「アカデミー賞」のニュース (1,205件)
-
アカデミー賞ノミネート作が発表!最多は「イケメンすぎる半魚人との禁断愛」描く作品
現地時間3月4日にロサンゼルスのドルビー・シアターで開催される第90回アカデミー賞のノミネート作品が発表に。作品賞、監督賞、主演女優賞、助演男優賞、助演女優賞、脚本賞、撮影賞、美術賞、音響編集賞、録音...
-
性別を超えた感動の物語、LGBTを題材にした傑作映画7選
「LGBT+」という言葉を耳にすることも増え、さまざまなセクシャリティが受け入れられるようになってきた現代。そんなLGBT+についてもっと理解を深めるために、偏見の目で見られながらも愛を貫いたカップル...
-
ジェシーおいたん、23歳年下恋人のぽっこりお腹にキス
人気俳優のジョン・ステイモスが、恋人のケイトリン・マクヒューと共に、SAGアワードに登場した。アカデミー賞の前哨戦と言われるSAGアワード(全米映画俳優組合賞)に登場した、ドラマ『フルハウス』や『フラ...
-
ロバート・ダウニー・Jr.主演『ドクター・ドリトル』2020年日本公開が決定!
ロバート・ダウニー・Jr.が主演を務める映画『ドクター・ドリトル(原題:Dolittle)』の日本公開が決定した。(フロントロウ編集部)『ドクター・ドリトル』が2020年公開へ映画『アリス・イン・ワン...
-
「人生最悪の夜」好青年イメージの人気俳優とデートした女性が経験した悪夢
ある人気俳優とデートをした女性。セレブとデートできるなんて普通なら夢のような出来事が「人生最悪の夜」となってしまった理由とは?楽しいはずのデートが…日本ではほぼ無名に近いが、アメリカで若者を中心に絶大...
-
レディー・ガガ、19歳の時にプロデューサーから性的暴行 妊娠したことを告白
歌手のレディー・ガガが、ヘンリー王子とオプラ・ウィンフリーが製作総指揮を務めるAppleTV+の番組『TheMeYouCan’tSee』に出演し、19歳の時に音楽プロデューサーから性的暴行を受け、妊娠...
-
マコーレー・カルキン、弟のゴールデン・グローブ賞ノミネートを知らず「ヤバッ」
昨年のアカデミー賞の全米放送中に、おもしろツイートをしまくっていた元子役のマコーレー・カルキンが、現地時間6日に開催された第76回ゴールデン・グローブ賞授賞式の放送中に、再び生ツイートを実行。弟で俳優...
-
エマ・ストーン、生放送中に大声で「ごめんなさい!」とガチ謝罪のワケ【ゴールデン・グローブ2019】
ゴールデン・グローブ賞授賞式のオープニングで、オスカー女優のエマ・ストーンが「ごめんなさい!」と大声で“ガチ謝罪”するひと幕があった。そのワケとは?(フロントロウ編集部)アジア系の役を演じたことを謝罪...
-
アジア系イケメン俳優からディズニー・ヒロインまで、2019年注目セレブたち
英ヘンリー王子と結婚した元女優のメーガン・マークルが婚約当時と変わらず、注目を浴び続けた2018年。映画『君の名前で僕を呼んで』の若手俳優ティモシー・シャラメが、甘いマスクで若い女性を虜にし、歌手のジ...
-
2019年に注目すべき海外セレブ15人
人気の移り変わりが早く、次から次へと新人が出て来るハリウッド。来たる2019年には、一体誰がスポットライトを浴びるのか?フロントロウ編集部が注目するスター15人をご紹介。(フロントロウ編集部)ノア・セ...
-
イギリスとアメリカの文化がわかる?映画『キングスマン』の細かなこだわり
1月5日(金)より公開中の映画『キングスマン:ゴールデン・サークル』のマシュー・ヴォーン監督やキャストが、前作にはなかったアメリカ文化との融合で進化を遂げた本作について語った。イギリスとアメリカの文化...
-
あのセレブの子供も!歴代ゴールデン・グローブで重要な役割を担った2世たち
今年も1月7日に開催されるゴールデン・グローブ賞授賞式で、過去に受賞者のエスコート役を担った2世セレブたちを一挙紹介。今年75回目を迎えるアカデミー賞の前哨戦とも言われるゴールデン・グローブ賞授賞式が...
-
あの『ゲット・アウト』じゃ物足りない人におすすめ、同監督の次回ホラー作『アス』
世界で波紋を呼んだ衝撃作『ゲット・アウト』の監督、ジョーダン・ピールによる新ホラー映画『Us(アス)』がまたもやヒットする予感大。ある夫婦が子ども2人を連れて夏休みに訪れたのは、夫婦の妻が昔住んでいた...
-
メリル・ストリープ、『プラダを着た悪魔』役作りの参考にしたのはあの編集長じゃなかった
映画『プラダを着た悪魔』でメリル・ストリープと共演した女優のエミリー・ブラントが、劇中で有名ファッション誌の編集長を演じたメリルが役作りの参考にしたのは、「米Vogueの編集長ではない」と明言。(フロ...
-
ニコマン、シャーリーズ、マーゴットが『ボムシェル』でMeToo事件と闘う【予告編】
ニコール・キッドマン、シャーリーズ・セロン、マーゴット・ロビーという今を時めく女性たちを起用した映画『ボムシェル(Bombshell)』の新しい予告編が公開された。(フロントロウ編集部)米FoxNew...
