「アレックス・ラミレス」のニュース (103件)
アレックス・ラミレスのプロフィールを見る-
DeNAが警戒する退任ラミレス監督「他球団流出」…斬新なアイデアと手腕を評価する声
他球団への流出はあるか。今季限りで退任するDeNAアレックス・ラミレス監督(46)の今後に球界内で強い関心が寄せられている。球団側は来季も別の役職で組織内に残留させたい意向を示しているが、当の本人は身...
-
順風満帆ではない来季のDeNA。三浦大輔監督の斬新なアイデアに期待
久しぶりのチーム生え抜きの監督だ。11月18日、横浜の街並みが一望できるホテルの高層階で横浜DeNAベイスターズの監督に就任した三浦大輔の記者会見が行なわれた。そこは4年前に三浦監督が引退の会見をした...
-
DeNA・ラミレス監督辞任 〝奇策〟批難の声にも堂々「自分の決断に一切悔いはない」
【赤ペン!!特別編】DeNAのアレックス・ラミレス監督が24日の広島戦終了後、夜6時15分から退任記者会見に臨んだ。横浜スタジアムのカフェ・レストランで、最初に三原一晃球団代表が退任に至った経緯をこう...
-
中学では最速114キロの7番手。 学法福島の左腕が成長→ドラフト候補へ
「これは高校生か⁉︎」と思うような選手が、中学の硬式野球を取材していると時折ある。全国大会上位になればなおさらだが、2017年のリトルシニア日本選手権で見た神戸中央リトルシニアもそんな"タレント軍団"...
-
ラミレス監督は今季限りか DeNA新監督候補に落合博満氏も浮上
DeNAのアレックス・ラミレス監督(45)の周辺が騒がしくなっている。チームの指揮を執って5年目となるが、今季は“奇策”ともいわれる采配をめぐって球団内外から批判が殺到。球団周辺で後任監督候補の名前が...
-
DeNAは社会人No.1右腕の一本釣りか。 不振、故障者続出の投手陣に必要
チーム事情から見るドラフト戦略2020〜DeNA編今シーズンのDeNAには、何度も驚かされた。まずは、プロ入り以来、昨年までの5年間で303試合に登板し、163セーブを挙げていた絶対的守護神の山﨑康晃...
-
DeNAは3タテならず巨人と11差 ラミレス監督「野球は流れのスポーツ」
同一カード3連勝とはならなかった。DeNAが20日の巨人戦(横浜)で0―5と完敗。〝3タテ〟で少しでも奇跡Vの道を切り開きたいところだったが、首位・巨人とのゲーム差は11と再び開いた。自慢の強力打線が...
-
DeNA2夜連続の1点差負け…3位転落&Gと10差 ラミ監督「これは起こり得ること」
前夜に続いて1点差に泣いた。DeNAが11日の中日戦(横浜)で2―3と敗れ、2連敗となった。貯金も1に減り、3位へ転落。首位・巨人とは10ゲーム差にまで広がった。先発・井納は6回3失点と踏ん張ったが、...
-
DeNAが天敵・虎とのシーソーゲーム競り負けGと9差…ラミ監督「結果は変えられない」
あと一歩及ばなかった。DeNAが10日の阪神戦(横浜)で7―8と敗れた。対阪神には4カード連続で勝ち越せず、対戦成績も6勝7敗2分。ここまでシーズン通算対戦成績で6年連続の負け越しを喫している〝天敵〟...
-
DeNAが虎に7点差追いつく執念 ラミ監督は6回を抑えた山崎称賛「今までと違うヤスアキ」
執念でドローに持ち込んだ。DeNAは8日、阪神戦(横浜)で延長10回規定により、7―7と引き分けた。先発マウンドに立ったルーキー左腕・坂本は5回7失点と誤算だったが、6回に佐野の11号3ランや大和の適...
-
【今週の目撃】ラミちゃんが〝拝み倒し〟対決! 念が強かったのは…
DeNA―ヤクルト戦の試合前練習中、DeNAのアレックス・ラミレス監督(45)に近づいたのは、ヤクルトのベテラン・青木宣親外野手(38=右)と宮出隆自ヘッドコーチ(42)。現役時代にヤクルトでもプレー...
-
DeNA60試合目に30勝到達 ラミ監督は好投ピープルズ絶賛「パーフェクト」
DeNAが節目の一戦を勝利で飾った。28日のヤクルト戦(横浜)で6―2と快勝。前半戦最後の60試合目を連勝で締め、勝ち星も30勝に到達した。先発のピープルズが6回2安打無失点の好投。打線もソト、宮崎の...
-
DeNA・ラミレス監督が投打のヒーロー・井納を激賞「スゴイ、バッティング」
DeNAが27日の広島戦(横浜)で3―2と逆転勝ち。2連勝で同カード3連戦の勝ち越しを決め、貯金を2とした。先発の井納が5回1/3を2失点と好投し、4回には逆転の2点適時二塁打を放つなど投打でフル回転...
-
DeNAラミレス監督は鯉倒ならずもサバサバ「これも野球の一つ」
DeNAは26日、広島戦(横浜)で2―4と敗れた。先発の浜口が6回3失点で試合を作ったが、打線は梶谷の10号2ランで一時同点としながらも相手先発・野村を打ち崩せず援護できなかった。試合後のアレックス・...
-
DeNAがオースティンを獲得した手法「ブレンディング」とは何か?
失敗しないDeNA外国人選手獲得戦略(後編)前編はこちら>>今シーズンの横浜DeNAベイスターズの目玉となった外国人補強は、何といってもタイラー・オースティンだろう。アメリカへ渡った筒香嘉智に代わる大...
