元サッカー日本代表で実業家の中田英寿が8日、自身のインスタグラムを更新した。
【画像】「ヒデ、茅葺きの街並みに佇む」中田英寿が福島・大内宿を巡る旅を公開
「中田英寿 日本全国を巡る旅 – 大阪編」と綴り、写真をアップ。
続けて「日本最大の前方後円墳、仁徳天皇稜がある堺市では鋤や鍬などの土工具が多く出土している。」と紹介し、
「その600年にも及ぶ伝統を受け継いで、現在でも火造りで刃物を作り続けているのが、伝統工芸士の榎並正さんを訪れた。」と記した。
この投稿にファンからは「伝統工芸の奥深さ、心に響きます。」「600年の伝統とは半端ないですね~クラフトサケウィークの準備もお疲れさまです❣️」といったコメントが寄せられている。