-
ライアン・ゴズリングらの緊急来日が決定!オスカー有力『ファースト・マン』で監督も
『ラ・ラ・ランド』でタッグを組んだライアン・ゴズリングとデイミアン・チャゼル監督の緊急来日が決定した。(フロントロウ編集部)『ファースト・マン』で来日2018年のアカデミー賞で数々の部門を受賞した映画...
-
グウィネス・パルトロー、交際3年越しのテレビプロデューサーと婚約
映画『アイアンマン』シリーズのオスカー女優グウィネス・パルトローが、2014年から交際しているテレビドラマプロデューサーであり監督のブラッド・ファルチャックと婚約したと、E!NewsやUsWeekly...
-
『ジョーカー』の“殺人シーン”で「拍手と歓声」続けた男性、映画館から退場させられる
『ジョーカー』の公開初日に、映画館にいた1人の男性によって会場の3分の1が逃げ出す事態が起きた。(フロントロウ編集部)賛否両論ある映画『ジョーカー』DCコミックスの有名悪役ジョーカーの誕生を描いた映画...
-
アンジェリーナ・ジョリー、歴史に残るあの「脚だしドレス」を着た理由を語る
10月3日に来日イベントに出席する俳優のアンジェリーナ・ジョリーが、話題になったあのドレスについて語った。(フロントロウ編集部)アンジェリーナがドレスについて語る映画『マレフィセント2』のジャパンプレ...
-
ウィル・スミス、早くも今年2度目の来日が決定!日本のファンにメッセージも
人気俳優のウィル・スミスが、2019年2度目の来日を果たすことが決定した。(フロントロウ編集部)ウィルが再び来日2019年5月にディズニー映画『アラジン』のプロモーションのために作曲家のアラン・メンケ...
-
ブラッド・ピットが明かした「子供の頃の夢」がファンの期待を裏切らない
ブラッド・ピットが子供の頃の夢を告白。その感性が、さすが。(フロントロウ編集部)様々な分野で成功を収めているブラッド・ピット俳優のブラッド・ピットは、映画『セブン』や『ファイト・クラブ』などで人気を博...
-
ブリー・ラーソン、30歳の誕生日を祝うために「あるもの」から距離を置く
10月1日で30歳の誕生日を迎えたブリー・ラーソンが、節目の年のはじめに“あるもの”から距離を置いて過ごしていたことを明かした。(フロントロウ編集部)ブリーが30歳になってしたことMCU(マーベル・シ...
-
『キャプテン・マーベル』はなぜ「アベンジャーズ」の仲間ではないのか、その理由は…
2019年3月に公開される映画『キャプテン・マーベル』でついにMCU作品に登場するキャプテン・マーベル。過去20作品が公開されたMCU映画でアベンジャーズに召集されなかった理由とは?(フロントロウ編集...
-
『ボヘミアン・ラプソディ』のラミ・マレック、久々にクイーンのメンバーと再会
大ヒット映画『ボヘミアン・ラプソディ』のラミ・マレックが、クイーンのメンバーと再会を果たした。(フロントロウ編集部)久々の再会にファン歓喜「署名活動に参加する」「SNS上で情報をシェアする」「政治家に...
-
「強い女」に憧れる!女性がかっこいい映画7選
セクシーでパワフルな女性が見事なアクションをこなしたり、知的で美しい女性が男性をぎゃふんと言わせる姿は、まさに「かっこいい」。そこで、見ているだけで勇気をもらえる、とにかくかっこいい女性が輝く映画7作...
-
共演がきっかけで交際に発展した海外セレブのカップル15組
ハリウッドでは、映画やドラマでの共演がきっかけで交際をスタートすることが多い。同じ時間を過ごし、同じ作品を作ることで芽生えた愛は作品にも表れているはず。そこで、共演がきっかけで恋愛に発展したカップルを...
-
マーベル映画はシネマか論争、ついに発言したケヴィン・ファイギの映画愛がアツい
マーティン・スコセッシ監督が2019年の10月初めに「マーベル映画はシネマではない」と発言し広く論争となっている問題に関し、マーベル映画のパイオニアで映画プロデューサーのケヴィン・ファイギがついに沈黙...
-
81歳の大女優ジェーン・フォンダ、真っ赤なコートでキメて毎週逮捕される姿がパワフル
気候変動対策デモに賛同し活動を続ける81歳のアカデミー俳優、ジェーン・フォンダ。毎週金曜に開催されるデモに参加し4週連続で逮捕された。いまやトレードマークとなった真っ赤なコートに秘められた決意とは。(...
-
『ゴッドファーザー』コッポラ監督がマーロンに「頼み事」、続編に「あの人」がいなかった可能性
今なお語り継がれる大ヒット映画『ゴッドファーザー』で主演を務めたマーロン・ブランドに、フランシス・フォード・コッポラ監督がある頼み事を断られていたことが明らかになった。(フロントロウ編集部)『ゴッドフ...
-
『プラダを着た悪魔』エミリーの「その後」を描いた続編小説が2018年発売
映画『プラダを着た悪魔』の続編小説が2018年に発売が決定した。2006年に公開されてから、今まで変わらず多くの女性のバイブル的存在となっている映画『プラダを着た悪魔』。米VOGUE誌の編集長アナ・ウ...