「クラウドファンディング」のニュース (314件)
-
樋口真嗣、つくしあきひと、見里朝希ら絶賛 執念と狂気の『マッドゴッド』グロかわいい本編初解禁
「特殊効果の神」と呼ばれる巨匠フィル・ティペットが監督を務めたストップモーションアニメ映画『マッドゴッド』の本編映像が初解禁された。映像は30年かけて制作したティペット監督の執念と狂気に満ちた内容とな...
-
「ブラック・ジャック」で英語の勉強なのよさ!英語教材がクラファンで早期予約受付中
アニメ『ブラック・ジャック』の英語吹替版DVDとWebを活用した英語教材「ブラック・ジャックEnglish」が登場。クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて早期予約が開始された。「ブラック...
-
「IdentityV 第五人格」と有名イラストレーターのコラボグッズが発売!11月12日からドン・キホーテ対象店舗・WEBにて
スマートフォン向けゲームアプリ『IdentityV第五人格』と、Adoの『うっせぇわ』のMVを手掛けた「WOOMA」などSNSで人気のイラストレーターによるのコラボ商品販売が11月12日(土)よりドン...
-
羽多野渉 4年ぶりとなる3rdアルバムを2022年11月30日に発売決定!
羽多野渉が、アーティストデビュー10周年記念イヤーとなる2022年11月30日に4年ぶりとなる3rdアルバムを発売することが決定した。アルバムのテーマは「トーラス」。トーラスとは、「初等幾何学における...
-
「メカウデ」アニメプロジェクト始動!コミカライズスタート&スタジオ紹介映像も
自主制作によるパイロット版が世界中から注目を集めた『メカウデ』のアニメプロジェクトが本日発表された。さらに、本日よりコミカライズの先行連載がスタート。原作・制作を務める「TriFスタジオ」に迫る密着映...
-
おこしやす大使・福山潤も応援!『京まふ』が初めてのクラウドファンディングを実施、リターンには福山潤さんプロデュースの京都伝統工芸品も
『京都国際マンガ・アニメフェア』(『京まふ』)が初めてのクラウドファンディングを実施。『京まふ2022』おこしやす大使の福山潤さんの応援コメントをYouTubeにて公開。リターンには福山潤さんプロデュ...
-
P4P(ぴーふぉーぴー)
「P4P」(ぴーふぉーぴー)とは、「Payforproduction」の略で、同人誌のクラウドファンディングのようなシステムのこと。主に中国や韓国の同人界隈で使われている方法。意味「P4P」(ぴーふぉ...
-
『カレイドスター』『ぼくらの』など14作品集結 「GONZO」30周年企画始動
ブシロードムーブは6日、設立30周年を迎えるGONZOの名作14作品が参加する「GONZO30thアニバーサリー」の実施を発表した。GONZOの14作品の複製原画がもらえるプレゼントキャンペーンをはじ...
-
夏に行きたいアニメの聖地巡礼4選。『千と千尋の神隠し』は台湾・九份じゃなかった…!?
全国各地にはアニメの舞台となった場所、いわゆる聖地が存在しています。そこで『ゴールデンカムイ』『千と千尋の神隠し』など、夏休みに行きたいアニメの聖地をご紹介します。アニメ作品のなかには、現実とは完全に...
-
『ららマジ』投票企画上位5人の新グッズが登場!飯塚晴子氏描き下ろしイラストを使用
スマホ向けに配信されていたゲームアプリ『ららマジ』より、2022年1月に実施された投票企画に関する新グッズが発表。6月24日より通販サイト「eeoStore」にて受注が開始しているほか、全国のアニメシ...
-
2023年公開予定!劇場版『モノノ怪』特報映像とティザービジュアルが公開!さらに初の舞台化も決定!
ノイタミナ15周年ファン投票・全70作品(2020年時点)の中で第1位を獲得、5月に開設した公式Twitterは5日間で10万フォロワーを達成するなど今注目を集める、アニメ『モノノ怪』。6月18日に行...
