「イチロー」のニュース (629件)
イチローのプロフィールを見る-
大谷翔平がベーブ・ルースに並ぶ快挙! 1000奪三振、イチロー超え…記録づくしの1日
エンゼルスの大谷翔平投手(28)は9日(日本時間10日)に敵地オークランドでのアスレチックス戦に「2番・投手兼DH」で先発し、6回を4安打無失点、5三振3四球で自身初となる10勝目(7敗)をマーク。1...
-
落合博満氏 大谷翔平と対戦するなら「真っすぐしか待たない」スライダーは絶賛
元中日監督で野球評論家の落合博満氏(68)が5日、自身のユーチューブチャンネルを更新。エンゼルス・大谷翔平投手(28)について言及した。かねて大谷の二刀流には「やりたいんだったらやればいい」と推奨派だ...
-
さすがの大谷も本当の本当の本当に…エンゼルスに愛想が尽きた?
【赤坂英一赤ペン!!】さすがの大谷翔平も、ここ最近のエンゼルスには愛想が尽きかけているのではないだろうか。4日(日本時間5日)は打者として今季5度目の1試合2本塁打(23、24号)。チームもMLB...
-
【甲子園】愛工大名電が貫く「大部屋」の伝統 部員49人がひと部屋での生活を望むワケ
時代は令和、誰もがコロナの脅威にさらされる中で「名電の絆」は一層深まっている。第104回全国高校野球選手権大会(甲子園)第2日の第2試合は、愛工大名電(愛知)が星稜(石川)に14―2の快勝。プロ注目左...
-
【エンゼルス】大谷翔平 4打数1安打も昨季のサイ・ヤング賞左腕に大苦戦 3打席連続空振り三振
エンゼルスの大谷翔平投手(28)は5日(日本時間6日)、敵地シアトルでのマリナーズ戦に「2番・DH」で出場。8回に三塁内野安打を放ち、5打数1安打も今季初の4三振を喫した。打率2割5分8厘。チームは延...
-
【甲子園】3大会連続22度目の出場 高松商・浅野主将「初戦の佐久長聖を全力で倒す」
第104回高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が3日に大阪市内で行われ、夏の甲子園3大会連続出場の高松商(香川)が佐久長聖(長野)と第6日第2試合で対決することが決まった。高松商を率いる主将の浅野(3...
-
出場2試合で連続弾! “新満塁男”オリックス・杉本裕太郎がイチローからもらった金言
オリックス3年目の長距離砲、杉本裕太郎外野手(27)が17日の日本ハム戦(京セラドーム)で離れ業をやってのけた。3回、一死満塁から今季2試合目の出場となった杉本が、日本ハム2番手の玉井から右中間に2....
-
オリックス優勝したらさらなる難題 イチローで経験した辛い過去
【デスクと記者のナイショ話】デスクオリックスの山本由伸投手(23)が無双の快進撃だな。記者東京五輪はエースとして金メダル獲得に貢献し、7、8月の月間MVPも受賞。5月末から破竹の9連勝中で、もっか12...
-
恩師が猛ゲキ!糸井よ金髪やめるな
身も心も虎になれ!オリックスからFAで阪神に移籍した糸井嘉男外野手(35)は29日、東京都内で「三井ゴールデン・グラブ賞」の表彰式に出席。尊敬するイチロー(当時オリックス、現マーリンズ)らに並ぶ7度目...
-
【山崎慎太郎コラム】イチローや野茂がいなかったら今の大谷翔平はいない
【無心の内角攻戦(22)】1994年にオリックスにイチローが登場して、ヒットを量産。どこに投げてもヒットを打たれるなか、僕はカーブがイチローと相性がよく、なぜか打ち取れる時期がありました。それしかなか...
-
新井貴浩氏 イチローと再会「まだできるんじゃない?と声をかけてもらった」
昨季限りで現役を引退したプロ野球・広島の“レジェンド”新井貴浩氏(41=現野球評論家)、お笑いコンビ「ザ・ギース」の“カープ芸人”尾関高文(41)が24日、東京・銀座の広島アンテナショップTAUでトー...
-
ヤンキース・ジラルディ監督 イチローの意識の高さを称賛
【コロラド州デンバー発】ヤンキースのジラルディ監督は15日(日本時間16日)、遠征先のデンバーで、メジャー最多の4257安打をマークしたマーリンズのイチロー外野手(42)を祝福した。「どんなボールでも...
-
ヤクルト・青木 日米通算2500安打の偉業に「達成できてすごく幸せ」
ヤクルト・青木宣親外野手(39)が26日の日本ハム戦(神宮)で史上4人目となる日米通算2500安打を放った。初回、渡米前に背負った背番号1と昨季務めた主将の後継者・山田哲の逆転3ランで3―1となり、2...
-
米球界で「日本人野手の評価暴落」は本当か?
【広瀬真徳球界こぼれ話】来季メジャー入りを目指す日本人選手の動向が注目されている。海外FA権を行使した秋山翔吾(西武)に加え、ポスティングでの移籍を狙う筒香嘉智(DeNA)と菊池涼介(広島)。いずれも...
