「イチロー 復帰」のニュース (125件)
イチローのプロフィールを見る-
【藤井康雄連載コラム】「漫画じゃん!!」16年大谷の二刀流はすごかった
【藤井康雄「勇者の魂」(35)】柳田悠岐はグングン頭角を現し、2014年に打率3割1分7厘、33盗塁、15本塁打、15年は打率3割6分3厘、32盗塁、34本塁打でトリプルスリーを達成。僕も現役のころか...
-
イチローがっくり“コーチ”デビューは悪天候で中止
【デトロイト発】まさに水を差された格好だ。マリナーズの会長付特別補佐となったイチローはサービス監督が長女の卒業式出席でチームを離れ、首脳陣の枠が空くため11日(日本時間12日)のタイガース戦でベンチ入...
-
イチローのマリナーズ会長付特別補佐就任でオリックス「恩返しはこれから」声も
マリナーズ・イチロー外野手(44)の会長付特別補佐就任の発表に、古巣のオリックスにも衝撃が走った。湊球団社長は寝耳に水だったようで「驚いていない人なんていないでしょう。どういう状況なのか、本人がどう....
-
イチローさらに窮地? マリナーズがメジャー229発男を3A登録
マリナーズのイチロー外野手(44)は26日(日本時間27日)のインディアンス戦で8回二死二塁で代走に起用され決勝ホームを踏んだ。試合は5―4で勝った。この日、チームは右足首を痛めて故障者リスト入りして...
-
地元メディア「イチロー残留」に一斉ブーイング
マリナーズは22日(日本時間23日)のレンジャーズ戦前にイチロー外野手(44)を25人枠に残し、ギレルモ・ヘレディア外野手(27)を3Aへ降格させた。「6番・右翼」でスタメン出場したイチローは3打数....
-
イチロー 注目の引退に言及
日本開幕戦後の去就が注目されているマリナーズ・イチロー外野手(45)が16日、気になる「引退」についてコメントした。マリナーズは20、21日に行われる開幕アスレチックス戦(東京ドーム)に向け、東京ドー...
-
イチロー 開幕9番左翼が地元メディアのトップ記事に
【ワシントン州シアトル発】マリナーズのイチロー外野手(44)は29日(日本時間30日)、本拠地セーフコ・フィールドでインディアンスとの開幕戦に9番・左翼でスタメン出場する。イチローにとって開幕スタメン...
-
【藤井康雄連載コラム】「門田2世」の吉田正尚は今や率にもこだわる男
【藤井康雄「勇者の魂」(41)】これまでの野球人生で門田博光さん、清原和博、秋山幸二、イチローらいい打者を見てきたなか、最後に出会ったのがソフトバンクの内川聖一でした。ミート力、バットコントロールのう...
-
【久保康生コラム】新婚10日目の私たちとおかしな3人暮らしがスタート
【久保康生魔改造の手腕(41)】カズ山本こと山本和範さんを覚えているオールドファンは多いでしょう。私とは同郷で福岡県出身。1976年ドラフト同期で、近鉄入団発表のときは一緒にお互いの両親と新幹線で大阪...
-
プロ表明・吉田輝星が一番輝く球団は どの球団でもOKの姿勢見せるが
今秋ドラフト1位候補の金足農・吉田輝星投手(3年)が10日、プロ志望届を提出した。その後に秋田市内の同校で行った進路表明会見では「12球団OK」の姿勢を示したが、本当にそうなのか?本人がファンだと公言...
-
イチロー 右足「まだ怖さある」
【アリゾナ州ピオリア発】マリナーズのイチロー外野手(44)は22日(日本時間23日)、レンジャーズとのオープン戦を欠場した。前日のブルワーズ戦に右ふくらはぎ痛から7日ぶりに復帰。9番・左翼で2打数無安...
-
【藤井康雄連載コラム】「全然いけるじゃん」引退前のイチローの自主トレを目撃
【藤井康雄「勇者の魂」(39)】2019年はオリックスの二軍打撃コーチを任され、二軍監督になった中嶋聡(現一軍監督)と再会しました。年は違うけど同期入団で1995、96年の優勝メンバー。印象は…ずいぶ...
-
引退・黒田 若手、助っ人にも影響与えた“男気遺産”
“男気右腕”最終章へ――。広島の黒田博樹投手(41)が18日、日本シリーズ終了後、現役を引退すると発表した。今季、野茂英雄氏(48)に続く史上2人目の日米通算200勝を達成。シーズン10勝(8敗)し、...
-
イチロー スタントン故障で右翼レギュラーに
マーリンズのイチロー外野手(42)は14日(日本時間15日)、ホワイトソックス戦に1番・右翼で先発出場し、2打数無安打1打点1死球。チームは5―4で競り勝った。2―2の5回無死一、二塁で投―本塁間にバ...
-
【藤井康雄連載コラム】突然の阪急身売り発表…「オリエントリース」って?
【藤井康雄「勇者の魂」(1)】オリックス初期の“ブルーサンダー打線”の一角を担い、阪神・淡路大震災が発生した1995年には優勝を達成。「がんばろう神戸」のスローガンのもと、チームリーダーとして奮闘した...