-
劇場版「モノノ怪」制作決定!2023年公開予定 特報&ティザービジュアル&薬売り役・櫻井孝宏のコメント到着
劇場版『モノノ怪』の制作が決定した。2023年の公開が予定されており、薬売りの描き下ろしカット、新規収録ボイスを聞くことのできる特報映像が初公開。薬売り役の櫻井孝宏、中村健治監督、山本幸治プロデューサ...
-
櫻井孝宏主演、劇場版『モノノ怪』制作決定 特報&ティザービジュアル公開、初の舞台化も
6月18日開催のアニメ『モノノ怪』のイベント「モノノ怪十五周年記念祭」にて、劇場版『モノノ怪』の制作が発表された。劇場版は完全新作エピソードで展開され、2023年公開予定。併せて、声優・櫻井孝宏演じる...
-
棺の中で「おやすみなさい」 42万円でヴァンパイア気分に浸れる「眠れる棺家具」がハロウィンに向けて販売強化
株式会社ZiggyVampが、ハロウィンシーズンに向けて、棺型のインテリア「眠れる棺家具」の販売を強化すると発表しました。「棺ノーマルベース」の価格は税込42万9000円から。危機裸裸商店およびWEB...
-
自主制作怪獣映画「海鳴りのとき」の佐藤高成監督が新作着手 クラファンで「失われた夜に」制作資金調達を目指す
庵野秀明監督の「シン・ウルトラマン」が劇場公開され、怪獣映画への注目が再び集まる中、とある自主制作怪獣映画のプロジェクトが進んでいます。監督は、2021年の第18回全国自主怪獣映画選手権で優勝した「海...
-
『ららマジ』梅雨の新グッズ登場!「投票企画」上位5人の飯塚晴子氏描き下ろしイラストも公開
スマホ向けに配信されていたゲームアプリ『ららマジ』より、梅雨をテーマにした新グッズが発表された。6月25日よりGraffArtShop池袋本店/なんば店/名古屋店で店舗販売されるほか、6月6日から通販...
-
【連載】テクノロイド 徹底解剖! ~MUSIC LABO~ 第4回目:田中宏幸(プロデューサー)「その日、世界で初めてアンドロイドが泣いた」というキャッチコピーからスタートした制作の裏側に迫る
【連載】テクノロイド 徹底解剖! ~MUSIC LABO~ 第4回目:田中宏幸(プロデューサー)「その日、世界で初めてアンドロイドが泣いた」というキャッチコピーからスタートした制作の裏側に迫る。上松範康×RUCCA×ElementsGardenが贈る、新世代メディアミックスプロジェクト「テクノロイド」。上松といえば、大人気コンテンツ『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズや『戦姫絶唱シンフォギア...
-
『うたわれるもの 偽りの仮面』金箔の扇子とチタン製タンブラーが豪華絢爛
TVアニメ『うたわれるもの偽りの仮面』の飾り扇子とチタン製タンブラー2種の受注生産が開始された。アニメ・ゲーム・コミック・クリエイター作品に特化したCROSSクラウドファンディングにて、受注生産販売の...
-
推し活をMAX楽しむ痛バッグ、登場! 缶バッジ取り付け専用シートで簡単♪
推しキャラへの愛をアピールするための痛バッグが、人気ブランド「Georiem」より発売決定です!バッグ全面が透明になったA3サイズで、肩パッド入り♪缶バッジ取り付け専用シートもついています♪「推し活を...
-
絵が動いて見えるボールペン「フローティングペン」 Kickstarterで目標額を達成
傾けると中の絵が動いて見えるボールペン「フローティングペン」を開発するプロジェクトが、クラウドファンディング・Kickstarterで支援者を募集中だ。すでにファンディングゴールの50万円を達成してお...
