「アカデミー賞」のニュース (1,220件)
-
レディー・ガガ、オスカー前哨戦でまさかの「引き分け」で主演女優賞を受賞【クリティクス・チョイス・アワード2019】
現在公開中の映画『アリー/スター誕生』でヒロインを演じたシンガーのレディー・ガガが、クリティクス・チョイス・アワードで大御所女優のグレン・クローズと「引き分け」で主演女優賞を受賞。(フロントロウ編集部...
-
超キュート! ニコール・キッドマン、リリー・コリンズらが幼少期の写真を公開
インスタグラムの定番「#tbt」。これは、「ThrowBackThursday(スローバックサースデー)」の略で、木曜日に過去を振り返る、懐かしい投稿をするもの。すっかりおなじみのハッシュタグだが、こ...
-
ゼンデイヤがファッションアイコン賞受賞! トム・ホランドがデレデレコメントで祝福
米ファッション界のアカデミー賞と称される「CFDAファッション・アワード2021」が開催され、『DUNE/デューン砂の惑星』などに出演するゼンデイヤが史上最年少でファッションアイコン賞を受賞。これを受...
-
『ハリポタ』ルーナ役イヴァナ・リンチ、若きハリーの父親役俳優と破局
2015年に交際が明らかになった人気映画『ハリー・ポッター』シリーズのルーナ・ラブグッド役の女優イヴァナ・リンチと、若き日のハリーの父親ジェームズ・ポッターを演じた俳優ロビー・ジャーヴィスが破局したと...
-
PTSDを患う写真家を描いた映画『ウェルカム・トゥー・マーウェン』の予告編が公開
事件に巻き込まれてPTSDを患った写真家男性の闘病生活を描いたノンフィクション映画『ウェルカム・トゥー・マーウェン(原題)』の予告編が公開された。『バック・トゥー・ザ・フューチャー』シリーズを手掛けた...
-
「皮膚がむけるまで叩かれた」残虐な児童虐待の現状
子どもを虐待する親は逮捕され重い刑罰が与えられるなど、幼児虐待を厳しく取り締まっているアメリカ。しかし皮肉なことに、先進国の中で最も児童虐待被害者が多いという統計結果が出ている。虐待は家庭という閉ざさ...
-
ニコール・キッドマン、トム・クルーズが「セクハラから守ってくれた」発言を訂正
オスカー女優のニコール・キッドマンが米情報番組『Today(トゥデイ)』に出演し、元夫で大物俳優のトム・クルーズと結婚していた当時の生活について振り返った。(フロントロウ編集部)めずらしく元夫トムとの...
-
タイカ・ワイティティ新作『ジョジョ・ラビット』映画祭で「タイカ!」コールが巻き起こる
映画『マイティ・ソーバトルロイヤル』などのタイカ・ワイティティ監督の最新作『ジョジョ・ラビット』が、第44回トロント国際映画祭で初公開。第二次世界大戦下のドイツを舞台とした壮大なヒューマン・エンターテ...
-
ティモシー・シャラメが薬物依存演じる『Beautiful Boy』日本公開が決定
『君の名前で僕を呼んで』のティモシー・シャラメの最新作『BeautifulBoy(ビューティフル・ボーイ)』の日本公開が決定した。(フロントロウ編集部)ティモシーが薬物依存の少年演じるアカデミー賞脚本...
-
『ゲット・アウト』の名プロデューサー、真冬のホラー映画の予告を公開
『ゲット・アウト』や『パラノーマル・アクティビティ』など数々の名作を生み出してきたプロデューサー、ジェイソン・ブラムの最新ホラー映画『ブラック・クリスマス(BlackChristmas)』の予告が公開...
-
エマ・ストーン、本物のバラを使ったロマンチックなヘア&メイクに釘付け
女優のエマ・ストーンが自身の出演映画『ザ・フェイバリット(原題:TheFavourite)』のプレミアに出席。そこで披露した生のバラを使ったヘアスタイルやグリーンが目を引くメイクに注目が集まった。先日...
-
ジャスティン・ビーバー、映画『クレイジー・リッチ!』を「みんな見て」と絶賛
シンガーのジャスティン・ビーバーほか、豪華セレブがオール・アジア系キャストの異色のハリウッド映画『クレイジー・リッチ!』を大絶賛!アメリカで空前の大ヒットを記録している『クレイジー・リッチ!』が、ここ...
-
ジェニファー・ローレンスが「結婚許可証」を取得、すでに『人妻』の可能性も
“愛されオスカー女優”のジェニファー・ローレンスと婚約者のクック・マロニーが「結婚許可証」を取得したことが判明。そのまま役所で夫婦の契りを交わしたという話も出ているが果たして!?(フロントロウ編集部)...
-
『シャイニング』の続編『ドクター・スリープ』の予告編公開!ユアン・マクレガー主演
ホラー映画の最高傑作『シャイニング』の続編『ドクター・スリープ』のUS版メイン予告編が公開された。(フロントロウ編集部)『シャイニング』から40年1980年にジャック・ニコルソン主演で公開されたホラー...
-
ティモシー・シャラメ、パパラッチを発見した時の反応が可愛すぎる【写真アリ】
映画『君の名前で僕を呼んで』で大ブレイクした若手大注目のイケメン俳優ティモシー・シャラメ。生粋のニューヨーカーでもあるティモシーがニューヨークの街を歩いていると…。ニューヨーカーのティモシーがNYを歩...
