「クラウドファンディング」のニュース (293件)
-
「魔神英雄伝ワタル」のスタジオ・ライブ、オリジナルアニメ制作のクラウドファウンディングを実施中
『魔神英雄伝ワタル』『からくりサーカス』などを制作してきた株式会社スタジオ・ライブが、ファンと交流しながら完全オリジナル作品を作り上げることを目指し、2019年11月よりファンクラブ型クラウドファンデ...
-
『クラユカバ』全編制作決定 塚原重義監督「パリ五輪までには公開できると思います」
現在“序章”が上映中のオリジナル長編アニメ『クラユカバ』の全編制作が決定。併せて新規ビジュアルが公開され、監督の塚原重義、主人公を演じる神田伯山からコメントも到着した。本作は、塚原重義が挑む初の長編ア...
-
幾原邦彦監督がおくるオリジナルアニメ『輪るピングドラム』10周年プロジェクト始動!!
幾原邦彦監督がおくるオリジナルアニメ『輪るピングドラム』10周年プロジェクト始動!!。『少女革命ウテナ』など、日本のアニメシーンに革命を起こした奇才・幾原邦彦監督が手掛けたオリジナル作品『輪るピングドラム』のTV放送10周年を記念したプロジェクトが始動した。2011年7月にテレビ放送さ...
-
「リトルウィッチアカデミア」VRゲーム、「狼と香辛料VR」手掛けるプロジェクト“AniVR Japan”に参画
『狼と香辛料』の小説家・支倉凍砂と日本有数のVRスタートアップ・MyDearestが組成した、VRコンテンツをコミュニケートするプロジェクト「AniVRJapan」に、『リトルウィッチアカデミア-VR...
-
声優陣の“コロナ自粛”の過ごし方は? 大塚明夫、神谷明らも参加したチャリティー番組「マグチャリ」レポート
声優・エンタメ著名人らが参加する医療従事者支援チャリティー動画番組『M.A.G-NETONLINEチャリティーFES..@東京スカイツリータウン』(通称:マグチャリ)が、2020年6月27日にYouT...
-
Road to 2022!! 目指せ10周年!「SHOW BY ROCK!!」5大プロジェクト始動!
2012年よりスタートしたキャラクタープロジェクト「SHOWBYROCK!!」から10周年に向けた企画、「Roadto2022!!目指せ10周年!!SHOWBYROCK!!5大プロジェクト!!」が始動...
-
鉄道ゲーム「まいてつ」原作のアニメ「レヱル・ロマネスク」2020年秋放送決定 ヒロインに上坂すみれ
PS4とNintendoSwitchで好評発売中の人気鉄道ゲーム「まいてつpurestation」が、その世界観をベースに、人型の鉄道車両制御モジュールである、レイルロオドと呼ばれる完全オリジナルキャ...
-
モデラーの夢が詰まったプラモデル作業用収納棚「Artty Station」が販売 工具や塗料をすっきり収納
過去にクラウドファンディングを通じて販売され「これぞモデラーの夢!」など話題になった、プラモデル作業用のモジュール式収納システム「ArttyStation(アーティステーション)」が、株式会社ロア・イ...
-
「ゆるゆり」新作OVAの一般発売日決定!クラウドファンディングに参加していなくても購入可能
『ゆるゆり』連載10周年を記念したOVA『ゆるゆり、』Blu-rayの一般発売日が2019年11月13日に決定。同作は、クラウドファンディングのリターンアイテムとして用意されていたが、今回の一般発売に...
-
「とつくにの少女」長編アニメ化! 福山潤&高橋李依がキャストに、制作はWIT STUDIO
本日2021年3月5日発売の「月刊コミックガーデン」にて連載最終回を迎えた『とつくにの少女』。本作の長編アニメーションの制作が決定した。あわせて、メインキャスト、制作スタジオ、ティザーPV、キービジュ...
-
アニメ&ゲームソングシンガー達と共に緒方恵美が贈る日本発→全世界へのライブギフト「プレフェス」開催に向けクラウドファンディングに挑戦!angela、石川智晶、川村ゆみ、高橋洋子、中川翔子、堀江美都子、Liaら7名が出演!
アニメとゲームソングの女性アーティストを集めた音楽LIVEイベント『PreciousAnime&GameSongFestival(以下プレフェス)』の開催に向け、クラウドファンディングサイト「うぶごえ...
-
『とつくにの少女』長編アニメ化 せんせ&シーヴァ役に福山潤&高橋李依 制作はWIT STUDIO
本日3月5日発売のマッグガーデン「月刊コミックガーデン」にて連載最終回を迎えたながべの漫画『とつくにの少女』が、長編アニメーション化されることが決まった。2022年3月発売されるコミックス番外編の特装...
-
『とつくにの少女』福山潤&高橋李依のボイス収録予告&場面写真解禁 アフタートークも
長編アニメ『とつくにの少女』より、本予告と最新場面写真が解禁。また、メインキャストの福山潤と高橋李依によるアフレコアフタートークもYouTubeで公開された。本作は、ながべ原作で今年3月に完結を迎えた...
-
「デジモン」20周年で“期間限定ファンクラブ”実施! 短編アニメなど制作
『デジモンアドベンチャー』シリーズ20周年を記念した「DIGIMONADVETURE20周年メモリアルストーリープロジェクト」の実施が決定。8月22日より、クラウドファンディングのプロジェクトを通した...
