「田中将大」のニュース (376件)
田中将大のプロフィールを見る-
ヤンキース アーロン・ブーン新監督 コーチ経験なしでなぜ抜擢された?
【球界こぼれ話広瀬真徳】2月末になり、メジャーの春季キャンプが本格的に始まった。当地では大谷翔平(23=エンゼルス)の二刀流挑戦に注目が集まる中、もう一人の人物にも視線が注がれている。昨年12月、名門...
-
田中将大 大山に続き怪物ルーキー佐藤輝にも被弾 1試合2被弾は今季3度目
楽天・田中将大投手(32)が、阪神の怪物ルーキー・佐藤輝明内野手(22)に手痛い一発を浴びた。12日の阪神戦(楽天生命)1―2で迎えた6回二死。ここで佐藤輝との3度目の対戦を迎えた田中将はツーシーム(...
-
田中将大 先発予定の19日オリックス戦中止 石井監督 次回登板は明言せず
19日の楽天ーオリックス戦(楽天生命)は雨天中止となった。この試合は楽天・田中将大投手(32)とオリックス・宮城大弥投手(19)の初対決が注目されたが、今回は流れてしまった。石井監督は田中将の次回登板...
-
田中将大がヤクルトの主砲・村上について「際どいところをしっかり見逃していた」
楽天・田中将大投手(32)が初対戦でタイムリーを許したヤクルト・村上宗隆内野手(21)について言及した。村上とは27日のヤクルト戦(練習試合=浦添)で対戦。初回、一死一、二塁で迎えた1打席目に148キ...
-
田中将大 13時に8年ぶりの国内実戦初登板! 日本ハム戦のスタメン発表
8年ぶりに楽天に復帰した田中将大投手(32)の実戦初登板となる、日本ハム戦(練習試合=金武)が20日、13時にプレーボールする。試合に先駆けてこの日の両軍スタメンオーダーが発表された。3月26日の開幕...
-
楽天・滝中“先発ローテ”への悲壮決意「腐らず結果残しチャンスを待つ」
相次ぐライバル出現でも負けられない。楽天のプロ2年目右腕・滝中瞭太投手(26)が開幕からの先発ローテーション入りに闘志を燃やしている。昨季は新人ながら9月に先発ローテーション入り。公式戦での登板は8試...
-
ソフトバンク・柳田が明かす斎藤佑樹へのリスペクト「僕らはこの先も佑ちゃん世代」
野球界において「松坂世代」をしのぐスターの宝庫が1988年世代。通称「佑ちゃん世代」だ。1日に今季限りでの引退を表明した日本ハム・斎藤だが、その成績が下降線をたどると同時に「佑ちゃん世代」よりも「マー...
-
これも「田中効果」か 楽天主力投手が〝超特急仕上げ〟なワケ
これも一つの「田中効果」か。球界髄一と言われる楽天投手陣の仕上がりの早さがキャンプ地で話題を呼んでいる。昨季最多勝に輝いたベテラン涌井や岸、牧田らがキャンプ初日から4日連続でブルペン投球を見せると、則...
-
楽天にレジェンド・田中将大が復帰 有形無形の影響力で〝ストップ・ザ・ホークス〟の一番手に浮上
楽天は28日、球団OBでヤンキースからFAとなっていた田中将大投手(32)が2013年以来、8年ぶりにチームに復帰すると発表した。この日までに契約が基本合意したもので背番号は入団から7年間背負った「1...
-
田中将大 実戦2試合目のヤクルト戦 3回を2四球1失点で降板
楽天・田中将大投手(32)が27日、実戦2試合目となるヤクルトとの練習試合(浦添)に先発登板した。1回、4番・村上の適時打で1失点するも、その後は立て直し、予定していた3回を投げ被安打2、2四球、1失...
-
田中将大 実戦2試合目のヤクルト戦も立ち上がりに失点
田中将大 実戦2試合目のヤクルト戦も立ち上がりに失点。楽天・田中将大投手(32)が27日、ヤクルトとの練習試合(浦添)に先発登板した。20日の日本ハム戦(金武)以来、2試合となる実戦マウンドだったが、前回同様に苦しい立ち上がりとなった。先頭の山崎に145...
-
巨人・菅野が沢村賞初選出 選考基準はこのままでいいのか
プロ野球創設期の名投手、故沢村栄治氏を記念した「沢村賞」の選考委員会(堀内恒夫委員長)が30日、東京都内で開かれ、セ・リーグの最多勝と最優秀防御率に輝いた巨人の菅野智之投手(28)が初めて選ばれた。巨...
-
田中将大 初回被弾も2回はわずか11球無失点で降板 課題明確に
楽天・田中将大投手(32)が20日、日本ハムとの練習試合(金武)に先発登板し、2回を打者10人に39球を投げ、被安打4、3失点で降板した。ストレートは最速148キロ。39球中、ストライクは64%の25...
-
首脳陣の評価独り占め 広島・ドラ2高橋昂也にマイナス評価なし
【大下剛史キャンプ点検=広島編=】広島がキャンプを行っている宮崎・日南市の天福球場で、首脳陣やスタッフへのあいさつついでに「注目の選手」について尋ねると、まるで示し合わせたかのように同じ答えが返ってき...
-
田中将大の契約も一気に動くか 主軸ラメーヒューがヤンキースと再契約合意へ
MLBネットワークのジョン・モロシ記者は15日、自身のツイッターで「DJラメーヒュー、ヤンキース復帰に向けた合意の最終段階に。早ければ一両日中に契約完了へ」と伝えた。19年に2年総額2400万ドルの契...
