「イチロー」のニュース (631件)
イチローのプロフィールを見る-
イチロー出場機会減少の危機 正左翼手が来週中にも復帰
【カリフォルニア州サンフランシスコ発】マリナーズのイチロー外野手(44)は2日(日本時間3日)、試合がなかった。開幕から左翼で3試合連続出場したレジェンドに出場機会減少の影が近づいている。脇腹を痛めて...
-
【センバツ】大阪桐蔭の“三刀流”根尾 スカウトが見た適性は?
投手、内野手、外野手と三刀流をこなす大阪桐蔭・根尾昂(3年)に、プロの注目が高まっている。これまで各球団のスカウトたちは先入観を持たず追い続けてきたが、今秋ドラフト会議での指名を控え、投手か野手かの「...
-
マエケン 菊池雄星の“凱旋先発”に「まあ、ある意味貴重…」
【アリゾナ州グレンデール発=沢田敏典通信員】ドジャースの前田健太投手(30)が18日(日本時間19日)、9年連続の開幕投手に指名されていたクレイトン・カーショー投手(30)が開幕を回避したことについて...
-
阪神ナインに警報 糸井の“レーザービーム返球”
阪神・糸井嘉男外野手(35)の“剛速球”に早くもチーム内では警戒警報が鳴らされている。ゴールデン・グラブ賞を7回獲得するほどの守備力は健在。金本監督はセンターでの起用を明言しており、糸井も「浜風でビー...
-
【藤井康雄連載コラム】年俸の差もあった!? オリックスとソフトバンク成績の違い
【藤井康雄「勇者の魂」(38)】オリックスの場合は教えていかないといけない選手が多い。気持ちも技術も追いついていかなくて、試合でも勝てないというね。自主性に任せ、いろいろ言いたくなくても経験がないから...
-
イチロー 今季18度目マルチで3000安打へあと4
【ペンシルベニア州フィラデルフィア21日(日本時間22日)発】マーリンズのイチロー外野手(42)は敵地でのフィリーズ戦に1番・右翼で先発出場し、3回の2打席目に遊撃内野安打、8回の5打席目に右前打.....
-
レッズ・秋山の新天地での使命 チャンスメーカーとしての役割に集中
西武から海外FA権を行使して大リーグ・レッズへの移籍を決めた秋山翔吾外野手(31)が現地での入団会見を終え9日夜、帰国した。シカゴを経由し羽田空港に到着した秋山は「ようやくここまで来たなという感じ。監...
-
イチロー 本拠地アスレチックス戦に出場せず
【ワシントン州シアトル発】マリナーズのイチロー外野手(44)は15日(日本時間16日)、本拠地でのアスレチックス戦に出場しなかった。チームは1―2で敗れ、連勝は4でストップした。イチローは前日のアスレ...
-
大谷「新人王」推し記者投票でア・リーグ1位
米大リーグ公式サイトは25日(同26日)、全米野球記者協会(BBWAA)に所属する同サイトの記者36人に行った「両リーグの新人王は誰か」の最終調査結果を発表し、ア・リーグは4日(同5日)の第6回調査で...
-
【ドラフト】日本ハム2位・立野 目標は同郷イチロー氏「小さい子から憧れられる存在に」
プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)が17日、東京都内のホテルで行われ、日本ハムは立野和明投手(21=東海理化)を2位指名した。愛知県西春日井郡豊山町出身の立野は同町ではイチロー氏以来、2人目の...
-
【メジャー選手が語るイチロー】ナショナルズ・ハーバー「2010年のオールスター戦、カッコよかった」
【イチロー3000安打カウントダウン連載(1)】現在のメジャーリーガーで少年時代にマーリンズのイチロー外野手(42)に憧れたイチローチルドレンは少なくない。2015年に42本塁打を放ち、ナ・リーグ.....
-
サヨナラ打のオリックス・宗佑磨 “個性派” が語るルックスへの「こだわり」
オリックスの“個性派”宗佑磨外野手(24)が存在感を見せつけた。30日のソフトバンク戦(京セラ)で、1点ビハインドの9回一死一、二塁から左中間を破る2点適時二塁打を放って5―4の逆転サヨナラ勝利。プロ...
-
筒香メジャー挑戦の鍵を握るのは田代コーチ
DeNA・筒香嘉智外野手(27)が30日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、5000万円増の来季年俸4億円でサイン。席上では将来的な大リーグ挑戦の意向も初めて伝えた。球団側の了承を得られれば、...
-
イチロー氏は今季マリナーズで4番目の高給取り 現役選手より収入が多いワケ
米金融関連サイトのマネーペールは20日(日本時間21日)に「多くの現役選手よりも多くの収入を(旧所属球団から)得ている元メジャーリーガーたち」とタイトルを付けた特集記事を掲載した。それによるとマリナー...
-
去就注目のイチロー 張本勲氏の「戻るな」発言に古巣困惑
マーリンズからFAとなったイチロー外野手(44)が今オフも古巣のほっともっとフィールド神戸で自主トレを続けている。先月からスタッフとグラウンドでフリー打撃などをこなし、数日前にはイチローを師と慕うマー...
