烈なラップサウンドとマッチした「Truman」、続いてChangbin & I.Nによるファンキーなナンバーの「Burnin’ Tires」と会場の興奮度を高める。Bang Chan & Hyunjin 「ESCAPE」ではMVの世界観を体現するかのようにふたりが花道を全力疾走するシーンからスタート。布から伸びた無数の手に絡まれるダンスでは、凄まじい色気を纏っていた。ユニットステージのトリはLee Know & Seungminによる「CINEMA」。叙情的な曲の雰囲気に合わせて、会場にいるSTAYの名前がスクリーンにエンドロールとして映される演出が取り入れられていた。

HAN

Changbin
Felixが客席に向かって炎を投げ入れる映像が映されると、ステージから炎が噴射。
「GIANT」ではステージから巨人が出現。その迫力にSTAYは度肝抜かれ、歓声が上がった。Stray Kidsらしいヒップホップナンバーの「Walkin On Water」では客席も一緒に歌って大盛り上がり。高揚したムードのままヒット曲の「S-Class」でさらに会場のボルテージを上げ、STAYは叫び続けた。

Seungmin
Seungminは「皆さんに披露したい曲があります」と日本語楽曲の「Hollow」を初披露。心地良いサウンドに切ない歌詞が胸に響くミディアムチューンで、会場のSTAYは一瞬で「Hollow」に心奪われていた。だんだんと涼しさを感じ始めた頃に「Cover Me」をエモーショナルに歌唱。会場がムードに浸っているとHANは「皆さんの姿は空の月より可愛いし、綺麗だし、美しい」とロマンチックな言葉を口にした。
ここでラテン調の「TOPLINE (feat. Tiger JK)」を披露すると会場の空気は一変。続けて疾走感あふれるロックサウンドが癖になる「Social Path (feat. LiSA)」を歌い、会場は再びハイテンションなムードに。LiSAの高音パートはHANとBang Chanがカバーした。

Lee Know
ライブを盛り上げてくれたSTAYへのご褒美としてSNSでチャレンジ動画が大バズりしているAiScReamの「愛♡スクリ~ム!」をLee Know&Hyunjin&Seungminが披露。すると可愛すぎる3人の姿に歓声が収まらない事態に。STAYから「もう一回」コールが続出したため、今度はBang Chan&Changbin&HANもチャレンジ。客席からは“Lee Knowコール”が止まらずFelix&I.Nと組んでLee Knowは再び「愛♡スクリ~ム!」で愛嬌を連発。普段はなかなか見られないレアなLee Knowの姿に会場は大いに沸いていた。
アンコールではSKZOO(Stray Kidsを模した公式キャラクター)の行進と共にトロッコに乗ってメンバーが登場。また巨大なSKZOOバルーンも出現して客席を沸かせるなど、日本公演ならではの可愛いが詰まった演出にSTAYは大喜びだった。

この日の公演を受けてHyunjinは「最強のSTAYと最強の時間を過ごすことができて本当に幸せでした。今回の公演を振り返ると先々週の来日から雨が降らないようにメンバーのみんながてるてる坊主をつけて出国したりしたのに、それでもコンゴンズ(Hyunjin&HAN&Felix&Seungmin)勝った時はやっぱり(コンゴンズ)長男の僕のせいかなと思いました。でも、公演の時は小雨になったり、今日の最終日は晴れてホッとしています。皆さんが僕の最強のてるてる坊主です。そんなSTAYのために今日は雨のように汗を流しました。

フィナーレはStray Kidsのライブには欠かせない「MIROH」で一体となって大盛り上がり。一旦メンバーはステージから去ったが、STAYの「アンコール」に応えて「Chk Chk Boom (Festival ver.)」でカムバック。メンバーが客席に水を掛けるとSTAYは大喜びだ。そしてこの日のラストはメンバーがメンバーを紹介しながら紡いでいく「FAM」。最後までStray Kidsらしい温かな空気に包まれながら、日本初スタジアム公演は大成功のまま幕を閉じた。

<公演情報>
Stray Kids
ワールドツアー『Stray Kids World Tour 〈dominATE JAPAN〉』
5月10日・11日、17日・18日 静岡・エコパスタジアム
<リリース情報>
JAPAN 3rdミニ・アルバム
『Hollow』
6月18日(水)発売
【収録曲】
1. Hollow
2. Parade
3. Never Alone
4. just a little
5. 宿命
6. Hollow (Instrumental) ※FC限定盤のみ収録
ご予約はこちら: https://straykids.lnk.to/dmCUaj
販売形態、ジャケット等の詳細はこちら: https://www.straykidsjapan.com/hollow/
Stray Kids オフィシャルサイト
https://www.straykidsjapan.com/