-
ソフトバンク期待の星・上林 日米野球で新たな発見
ソフトバンクの期待の星・上林がメンタル改造計画を掲げた。今季、自身初の全試合出場を果たした若きスラッガーはオフの日米野球でも大活躍。5割近い打率を残した。来季への大きな自信にもなったはずだが、一流メジ...
-
ソフトバンク柳田 柔軟性でまだ伸びる!
ソフトバンク・柳田悠岐外野手(29)が30日、東京都内で行われたGグラブ賞の表彰式に出席。「素直にうれしい。いい思い出がまたできました」と2年ぶり3回目の受賞を喜んだ。「大学時代は捕って投げるくらいし...
-
メジャー移籍濃厚 西武・秋山はプレミア12が“ラスト見本市”
CS敗退となった西武だが、海外FA権を行使しメジャー移籍を目指すことが濃厚となっている秋山翔吾外野手(31)にとっては、招集が決まっている11月のプレミア12が最後のショーケース(見本市)となりそうだ...
-
【伊藤鉦三連載コラム】WBCボイコット騒動で日本中から大バッシング
【ドラゴンズ血風録~竜のすべてを知る男~(21)】2008年11月、ドラゴンズは日本中から大バッシングを受けることになります。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の代表候補に選出されていた5人...
-
新人王・大谷 二刀流評価され断トツ得票
新人王・大谷 二刀流評価され断トツ得票 メジャーの今季の新人王が12日(日本時間13日)に発表され、ア・リーグはエンゼルスの大谷翔平投手(24)、ナ・リーグはブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手(20)が受賞した。全米野球記者協会(BBW...
-
45歳・イチロー 来季の「開幕メジャー」当確?
【米国カリフォルニア州カールズバッド発】今季途中からプレーしなくなったマリナーズのイチロー外野手(45)が来年3月20、21日に東京ドームで行われるアスレチックスとの開幕カードに選手登録される見通しに...
-
メジャー挑戦のオリックス平野を直撃 ここ数年打ち込まれるケースあったが?
【核心直撃】オリックス一筋12年の平野佳寿投手(33)が海外FA権を行使して米球界に挑戦する。ベテラン右腕は日本を離れ、どうメジャーに立ち向かおうとしているのか。大阪・舞洲のオリックス施設でトレーニン...
-
イチロー代理人がアスレチックスと接触
マーリンズからFAとなったイチロー外野手(44)の代理人ジョン・ボッグス氏がアスレチックスと接触したとサンフランシスコ・クロニクル紙が報じた。アスレチックス率いるボブ・メルビン監督はイチローがマリナー...
-
大谷快挙ならず…選手間投票で選ぶ新人王はヤ軍アンドゥハー
【マサチューセッツ州ボストン27日(日本時間28日)発】米大リーグ選手会は最も活躍した新人を選手間投票で選ぶ「アウトスタンディング・ルーキー」を発表し、ア・リーグはヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野...
-
巨人 ポスト阿部に高卒1年目の山下航が浮上
巨人で“ポスト阿部”探しが懸案事項となっている。巨人・大塚球団副代表編成担当は「やっぱり代打の阿部っていうのはね、スタンドの雰囲気を変えちゃうしね。あれだけの打者っていうのはなかなかいないもんですね」...
-
イチロー 日本球界復帰ならオリ本命だが…ソフトB王さん選ぶ可能性も
【デスクと記者のナイショ話】デスク:マーリンズからFAになったイチロー外野手(44)の代理人のジョン・ボッグス氏が米大リーグ公式サイトで日本復帰を示唆するような発言をしたな。もし復帰ならオリックスが本...
-
菊池雄星 イチローへの思い改めて熱弁「本当に学ぶことしかない」
西武からポスティングシステムを使って米大リーグ・マリナーズ入りが決まった菊池雄星投手(27)が6日、帰国直後の成田空港でイチローについて改めて言及した。3日(日本時間4日)の入団会見で「イチローさんが...
-
中日・与田監督〝田村正和さんファン〟だったことを告白し悼む
中日・与田剛監督(55)が、4月3日に心不全のため死去した俳優・田村正和さん(享年77)のファンだったことを明かした。19日のDeNA戦(横浜)は雨天中止となり、練習後、報道陣から田村さんの訃報につい...
-
【プレミア12】高校の恩師が語るソフトB周東 「イチロー超え」伝説
【台湾・台中7日発】「足のスペシャリスト」として侍ジャパンに抜てき。切り札的に起用されているソフトバンク・周東佑京外野手(23)を、高校時代の恩師らも大きな期待とともに見守っている。周東の母校、東京農...
-
メジャー挑戦表明のDeNA・筒香 守備力の懸念カバーするmakeup
DeNA・筒香嘉智外野手(27)が横浜市内で29日、ポスティングシステムを利用してのメジャー挑戦を正式表明した。会見場に姿を現した筒香はそれまで胸の内に秘めていたメジャーへの思いを熱く語った。「一番は...
-
待っていたのはピネラ監督の鬼の形相
足で稼いで20年外国人選手こぼれ話広瀬真徳闘将――。日本でこの言葉を聞くと、ファンの脳裏には星野仙一氏(70=現楽天球団取締役副会長)が浮かぶ。では、メジャーではどうか。私が取材で出会った中でその言葉...