-
巨人・阿部 鷹ナインからも胴上げ「本当に恵まれた19年間だった」
今季限りでの引退を表明していた巨人・阿部慎之助捕手(40)が23日、19年間にわたる現役生活に別れを告げた。この日は6回に代打で出場し、いきなりの死球。結果的に現役最後の打席となった8回の2打席目は二...
-
広島・野間 〝イチロー化〟へ初動負荷トレ導入
広島・野間峻祥外野手(27)が新トレーニングで来季の飛躍を狙っている。6年目の今季は70試合の出場にとどまりレギュラー奪取とはいかず悔しい一年となった。そこでこのオフから新たに導入しているのがトレーナ...
-
ジーター氏ら1300億円でマーリンス買収合意
【ニューヨーク11日(日本時間12日)発】複数の米メディアはこの日、MLBフロリダ・マーリンズのオーナー、ジェフリー・ロリア氏が、投資家のブルース・シャーマン氏と元ヤンキースのデレク・ジーター氏を中心...
-
二軍でもがき苦しむ中日・根尾に仁村二軍監督は「人の気持ちを分かれ」と厳しい助言
後半戦二軍スタートで、もがき苦しむ中日・根尾昂内野手(21)に対し、仁村徹二軍監督(59)が〝会話〟の必要性を説いた。今季の根尾は3年目にして初めて開幕一軍入りも67試合に出場し打率1割6分9厘と結果...
-
コロナ長期化でWBCも影響必至
【広瀬真徳球界こぼれ話】前回の当コラムで通常開催を続けていた米メジャーリーグのオープン戦について警鐘を鳴らした。「少なくとも無観客に」という趣旨だったが、それからわずか2週間で状況は一変した。米大リー...
-
イチローまた大記録!王さんに並ぶ5862塁打
【フロリダ州マイアミ発】マーリンズのイチロー外野手(43)がまた大記録だ。4日(日本時間5日)、本拠地でのナショナルズ戦で2―7の7回先頭に代打で出場し、中前打を放ち、日米通算5862塁打とし、王貞治...
-
【WBC】侍ジャパン 亡命組参加のキューバドリームチームと対戦か
【デスクと記者のナイショ話】NPB担当記者:2017年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の1次ラウンド(3月7~11日、東京ドーム)で日本はキューバ、中国、オーストラリアと対戦しますが、メジ...
-
大谷にうなったイチロー「欠点ない」
マリナーズ関係者は今回のエンゼルス3連戦で歯ぎしりをしすぎて、奥歯がすり減ってしまったかもしれない。オフの争奪戦にも加わった大谷翔平投手(23)に、いいようにやられたからだ。打っては4日(日本時間5日...
-
【ノムさん追悼】監督人生の心残り「甲子園優勝」の夢 10年前本気で語っていた思い
プロ野球、社会人、リトルシニア…あとは高校野球だけ――。“名監督”として鳴らした野村克也さんの、最後の夢は高校球児を率いて甲子園で優勝することだった。プロ野球で4球団の監督を務め、社会人ではシダックス...
-
レンジャーズ主砲ベルトレがダル放出に怒り
レンジャーズの主砲、エイドリアン・ベルトレ内野手(38)は2日(日本時間3日)、テキサスの地元紙ダラス・モーニング・ニュース(電子版)でチームがトレード期限ギリギリでダルビッシュ有投手(30)を放出し...
-
張本勲氏が大谷翔平の10勝&ホームラン王に期待「50本近くはいくわね」
野球評論家の張本勲氏(81)が22日、「サンデーモーニング」(TBS系)にリモート出演し、大リーグ・エンジェルス・大谷翔平の10勝&ホームラン王に期待を寄せた。シーズンが残り約40試合ほどになり「先発...
-
ダル10失点がレンジャーズでのラスト登板?
【テキサス州アーリントン27日(日本時間28日)発】レンジャーズのダルビッシュ有投手(30)は26日(日本時間27日)、本拠地でのマーリンズ戦に先発し、2本塁打を含む9安打で自己ワーストの10失点、今...
-
【球宴】巨人から4人がファン投票選出 上原「複雑な気持ちが一番」
「マイナビオールスターゲーム2018」(7月13日=京セラドーム大阪、14日=熊本・藤崎台)のファン投票結果が25日、発表され、巨人からは上原浩治投手(43)、小林誠司捕手(29)、坂本勇人内野手(2...
-
日本のWBC人気を爆発させた「世紀の大誤審」 暴言連発〝ヒール・デービッドソン〟審判
【球界平成裏面史WBC編(1)】歴史的大会の産声が上がった。平成18年(2006年)3月に開催された第1回WBCは、16の国と地域が参加。日本は当初の段階で大会の実現を提唱したMLB(メジャーリーグ機...
-
「野茂を打てなかった」とウソ自慢した男…長嶋巨人も〝お騒がせ外国人〟の宝庫だった
【球界平成裏面史・巨人編(3)】昨年から巨人でアドバイザーを務めているウォーレン・クロマティは、平成時代に最も輝かしい成績を残した外国人選手だ。平成元年(1989年)にはプロ野球最長記録の96試合まで...