「クラウドファンディング」のニュース (314件)
-
ホラー漫画誌の創刊プロジェクト始動! 駕籠真太郎、稲垣みさおら参加
8月25日より、クラウドファンディングサイト・FUNDIYにて、本格ホラー漫画専門誌『ホラーコミックレザレクション』の創刊プロジェクトを立ち上げました。企画に賛同した総勢17名の新進気鋭のホラー漫画家...
-
「ULTRAMAN」木村良平&江口拓也が出演する実写PV制作へ! 「Makuake」にてクラファン展開
アニメ『ULTRAMAN』が、新たな展開としてオリジナル実写短編PVの制作をスタートした。ファンと一緒に盛り上げる施策として「Makuake」にて応援企画も実施しており、現在クラウドファンディングへの...
-
牧野由依 デジタルシングル「Touch of Hope」リリース!2022年アルバムリリース決定!
牧野由依のデジタルニューシングル『TouchofHope』が本日リリースとなった。こちらの楽曲は、昨年3月に完結を迎えた、著者:ながべが描く〈人外×少女〉のコミックスを原作とする長編アニメーション『と...
-
「planetarian」OVA化プロジェクト、目標金額3,000万円達成で実施へ!
『planetarian』シリーズの誕生15周年を記念した、外伝小説の1本「雪圏球スノーグローブ」の映像化を目指すクラウドファンディングが、2019年11月29日の開始から僅か2日で目標金額の3,00...
-
低賃金の新人アニメーターを守りたい!「現代のトキワ荘」運営費のクラウドファンディングが始動
「アニメーター支援機構」は、同法人が運営する新人アニメーター向けの4つの寮の運営費用の一部200万円を目標に、2月1日より「低賃金の新人アニメーターを守りたい!住居支援2018」と題したクラウドファン...
-
鹿児島より永劫の炎を纏いし不死鳥を召喚!こじらせ表記満載の「厨二病ラーメン」を救世主(めしあ)がれ
厨二病とは思春期特有の思想・行動・価値観が過剰に発現した病態のこと。誰でも思春期の頃にはマンガのキャラクターと自分を重ねてみたり、空想を現実だと思ったりした経験はあると思います。そんな厨二病を象徴する...
-
「からかい上手の高木さん」あなたも西片になれる!? 小学館刊行マンガ初のVRアニメ開発へ
マンガ『からかい上手の高木さん』のVRアニメが開発決定。「Makuake」でのクラウドファンディングが9月4日より開始され、著者の山本崇一朗からコメントも到着した。小学館が刊行するマンガ作品としては、...
-
『ファイナルファンタジーVII』実写化なるか クラウドファンディングで資金を募集
人気RPG『ファイナルファンタジーVII』(FF7)の海外ファンの集団が実写版のウェブシリーズ実現を目指し、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」で資金援助の募集を開始した。【関連】名...
-
TVアニメ『SHOW BY ROCK!!』初のベストアルバムが2022年発売決定!
2012年よりスタートしたバンドと音楽をテーマにしたプロジェクト「SHOWBYROCK!!」から10周年に向けた企画、「Roadto2022!!目指せ10周年!!SHOWBYROCK!!5大プロジェク...
-
「天体戦士サンレッド」スピンオフ 単行本化へ向けクラウドファンディング
漫画家のくぼたまことさんが自費出版で電子書籍化した「天体戦士サンレッド」のスピンオフ「天体戦士サンレッドN」がクラウドファンディングプロジェクトを、8月2日から始動。開始わずか1時間で最低目標の120...
-
月会費制ファンコミュニティが0円で開設できる アニメ・マンガ・ゲーム業界の企業・個人向けアプリ「Fums」登場
アニメ・マンガ・ゲーム業界の企業やクリエイターが、0円でコミュニティを開設できるアプリ「Fums(ファム)」が発表された。現在、2021年2月17日のリリースに向けてコミュニティの募集が行われている。...
-
エヴァ、銀魂、セーラームーン、夏目友人帳…1月公開アニメ映画がアツい!【公開日&入場者特典まとめ】
もうすぐ2020年も終わり、いよいよ新年。2021年1月はアニメ映画が目白押し!公開日のほか、あらすじ、キャスト、入場者特典などの情報をまとめました。ぜひ参考にして新年1発目にふさわしい映画を楽しみま...
-
左利きの不便をちょっとした工夫で解決!「左ききの手帳 2022」が発売
人口の約10人に1人といわれる左利き。「サウスポー=かっこいい」というイメージを持つ方も多いと思いますが、私たちが日常的に使う多くの道具はほとんどが右利き用につくられているため、実は多くの左利きの方が...
-
「エヴァ」新作が2020年公開! 「ドラゴンボール超 」予告編でブロリーの動く姿:7月20日記事まとめ
アニメ!アニメ!記事まとめ7月20日分。など。少しの時間で昨日のニュースを振り返る記事まとめ7月20日分。『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の2020年公開が決定しました。劇場では特報も上映されて...
-
「オッドタクシー」現代人の心に刺さる本作の魅力、制作の裏側について…プロデューサーインタビューが到着
アニメ『オッドタクシー』は、2021年の放送終了後に行われた「Blu-rayBOXプロジェクト」が、予想以上の受注数となる6038セットを記録。4月1日には『映画オッドタクシーイン・ザ・ウッズ』の公開...
