野津宏介(28)福岡 自転車通勤きっかけに転身
 野津宏介(のづ・こうすけ)は小学1年から野球を始め、九州産大まで硬式野球部。だが肩をけがして大学を中退。
福岡市内にある浄水器の会社に勤めていた。

 同市西区の自宅から、片道10キロほどある同市東区の会社に自転車通勤していた。そのうち自転車に乗ることが好きになり、友人の勧めもあって競輪選手を目指した。

 久留米競輪場での体験会で落車したが、諦めなかった。貯金がなく競輪用の自転車を買えなかったが、福岡県内の自動車工場へ出稼ぎに行ってフレーム代をつくった。

 「それからは自転車に本腰を入れました」。適性試験で一度落ちたが、翌年に技能で合格。第3回記録会ではゴールデンキャップを手にした。

 「そのときゴールデンキャップを取った同期が24人。その中でも脚力差は大きくて、刺激を受けました」と、養成所では強い同期に負けじと訓練に励んだ。「ダッシュの自信はある。後は地脚をつけて、深谷知広さんや犬伏湧也さんのように力強い走りをしたい」。
パワフルな走りで九州勢をけん引するはずだ。

 ①1997年3月15日、28歳②福岡市③九産大付属九州高―九産大中退④久留米⑤桑原亮・91期⑥34位⑦11秒05、22秒54、1分06秒97⑧175.7、87.5、O


野津宏介(28)福岡 自転車通勤きっかけに転身の画像はこちら >>

野津宏介







九州の男子は10人がデビュー/127期九州勢新人紹介


1
尾野 翔一(25)福岡 在所1位のパワーを披露


2
野津 宏介(28)福岡 自転車通勤きっかけに転身


3
鶴  淳志(24)福岡 後藤大輝とタッグ再結成へ


4
山口留稀哉(22)長崎 幻の甲子園経て兄姉を追う


5
吉田  航(25)大分 野球を断念して計6回受験


6
山本 康旗(24)大分 大学野球をコーチしながら


7
生野 優翔(23)大分 ロードのプロから方針転換


8
佐藤 魁皇(22)熊本 サイクリング高じてプロに


9
下山 聖斗(23)鹿児島 兄の自転車にこっそり乗車


10
新垣 慶晃(24)沖縄 走るのが嫌で自転車好きに








九州ガールズは4人デビュー/128期九州勢新人紹介


1
北津留千羽(19)福岡 父同様に応援される選手に


2
岩元 杏奈(24)宮崎 就職後に決意固め卒記女王


3
成海 綾香(24)沖縄 鹿児島で培った脚力で勝負


4
池原  杏(20)沖縄 ダッシュ力でレース動かす
編集部おすすめ