-
雨をしのぐはずが…楽天・田中将大が「桃太郎侍」に!?
この日は日本ハムとの練習試合が中止になるなど、雨が降ったりやんだりを繰り返すあいにくの天気模様。楽天の田中将大も引き揚げる際に豪雨の洗礼を受けた。ただそこは百戦錬磨の日本のエース、大きなタオルをすっぽ...
-
楽天ナイン感激!懇切丁寧な“マー君塾”に志願者殺到の予感
楽天に8年ぶりに復帰した田中将大投手(32)が、6日から沖縄・金武町で行われているチームのキャンプに合流。早速その存在感の大きさを思い知らせている。7日にはブルペン入りするなど自身の調整もさることなが...
-
田中将大 ハリケーンの影響で“遠征短縮”歓迎
【テキサス州アーリントン8日(日本時間9日)発】ヤンキースの田中将大投手(28)が敵地でのレンジャーズ戦に日米通算150勝をかけて先発した。地区優勝を争うヤンキースは巨大ハリケーン「イルマ」が週明けに...
-
田中将大の楽天復帰でパ5球団が頭を抱える〝ローテーション問題〟
楽天・田中将大投手(32)の帰還で一気に〝ストップ・ザ・ホークス〟の序列が変動することになった戦国パ・リーグ。キャンプ直前の〝凶報〟に対戦するライバル5球団のショックは計り知れないが、現実的にここから...
-
楽天復帰決定の田中将大がツイッター投稿「楽天イーグルスと契約させていただきました」
ヤンキースからFAとなり、楽天入りが決まった田中将大投手(32)が28日、自身のツイッターを更新。この日、楽天側が入団で基本合意したと発表したことを受け、コメントを投稿した。ツイッター上の写真で田中は...
-
張本勲氏 田中将大の楽天復帰に「ウエルカムとはいかないんだよ」
野球評論家の張本勲氏(80)が31日、TBS系「サンデーモーニング」にリモート生出演。ヤンキースからFAとなっていた田中将大投手(32)の楽天復帰について自身の考えを語った。8年ぶりの古巣復帰となった...
-
ソフトバンク・王会長「やる気が出ますよ」 V5へ難敵マー君攻略の大号令!
相手にとって不足なし!ソフトバンクの王貞治球団会長(80)が30日、キャンプインを前に福岡市・筥崎宮で必勝祈願を行い、打倒・マー君でV5を果たすべく大号令をかけた。例年ならばチーム総出での必勝祈願。今...
-
中日復帰の福留 楽天・田中から〝敵前逃亡〟? 「できれば対戦したくないね(笑)」
14年ぶりに古巣中日に復帰した福留孝介外野手(43)が田中将大投手(32)から〝敵前逃亡〟する!?8年ぶりに楽天復帰が決まったマー君に対して「日本を代表する投手が日本に帰ってくる。日本のプロ野球に良い...
-
田中将大 今季初先発のブルージェイズ戦で6回8K初勝利
【カナダ・トロント発】ヤンキースの田中将大投手(29)が30日(日本時間31日)、敵地でのブルージェイズ戦に今季初先発し、6回を1本塁打を含む3安打1失点、打者21人に79球を投げ8三振無四球で今季初...
-
【藤井康雄連載コラム】「漫画じゃん!!」16年大谷の二刀流はすごかった
【藤井康雄「勇者の魂」(35)】柳田悠岐はグングン頭角を現し、2014年に打率3割1分7厘、33盗塁、15本塁打、15年は打率3割6分3厘、32盗塁、34本塁打でトリプルスリーを達成。僕も現役のころか...
-
内川の凄みとは…田中将が「他の打者とは全く違う」と〝証言〟
【赤坂英一赤ペン!!】ソフトバンクを戦力外同然で退団した内川聖一内野手(38)が、来季はどんな復活劇を見せるか。日本シリーズでソフトバンクに4連敗した巨人がどう巻き返していくのか、と同じくらい興味があ...
-
中日・木下雄介さん急死に球界衝撃 期待の存在…楽天・田中将からはスプリット伝授されていた
突然の訃報に中日が深い悲しみに包まれた。球団は6日、木下雄介投手が3日に死去したことを発表。享年27。7月6日にナゴヤ球場での練習中に倒れ、名古屋市内の病院に入院していたが、帰らぬ人となった。死因は明...
-
メジャー通算52奪三振4勝目の大谷 次戦ついに田中と投げ合いへ
【アナハイム20日(日本時間21日)発】チームを救った!エンゼルスの大谷翔平投手(23)は本拠地でのレイズ戦に先発し、メジャー自己最長の7回2/3を投げ、1本塁打を含む6安打2失点、9三振1四球で4勝...
-
ヤンキース・田中の「NHKマイルC」ガチ予想
【ニューヨーク4日(日本時間5日)発】ヤンキースの田中将大投手(29)のGⅠガチ予想。今週は3歳マイル王決定戦「第23回NHKマイルカップ」(6日、東京11R)だ。アナハイム、ヒューストンとめぐり、1...
-
引退後ブルペン捕手になった元日本ハム投手の植村祐介さん「大谷の球を受けるのは怖かった」
【裏方で奮闘する元選手】プロの投手が引退後に打撃投手に就任するのは珍しくない。だが、元投手が引退後に「捕手」になるケースはまれだろう。そんな異色の裏方が日本ハムにいる。今季からブルペン捕手としてチーム...