-
大谷 イチローからの対戦エールに感激
【アリゾナ州テンピ7日(日本時間8日)発】マリナーズに復帰したイチロー外野手(44)から対戦を熱望するエールが送られたエンゼルスの大谷翔平投手(23)は敏感に反応した。「素直にうれしいですし、何度も言...
-
【藤井康雄連載コラム】イチローが僕に見せてくれたおちゃめな一面
【藤井康雄「勇者の魂」(13)】イチローは1994年に210安打で大ブレークしました。彼の打席を見るのは楽しみだったし、僕も振り子打法のマネをしたことも…。無理だったけど(笑い)。体の使い方のタイプが...
-
イチロー開幕スタメン決定「9番・左翼」サービス監督が発表
【ワシントン州シアトル発】マリナーズのスコット・サービス監督(50)は28日(日本時間29日)、イチロー外野手(44)が29日(同30日)に本拠地セーフコ・フィールドでのインディアンス戦に9番・左翼で...
-
オリックス宮内オーナー イチローのマリナーズ復帰に複雑な胸中
イチロー外野手(44)のマリナーズ復帰に日本の古巣、オリックスは“落胆ムード”だ。6日、宮内義彦オーナー(82)は「彼が望んだことだから。行くからには頑張ってほしい。将来の復帰?それはずっと思って.....
-
イチロー古巣マリナーズ復帰を歓迎!キャンプ地にファン集結
【アリゾナ州ピオリア6日(日本時間7日)発】マリナーズ復帰が決まったイチロー外野手(44)だが、キャンプ施設に姿を見せなかった。球団広報は「今日は大きな発表はない」とアナウンス。入団会見は7日(同8日...
-
イチロー出場機会減少の危機 正左翼手が来週中にも復帰
【カリフォルニア州サンフランシスコ発】マリナーズのイチロー外野手(44)は2日(日本時間3日)、試合がなかった。開幕から左翼で3試合連続出場したレジェンドに出場機会減少の影が近づいている。脇腹を痛めて...
-
【藤井康雄連載コラム】年俸の差もあった!? オリックスとソフトバンク成績の違い
【藤井康雄「勇者の魂」(38)】オリックスの場合は教えていかないといけない選手が多い。気持ちも技術も追いついていかなくて、試合でも勝てないというね。自主性に任せ、いろいろ言いたくなくても経験がないから...
-
イチロー 本拠地アスレチックス戦に出場せず
【ワシントン州シアトル発】マリナーズのイチロー外野手(44)は15日(日本時間16日)、本拠地でのアスレチックス戦に出場しなかった。チームは1―2で敗れ、連勝は4でストップした。イチローは前日のアスレ...
-
筒香メジャー挑戦の鍵を握るのは田代コーチ
DeNA・筒香嘉智外野手(27)が30日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、5000万円増の来季年俸4億円でサイン。席上では将来的な大リーグ挑戦の意向も初めて伝えた。球団側の了承を得られれば、...
-
去就注目のイチロー 張本勲氏の「戻るな」発言に古巣困惑
マーリンズからFAとなったイチロー外野手(44)が今オフも古巣のほっともっとフィールド神戸で自主トレを続けている。先月からスタッフとグラウンドでフリー打撃などをこなし、数日前にはイチローを師と慕うマー...
-
大谷3試合ぶり「5番・DH」で先発出場 ソーシア監督「才能はホンモノ」
【アナハイム発】エンゼルスの大谷翔平投手(23)が1日(日本時間2日)、オリオールズ戦に「5番・DH」で先発出場する。左足首を捻挫した4月27日(同28日)以来、3試合ぶりの復帰だ。試合前のフリー打撃...
-
【侍ジャパン】楽天・田中将&巨人・坂本ら4人が命綱! 〝稲葉マネジメント〟お手本は2006年WBC王監督
【赤坂英一赤ペン!!】稲葉ジャパンは「責任分散型」のチームである。通常なら主将、エース、守護神と、要を担う選手が決められていない。稲葉監督は一昨年の国際大会「プレミア12」で主将を置かずに初優勝。今回...
-
新庄剛志は〝劇薬〟 14年ぶり現役復帰ならロッテ澤村以上のインパクト
巨人から電撃トレードでロッテ入りした澤村拓一投手(32)の復活劇のインパクトが9月の日本球界を席巻した。そのトレード、外国人補強期限が今月30日に迫っている。新型コロナ禍における補強、トレード市場の停...
-
イチローがマリナーズとマイナー契約合意
マリナーズの公式サイトは23日(日本時間24日)、イチロー会長付特別補佐(45)とマイナー契約で合意したと報じた。野手組が合流する2月16日(同17日)からキャンプに招待選手として参加する。3月20、...
-
イチローに「1番・センター」を! 古巣オリックスが“終身契約”用意
オリックスがマーリンズをFAとなったイチロー外野手(44)が復帰した場合の“終身契約”を考えている。球団では西名名誉会長が毎年のように復帰ラブコールを送り、イチローとオフの食事を恒例としてきた。しかし...