-
なぜDeNAの助っ人はハズレがないのか。獲得で重視する「3つの基準」
失敗しないDeNA外国人選手獲得戦略(前編)後編はこちら>>ここ数年、横浜DeNAベイスターズが獲得する外国人選手の活躍が目立っている。今シーズンの陣容は、入団6年目のホセ・ロペスを筆頭に、リリーフ要...
-
巨人・原監督がこじ開けた「禁断の扉」 真っ先に続くのはDeNA・ラミレス監督か
巨人・原辰徳監督の采配を発端とした野手の投手起用を巡る議論がOBを中心に広がりを見せている。その賛否は分かれているが、ベテラン指揮官が日本球界の〝重い扉〟を開いたことは事実だろう。球界では「これを機に...
-
【高橋雅裕 連載コラム】開幕二軍の内川が現役にこだわるなら…
【高橋雅裕「道なき道の歩き方」(13)】内川聖一(現ソフトバンク)の宮崎・日向での自主トレは3年前から手伝ってます。昨年も3年連続で日本一になり、37歳にしてゴールデン・グラブ賞も取った。この先の彼は...
-
DeNAが中日に会心の逆転勝ち ラミレス監督は殊勲弾・梶谷に「何かをやってくれる予感はあった」
DeNAが24日の中日戦(横浜)に3―2で逆転勝ち。3連勝を飾って貯金を「1」とした。試合後のアレックス・ラミレス監督(45)は勝利監督インタビューで「接戦だったが、いい試合だった。最初から最後まで緊...
-
DeNA・桜井は自滅3失点 「ウィーラー選手のゴロを…」4回の守備悔やむ
プロ初勝利をつかめなかった。DeNAの桜井周斗投手(21)が1日の巨人戦(東京ドーム)で今季初先発し、3回1/3を72球、7安打3失点で途中降板した。初回先頭から四球を与えた増田に二盗を許し、さらに暴...
-
G撃破に殊勲打のDeNA・オースティンは「ヤッタ!」ラミレス監督「我々の番が来た」
前夜のリベンジだ。DeNAが1日の巨人戦(東京ドーム)で5―3と逆転勝ち。前日の直接対決では逆転負けを喫したが、この日は終盤で試合をひっくり返して白星をつかみ、首位・巨人とのゲーム差を0・5とした。序...
-
DeNA・浜口6回途中2失点も2勝目ならず… リリーフ国吉がGに逆転許す
好投も不完全燃焼だった。DeNA・浜口遥大投手(25)が30日の巨人戦(東京ドーム)に先発し、5回1/3を88球、3安打2失点2四球。1点をリードした6回先頭の増田に四球を与え、続く丸を二ゴロに打ち取...
-
5連勝DeNA・ラミレス監督「グレート・ジョブ!」
破竹の5連勝だ。DeNAは26日の阪神戦(横浜)で6―0と完勝し、貯金を「3」とした。先発のエース・今永昇太投手(26)が8回114球、4安打1四球無失点の快投。打線も2本塁打を含む14安打6得点と爆...
-
八重樫幸雄が選ぶヤクルトベストナイン。背番号1が集結で悩みは遊撃手!?
「オープン球話」特別編八重樫幸雄が読者の質問に答える!前編通常の連載はこちら>>【八重樫幸雄が考える「歴代ヤクルトベストナイン」は?】――先日(5月19日~6月1日)まで、スポルティーバのツイッターで...
-
ラミレスが持つズバ抜けた適応力。相手バッテリーに仕掛けた心理戦
日本プロ野球「我が心の最良助っ人」第4回アレックス・ラミレス(ヤクルトほか)80年以上の歴史を誇るプロ野球では、これまで数多くの外国人選手がプレーしてきた。そのなかで最も多くの試合に出場したのが、現在...
-
劇的サヨナラ勝ちが3夜連続。倉本寿彦の内野安打はDeNAに勢いをつけた
日本プロ野球名シーン「忘れられないあの一打」第6回DeNA・倉本寿彦3夜連続サヨナラ勝ちを決めた内野安打(2017年)胸がすくような豪快なホームランは言うまでもなくすばらしいが、一方で泥臭い一打には、...
-
今永昇太が山﨑康晃に懇願する「これだけはやめてほしいこと」
対談前編はこちらから>>山﨑康晃×今永昇太対談(後編)昨年、侍ジャパンの一員としてプレミア12で世界一を達成したDeNAの山﨑康晃と今永昇太。当然、来年開催予定のWBC(ワールド・ベースボール・クラシ...
-
八重樫幸雄はDeNAラミレス監督が心配。「孤立していないかな?」
「オープン球話」連載第16回(第15回はこちら>>)【甘いボールを平然と見逃し三振する凄み】――さて、前回は現・横浜DeNAベイスターズのラミレス監督との思い出について伺いました。今回はその続きをお願...
-
ラミレスに「へその前で打つ」練習を徹底。八重樫幸雄が打撃覚醒に導いた
「オープン球話」連載第15回(第14回はこちら>>)【「へその前で打つ意識」で一気に覚醒】――前々回は岩村明憲さん、そして前回は青木宣親選手についてお尋ねしました。今回も「指導者・八重樫幸雄」として印...
-
DeNAに強力な先発左腕候補がまたひとり。ドラ2坂本裕哉の評価が高い
「よかったですよ!ローテーションに食い込めるところまできていると思います」2月19日のロッテとの練習試合で実戦初登板した、DeNAベイスターズドラフト2位のルーキー左腕・坂本裕哉に対する評価を問うと、...