-
『とつくにの少女』WIT STUDIO制作での長編アニメーション化決定!メインキャスト解禁&コメントも到着!WIT STUDIOが初めて主催するクラウドファンディングの実施も決定
本日3月5日発売の月刊コミックガーデンにて連載最終回を迎え、4月9日にはコミックスの最終巻が発売となる「とつくにの少女」(著者:ながべ)。この度、本作の長編アニメーションの制作が決定した。2019年に...
-
小野友樹による“ボカロ”カバーアルバム「VOCA-YOU 01 <10 tracks ver.>」一部配信が決定!
人気声優の小野友樹さんがクラウドファンディング企画で制作した“ボカロカバーアルバム製作プロジェクト”より、CD発売と同時に一部楽曲の配信が決定!小野さんからの喜びのコメントも到着しました。声優の小野友...
-
『サンダーバード』新作映画が2022年公開決定 当時のラジオドラマ脚本を映像化
特撮人形劇『サンダーバード』の新作映画『サンダーバード55/GOGO』が2022年に劇場公開される。テレビシリーズの日本放送開始から55周年を祝して発足された「サンダーバード55周年プロジェクト」の目...
-
「planetarian」OVAプロジェクト 支援額が5000万円突破! 新たなストレッチゴールを公開
Keyが手がけたゲーム「planetarian」シリーズは外伝小説「雪圏球(スノーグローブ)」のOVA化を目指すクラウドファンディングを実施中だ。このたび、支援総額が5000万円に到達し、支援者へのプ...
-
潘めぐみ&日笠陽子、声優としてお互いを尊敬 息ぴったりで「運命感じた」
映画『リトルウィッチアカデミア魔法仕掛けのパレード』が2週間限定で劇場公開される。「アニメミライ2013」で上映された短編『リトルウィッチアカデミア』から、多くの製作陣やファンの想いによって劇場公開ま...
-
アニメファンが好きな作品を直接応援!アニメ特化型クラウドファンディング「アニメファンド」11月3日リリース
アニメファンの“アニメを応援したい想い”を叶えるアニメ特化型クラウドファンディング「アニメファンド」が、2020年11月3日にリリース決定。アニメ業界に新たな資金調達、PRのプラットフォームを提供する...
-
安月名莉子 3rd LIVE 〜REVENGE!〜 開催決定!
昨年8月に開催が予定されていた、自身3度目となるワンマンライブが新型コロナウイルスの影響により延期となった安月名莉子。2018年のデビューから半年という、異例の速さで開催されたファーストワンマンライブ...
-
「おジャ魔女どれみ」20周年大感謝祭を開催するクラウドファンディング始動! 特典に声優とのアフレコ体験など
『おジャ魔女どれみ』の放映20周年にあたって、作品の集大成となるイベント「おジャ魔女どれみ20周年大感謝祭(カーニバル)」を開催するクラウドファンディングが2020年1月8日からスタート。リターンには...
-
テレビアニメ『学園ハンサム』キャストはアニメ版・ゲーム版のW仕様
2016年10月からTOKYOMX他で放送予定のテレビアニメ『学園ハンサム』が7月25日、キャスト名を発表した。発表によると、参加キャストはアニメ版、ゲーム版2パターンの声優が出演する豪華Wキャスト仕...
-
「銀魂」ハイレゾ対応イヤホンとコラボ!五月病をふっ飛ばすアニメまとめ:5月8日記事まとめ
ちょっとした時間で昨日のニュースを振り返られる記事まとめ5月8日分。『銀魂』がハイレゾ対応イヤホン「Graphene」とコラボすることが発表されました。クールな黒い着物を着た銀さんのビジュアルも公開さ...
-
舞台救済プロジェクト「シアコン」LIVE生配信ゲスト情報続々発表!新たに和田雅成さん・藤田玲さんらが登場
新型コロナウイルス感染症の影響を受け公演中止が重なり、多くのキャスト・スタッフが苦しんでいる舞台関係者の希望となるプロジェクト「シアターコンプレックス(シアコン)」。 2020年5月1日(金)から開...
-
フィンランド児童文学「太陽の子どもたち」長編アニメ化のクラウドファンディング開始 2022年公開を目指す
6月6日、フィンランドの児童文学『太陽の子どもたち』の長編アニメーション映画化に向けたクラウドファンディングがスタートした。目標金額は1000万円で、公開時期は2022年を予定している。『太陽の子ども...
-
舞台を救え 松田誠が発起人の「舞台」特化配信サービスプロジェクトが始動
「テニスの王子様」、「刀剣乱舞」、「美少女戦士セーラームーン」などのミュージカル作品を数多くてがける、演劇プロデューサー・松田誠が発起人となり舞台業界を応援する新たなプロジェクト、舞台専門プラットフォ...
-
『ギヴン』キヅナツキ先生描き下ろしTシャツが登場!聖地のライブハウス存続プロジェクトの一環
キヅナツキ先生原作によるTVアニメ『ギヴン』に登場するライブハウスのモデルとなった、東京・町田「ThePlayHouse」がクラウドファンディングプロジェクトを実施中! ライブハウスの存続をかけたプ...
-
舞台専門プラットフォーム「シアターコンプレックス」プロジェクト始動! キーワードは“#舞台を救え”
ミュージカル『テニスの王子様』、ミュージカル『刀剣乱舞』、『「ヒプノシスマイク-DivisionRapBattle-」RuletheStage』などで知られる演劇プロデューサー・松田誠が発起人となり、...
-
「グリザイア:ファントムトリガー」原作ゲームVol.3のアニメ化決定!新クラウドファンディング実施も
『グリザイア』シリーズ最新作となるアニメ『グリザイア:ファントムトリガーTHEANIMATIONスターゲイザー』の制作が決定し、2019年7月26日から新たなクラウドファンディングの実施が明らかになっ...