今年もこの季節がやってきた。
「ストリートファイター6」の公式チームリーグ戦「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(以下、SFL: Pro-JP 2025)」が、2025年8月29日(金)に開幕します。
5年連続で太陽ホールディングス株式会社をトップパートナーに迎え、賞金総額は1,500万円!
そんな「SFL: Pro-JP 2025」開幕に先立って行われた合同インタビューの様子をお届けします!
今回のチームは「Victrix FAV gaming」です。
FAV gamingにインタビュー!

- sako: (2024年の記録)勝率25% / 10ポイント獲得
- 藤村: (2024年の記録)勝率50% / 60ポイント獲得
- もけ: (2024年の記録)勝率38% / 25ポイント獲得
- りゅうきち: (2024年の記録)勝率17% / 20ポイント獲得
― 使用予定のキャラクターと、新メンバーの印象を教えてください

sako選手: キャラクターはA.K.I.とエレナの2キャラを使っていこうと思います。
藤村は昔から使っているキャラクターが被っていたりとかして、同じチームではないけど考え方が似ているなと思っていました。今回は一緒のチームになったので楽しみです。
もけは昔からよく海外大会が一緒で喋ったりしてたんですけど、同じチームになるのは初めてです。出身も家も近くてすごい親近感があるので、それを活かして仲良くやれたら良いなと思っています。

りゅうきち選手: 使用予定のキャラクターは・・・ケンと舞と豪鬼とテリーとJPです(笑)
藤村さんともけさんが新加入ということですが、「スト6」の1年目に365日ずっと毎日やっていたので代わり映えがないメンバーというか、ずっと一緒にやってきたという信頼が強いです。
変わらずみんなに教えてもらいながら、自分もうまくなって勝利で恩返しができたらなと思います。
― 使用予定のキャラクターと、Victrix FAV gamingの印象を教えてください

藤村選手: 使う予定のキャラクターは春麗と舞と豪鬼と、あとはJPです(笑)
現時点ではあまり絞りきれていないですね。
Victrix FAV gamingのメンバーとは話したりとか、一緒に練習とかしていた仲だったので、入ったばかりなんですけどすごく居心地が良いです。
元々いた忍ism Gamingもファミリーみたいな感じのチームだったんですけど、FAV gamingも同じ感じですごくリラックスしてやれています。

もけ選手: 使用予定のキャラクターは舞と春麗です。
Victrix FAV gamingの印象は、とにかく僕自身がすごくゲームが上手くなれる場所だなって思います。
というのも、sakoさんと藤村さんのような攻略の部分がすごく長けている選手たちと一緒にいろいろ教えてもらいながら、自分も伸ばしていけるなと。
りゅうきち君も大会に臨む際のメンタルの部分などを共有しながらやっていけるかなと思っているので、すごく自分を引き上げてくれる場所だし、そのうえで環境としても楽しい場所という印象です。
― 昨シーズンからルール変更があり「SFL: Pro-JP 2025」は4人の総合力が問われる大会になりそうです

sako選手: そうですね。
「SFL: Pro-US」では以前からこのルールだったので、やっと日本もそうなったかと。
プレイヤーとしてはしんどい部分もあるかと思いますが、それを含めて勝つための戦略が変わってきますよね。
「この人出ないんだ」ということなくなるので、すごい面白いルールになったんちゃうかなと思ってます。
Victrix FAV gamingはキャラクターのバランスがすごい良いチームなので、相手チームからすると結構やりにくいんじゃないかなと思います。
特に延長戦には持ち込ませたくないような総合力があるので、チームとしては追い風だと感じています。
― Victrix FAV gamingのストロングポイントや魅力はどこでしょうか?
sako選手: うちのチームは職人気質のプレイヤーが集まっているので、対策されにくいんじゃないかなと思っています。
使っているキャラクターも結構バラバラやし、みんな仲良いのでそこが魅力になると思います。
― Division Sの印象を教えてください。

sako選手: Good 8 SquadとCrazy Raccoonは相変わらずすごい強いチームなんですけど、今回Saishunkan Sol 熊本のメンバーが変わったということで、うちのチーム的に嫌なメンツが何人かいるのが気になっています。
特にザンギエフですよね・・・そこを対策しないといけないのは頭が痛いです・・・。
りゅうきち選手: 私怨入ってません?
sako選手: 私怨は入ってるよ(笑)

藤村選手: 僕としてはDivision Sがどうこうというよりは、元々のチームメイトがこのDivisionにいないのがすごく安心というか。
彼らはもちろん強いんですけど、やっぱり気持ちとしてはあまり当たりたくなかったので、最初の舞台では当たらないというのは良かったかなと思っています。

もけ選手: Divisionの振り分けを見たときに、Victrix FAV gaming的にはなんか上位抜けを狙えるような気がしました。
sakoさんがちょっとザンギ戦不安だということで、
sako選手: 不安ではないよ!(笑)
もけ選手: なんとか勝ちたいなと思っています。

りゅうきち選手: やはり昨年度のワールド覇者のGood 8 Squadがいるところですよね。
Good 8 Squadは仲良くて普段から一緒に練習するので、僕だけが4人の手の内を知っているということで、もう本当に皆さん任せてください!(笑)
絶対勝とうなと思ってます!