人が信じられず、ご飯すら食べなかった繁殖犬→保護して『温もりを与えた』結果…もはや別犬な『涙の光景』が73万再生「絶対に幸せになれる」

人が信じられず、ご飯すら食べなかった繁殖犬→保護して『温もり...の画像はこちら >>

人が信じられず、ご飯すら食べなかった保護犬…人の温かさを知って「別犬のようになった光景」が素敵すぎると反響を呼んでいます。
話題になっている投稿は記事執筆時点で73万6000回再生を突破し、「涙が出ました」「幸せになってほしい」といった声が寄せられています。

人を寄せ付けない保護犬

Instagramアカウント「anifare.fukuoka」に投稿されたのは、人が信じられず、ご飯すら食べなかったチワワの保護犬「ティッチ」ちゃんの様子。ティッチちゃんは元繁殖犬で、保護されてシェルターにやってきたのだそう。

初めはご飯をあげても、おやつをあげても警戒していて、ティッチちゃんは数日間何も食べてくれなかったといいます。ケージの中に人の手が入ると、全力で吠えて全く人を寄せ付けなかったんだとか。

ゆっくりと、ゆっくりと

タオルを巻いた手でティッチちゃんに触ろうとすると、悲痛な声で吠えて逃げてしまいます。人を全く信じていなかったティッチちゃん、その目はとっても悲しそうで、自分を守るために人を遠ざけていたのかもしれません。

シェルターのスタッフさんが、毎日ひたすら声をかけ、撫でて刺激に慣れてもらうと、少しずつ心を開いてくれたティッチちゃん。時間をかけて、ゆっくりとティッチちゃんと接していきます。

今では甘えん坊さんに

少しずつ慣れていったティッチちゃんは、ついにスタッフさんに自分から甘えてくれるように。スタッフさんの足に登り、一歩を踏み出してくれました。今ではスタッフさんへの「遊んでアピール」も上手になったんだそう。

人の温かさを知り、もう一度人を信頼してくれたティッチちゃん。今ではナデナデ大好きの甘えん坊になったティッチちゃんが、更なる幸せを掴めるよう祈るばかりです。

投稿には「涙が出ました」「幸せになってほしい」「見ていて嬉しくなります」「努力がすごい」「かわいい、本当にかわいい」「これからいっぱい甘えてね」といったコメントが寄せられています。

保護犬が暮らすシェルター「アニフェア福岡」の日常は、Instagramアカウント「anifare.fukuoka」でチェックすることができます。

写真・動画提供:Instagramアカウント「anifare.fukuoka」さま
執筆:nagai
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

編集部おすすめ