-
ガチ勢に朗報!Twitterで話題になったコミケ用バッグが数量限定で先行発売
みなさん、冬コミの準備は進んでおりますでしょうか?冬コミ出撃へ、マストアイテムになるかもしれない「コミケ用ミーティングバッグ」が、クラウドファンディングサイト「Makuake」で、2019年10月15...
-
アニメ『ゆるゆり』放送10周年記念『GORAKUBU BEST ALBUM』ジャケットイメージ画像解禁!「ゆりゆららららゆるゆり大事件 10周年Ver.」の試聴動画も公開!
7月21日に発売される『YURUYURIGORAKUBUBESTALBUM』のジャケットイメージ画像が解禁!あわせて、アルバムに収録される「ゆりゆららららゆるゆり大事件10周年Ver.」の試聴動画も公...
-
『スーパー野田ゲーPARTY』販売から1週間で5万本突破 新作2タイトル追加予定
お笑いコンビ・マヂカルラブリーの野田クリスタルが手掛けるNintendoSwitch用のゲーム『スーパー野田ゲーPARTY』が、販売から1週間で5万本を突破したことが発表された。『スーパー野田ゲーPA...
-
「魔神英雄伝ワタル」のスタジオ・ライブ、オリジナルアニメ制作のクラウドファウンディングを実施中
『魔神英雄伝ワタル』『からくりサーカス』などを制作してきた株式会社スタジオ・ライブが、ファンと交流しながら完全オリジナル作品を作り上げることを目指し、2019年11月よりファンクラブ型クラウドファンデ...
-
『クラユカバ』全編制作決定 塚原重義監督「パリ五輪までには公開できると思います」
現在“序章”が上映中のオリジナル長編アニメ『クラユカバ』の全編制作が決定。併せて新規ビジュアルが公開され、監督の塚原重義、主人公を演じる神田伯山からコメントも到着した。本作は、塚原重義が挑む初の長編ア...
-
幾原邦彦監督がおくるオリジナルアニメ『輪るピングドラム』10周年プロジェクト始動!!
幾原邦彦監督がおくるオリジナルアニメ『輪るピングドラム』10周年プロジェクト始動!!。『少女革命ウテナ』など、日本のアニメシーンに革命を起こした奇才・幾原邦彦監督が手掛けたオリジナル作品『輪るピングドラム』のTV放送10周年を記念したプロジェクトが始動した。2011年7月にテレビ放送さ...
-
「リトルウィッチアカデミア」VRゲーム、「狼と香辛料VR」手掛けるプロジェクト“AniVR Japan”に参画
『狼と香辛料』の小説家・支倉凍砂と日本有数のVRスタートアップ・MyDearestが組成した、VRコンテンツをコミュニケートするプロジェクト「AniVRJapan」に、『リトルウィッチアカデミア-VR...
-
声優陣の“コロナ自粛”の過ごし方は? 大塚明夫、神谷明らも参加したチャリティー番組「マグチャリ」レポート
声優・エンタメ著名人らが参加する医療従事者支援チャリティー動画番組『M.A.G-NETONLINEチャリティーFES..@東京スカイツリータウン』(通称:マグチャリ)が、2020年6月27日にYouT...
-
Road to 2022!! 目指せ10周年!「SHOW BY ROCK!!」5大プロジェクト始動!
2012年よりスタートしたキャラクタープロジェクト「SHOWBYROCK!!」から10周年に向けた企画、「Roadto2022!!目指せ10周年!!SHOWBYROCK!!5大プロジェクト!!」が始動...
-
鉄道ゲーム「まいてつ」原作のアニメ「レヱル・ロマネスク」2020年秋放送決定 ヒロインに上坂すみれ
PS4とNintendoSwitchで好評発売中の人気鉄道ゲーム「まいてつpurestation」が、その世界観をベースに、人型の鉄道車両制御モジュールである、レイルロオドと呼ばれる完全オリジナルキャ...