-
「少年ハリウッド」新クラウドファンディングでエンブレムペンライト完全版を制作
「少年ハリウッド」シリーズの新たなクラウドファンディングがMakuakeにてスタートした。アニメ本編に登場するグッズを実際に製作するプロジェクトである。Makuake史上最高額の5900万円を記録した...
-
「地元ポッキーいしかわ応援プロジェクト」CAMPFIREで8月1日より実施
江崎グリコ株式会社は「地元とつくる、地元ポッキー」をコンセプトに、日本各地の特産物を使った「地元ポッキー」を販売しています。今回は、第1弾の長野に続いて、購入型クラウドファンディングプラットフォーム「...
-
『刃牙』シリーズ30周年ビジュアル公開 創作コンテスト結果発表&展覧会も決定
板垣恵介による格闘漫画『刃牙』シリーズの連載30周年を記念した特別プロジェクトが始動した。これを記念して、特設サイトではキービジュアル、歴史を振り返るページが公開。異種混合創作ファンコンテストの結果も...
-
舞台救済プロジェクト「シアコン」北村諒さんの応援動画が公開!トークLIVEゲストに荒木宏文さんら登場
新型コロナウイルス感染症の影響を受け公演中止が重なり、多くのキャスト・スタッフが苦しんでいる舞台関係者の希望となるプロジェクト「シアターコンプレックス(シアコン)」。 本日2020年5月11日(月)...
-
千葉県・柏市民の手作りアニメが地上波オンエア決定 “参加権”を返礼にクラウドファンディングで資金集め
千葉県・柏市の市民手作りアニメ『超普通都市カシワ伝説R』が、2020年夏に地上波放送決定。全10話でのオンエアを予定している。『超普通都市カシワ伝説R』は、柏に縁のある市民が地域活性化を目的に2015...
-
黒沢ともよ&芹澤優が出演決定! 1,500万円のクラウドファンディング支援を受けたアニメ「クラユカバ」序章完成
クラウドファンディングで累計15,700,364円の支援を集めた長編アニメーション企画『クラユカバ』の序章が完成し、最新場面写真が公開。さらに新キャストとして黒沢ともよ、芹澤優の出演も決定した。『クラ...
-
往年の名作「メガゾーン23」がリブートで蘇る! AICブース【AJ2019】
3月23・24日に開催された「AnimeJapan2019」において、AICは『メガゾーン23』リブートプロジェクトをはじめとする、新展開中心の展示を行った。クラウドファンディングが成立した『メガゾー...
-
「精霊幻想記」史上初!? TVアニメと連動する応援クラウドファンディング始動! キャラが登場する毎にコース開放
2021年夏クールアニメ『精霊幻想記』を盛り上げるための応援クラウドファンディングが、2021年7月6日18時よりアニメ特化型クラウドファンディング「アニメファンド」にてスタートした。本プロジェクト「...
-
「学園ハンサム」アニメ版のキャストに花江夏樹、木村良平ら ゲーム版キャストは副音声で放送
2016年10月より放送スタートするテレビアニメ『学園ハンサム』のメインキャストに関する情報が公式サイトにて発表された。『学園ハンサム』はサークルチーム「欲求腐満」が制作し、2010年にPC向けに発売...
-
「まじかる☆タルるートくん REBOOT」 VRで制作する新プロジェクトスタート
江川達也の人気マンガを原作にした『まじかる☆タルるートくん』の新プロジェクトがスタートした。このプロジェクトは、ヴァーチャル・リアリティ(VR)を活用するというユニークな企画になっている。プロジェクト...
-
「DAYS」アニメ化決定/「ガルパン」劇場版舞台挨拶レポほか:1月13日記事まとめ
ちょっと空いた時間に昨日のニュースを振り返れるアニメ!アニメ!の記事まとめ、1月13日分です。この日は「週刊少年マガジン」に連載している『DAYS』のテレビアニメ化が発表されました。レポートでは、『ガ...
-
アニメ映画「音楽」がクラウドファンディング展開 "ロトスコープ"手法で制作7年目に突入
アニメ映画『音楽』の応援プロジェクトが、日本最大級のクラウドファンディングサービス「Makuake」にて展開中。また7月31日には、『ポプテピピック』と『宝石の国』のディレクターも登壇するトークイベン...
-
糸曽賢志監督、ジブリ作品が生まれる“豚屋”で恩師・宮崎駿監督から学んだことを明かす
宮崎駿監督の弟子・糸曽賢志監督が10日、フィンランド大使館にて開催された劇場アニメ作品『サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~』『コルボッコロ』制作発表会に登壇。宮崎監督から学んだことやスタジオジブリ...
-
「劇場版 生徒会役員共2」応援クラウドファンディング、11月始動! ファンの想いを叶える“エンタメ型”が特徴
「週刊少年マガジン」にて連載している『生徒会役員共』のアニメ最新作『劇場版生徒会役員共2』(2021年1月1日公開)を応援するクラウドファンディングが、2020年11月4日にスタートする。今回のクラウ...
-
「Makuake」で京都アニメーションを支援するクラファン、500万円突破
京都アニメーションの放火事件に際して、「Makuake」で寄付金を募るクラウドファンディングを実施していた「アニメ産業イノベーション会議(ANIC)」と「日本アニメーター・演出協会(JAniCA)」が...