-
エマ・ストーン、7歳でパニック障害に襲われた過去を語る「本当に、本当に恐ろしい」
オスカー女優のエマ・ストーンが、幼少期に抱えていた不安障害について、過去のエピソードを振り替えった。8歳からセラピーに通っていたエマ・ストーンドラマ『マニアック』のエマ・ストーンが、不安障害と共に生き...
-
ブリー・ラーソン、『とっとこハム太郎』を顔につけて称賛
オスカー女優のブリー・ラーソンが、世界各地で翻訳されている日本のアニメ『とっとこハム太郎』を称賛した。(フロントロウ編集部)ブリーがハム太郎を“スタン”MCU映画『キャプテン・マーベル』で主人公キャロ...
-
イケメン俳優ティモシー・シャラメ、ジョニデの娘リリー・ローズと熱愛か
映画『君の名前で僕を呼んで』でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされた注目の若手俳優ティモシー・シャラメが、俳優ジョニー・デップの娘で女優・モデルとして活躍するリリー・ローズ・デップと熱愛を噂されてい...
-
グウィネス・パルトロウの結婚式の顔ぶれが超豪華!『アイアンマン』のあの人も出席
映画『アイアンマン』のグウィネス・パルトロウが、ドラマ『グリー』のプロデューサーであるブラッド・ファルチャックと結婚したことを自身のインスタグラム上で発表した。昨年11月に婚約が報じられ、今年1月に婚...
-
9万票以上の投票で、ファンに最も愛されているディズニー作品が決定!1位はあの作品
ウォルト・ディズニー・ジャパンが「DisneyDELUXE作品愛アワード2019SupportedbyJCB」の最終結果を発表。もっとも愛されるディズニー作品はあの作品!本当に愛されているディズニー作...
-
19世紀に実在したレズビアンをHBOとBBCが描く新LGBTQドラマ『Gentleman Jack』が話題
米HBOと英BBCOneが共同プロデュースした新作ドラマ『GentlemanJack(原題)』が話題になっている。(フロントロウ編集部)ドラマ『GentlemanJack(ジェントルマン・ジャック)』...
-
ロバート・デ・ニーロ、「放送禁止用語」連発したのになぜか拍手喝采
大御所俳優のロバート・デ・ニーロが、トニー賞のステージで放送禁止用語にあたる「ファック」という言葉を連発して「ある大物」を痛烈批判した。「ひとこと言わせてくれ、F**kトランプ」映画『マイ・インターン...
-
『JUNO/ジュノ』エレン・ペイジがトランスジェンダーをカミングアウト
映画『JUNO/ジュノ』でアカデミー賞にノミネートされ、Netflixの『アンブレラ・アカデミー』などに出演するエレン・ペイジが、現地時間の12月1日にツイッターにて声明を発表し、トランスジェンダーで...
-
アマンダ・サイフリッド、超キュートな幼少期ショットを公開
映画『レ・ミゼラブル』や『マンマ・ミーア!』シリーズ、『Mank/マンク』などに出演の女優アマンダ・サイフリッドが、インスタグラムにてとってもキュートな幼少期のショットを公開した。今回アマンダは、「9...
-
『キャッツ』主演フランチェスカ・ヘイワード、ダンサーとして気がついた「歌うコツ」とは?
映画『キャッツ』主演のフランチェスカ・ヘイワード、歌に初挑戦するうえで気がついたこととは?(フロントロウ編集部)歌に初挑戦したトップダンサーテイラー・スウィフトやジェニファー・ハドソンなど、豪華なキャ...
-
『若草物語』『ミッドサマー』のフローレンス・ピュー、兄妹愛が強すぎる
映画『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』で2020年アカデミー賞の助演女優賞にノミネートされたフローレンス・ピュー。そんな彼女は、兄に溺愛されているって知っていた?(フロントロウ編集部)...
-
『キャッツ』映画版、映像についてVFX界の巨匠が「桁外れだ」と大絶賛
映画『キャッツ』の見どころであるVFX(視覚効果)について、VFX界の巨匠がコメントした。(フロントロウ編集部)猫を人間が演じる『キャッツ』ついに1月24日に日本公開される映画『キャッツ』は、英国ロイ...
-
『ハリポタ』子役から大ブレイク! エマ・ワトソンの美しい瞬間
『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー役でブレイクを果たしたエマ・ワトソン。以来、『美女と野獣』や『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』などの注目作品に出演し、活躍している。今回はそ...
-
『フォードvsフェラーリ』のマット・デイモン、初共演のクリスチャン・ベールを「修道士みたい」と評価
2020年1月10日に日本全国公開した映画『フォードvsフェラーリ』。初共演のマット・デイモンはクリスチャン・ベールのストイックな様子を「修道士みたい」と表現し、打ち解けた様子を見せた。(フロントロウ...
-
アリアナ・グランデ、恋人と電撃破局で気になる「あの事」とは?
ラッパーのマック・ミラーとラブラブから一転、電撃破局したことが報じられているシンガーのアリアナ・グランデ。この破局でファンが関心を寄せている「あの事」とは?約3週間前に“愛のメッセージ”も交際から約1...