「サザエさん」のニュース (262件)
-
ゴールデンウィークでも見きれない!? 国民的アニメ『サザエさん』計1,000話がU-NEXTで見放題配信決定
USEN&U-NEXTGROUPのU-NEXTが運営する動画配信サービス「U-NEXT」は、2025年5月1日(木)よりアニメ『サザエさん』【1960-1970年代】および【傑作選】を順次見放題配信し...
-
人気アニメキャラの年齢に衝撃! 松下洸平や中村倫也と同年齢の探偵とは
国民的アニメシリーズとして知られる『名探偵コナン』の劇場版最新作『名探偵コナン隻眼の残像(フラッシュバック)』が現在公開中。劇場版も28作目となり、1997年の1作目公開時に小学生だった人は、今では3...
-
声優・野沢雅子、フジ月9ドラマ「119エマージェンシーコール」に声で出演! 田中秀幸、宝亀克寿、桑島法子も♪ レジェンド声優集結の第9話が放送
声優・野沢雅子が、2025年3月17日に放送されたフジテレビの月9ドラマ『119エマージェンシーコール』に“通報者の声”役としてサプライズで出演した。さらに同じく声優の田中秀幸、宝亀克寿、桑島法子も被...
-
裁縫が得意なキャラといえば? 3位「BLEACH」石田雨竜、2位「東京リベンジャーズ」三ツ谷隆、1位は「Dr.STONE」小川杠!
3月4日は「ミシンの日」です。「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合わせが由来で、日本家庭用ミシン工業会が1990年に制定した記念日となっています。アニメやゲームには編み物を得意とするキャラクターが存在します...
-
“坊主頭”キャラといえば? 3位「サザエさん」カツオ、2位「進撃の巨人」コニー、1位は「ハイキュー!!」田中龍之介! <25年版>
1月25日はお詫びの日ですこの日は、1077年に起きた「カノッサの屈辱」と呼ばれる事件にちなんでいます。ローマ王がローマ教皇に破門を解いてもらうため、3日3晩の断食と祈りを捧げたことがよく知られていま...
-
“猫”キャラといえば? 3位「ハイキュー!!」孤爪研磨、2位「薬屋のひとりごと」猫猫、1位は「夏目友人帳」ニャンコ先生! <25年版>
2月22日は猫の日です。「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声にちなんだ語呂合わせが由来となっています。アニメの世界には、猫をモチーフにしたキャラクターがたくさん登場します。主人公の...
-
“日本”が舞台のアニメといえば? 3位「文スト」、2位「銀魂」、1位は「鬼滅の刃」! 「忍たま」「刀剣乱舞」もランクイン♪ <25年版>
2月11日は「建国記念の日」です。「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨のもと、1966年に制定されました。多くのアニメは日本を舞台にしていますが、中でも「日本らしさ」が際立つ作品は印象に残る...
-
歴代『プリキュアシリーズ』全22作品+3作品まとめ!最新『キミとアイドルプリキュア』『魔法つかいプリキュア MIRAI DAYS』まで
『プリキュアシリーズ』は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)・ABCアニメーション・ADKエモーションズ・東映アニメーションが手がける女児向け変身ヒロインアニメ。2004年に第1作が始まり、毎年新作が放送...
-
「サザエさん」1時間スペシャルが放送! 約39年ぶりとなる新キャラの声優やビジュアルも明らかに…
アニメ『サザエさん』の放送55周年を記念して、11月25日から1週間にわたる「祝・放送55周年秋のサザエさんウィーク」が展開中だ。その締めくくりとなる本日12月1日は、『サザエさん放送55周年記念スペ...
-
今夜放送『サザエさん 放送55周年記念スペシャル』 約39年ぶりに新キャラクター登場!
今夜12月1日18時からの『サザエさん放送55周年記念スペシャル』(フジテレビ系)では、サザエさん一家全員(猫のタマを含む)が主役の全7本を1時間にわたり放送。約39年ぶりの新キャラクターとなるカツオ...
-
「サザエさん」過去エピが平日毎日放送!27年ぶり“火曜サザエさん”も復活♪ 55周年記念の「秋のサザエさんウィーク」【本日11月25日18時50分より】
アニメ『サザエさん』は、1969年10月5日に放送が開始され、今年の10月をもって放送55周年を迎えた。そんなメモリアルな年を記念して、本日11月25日から12月1日までが「祝・放送55周年サザエさん...
-
“お正月”アニメといえば? 2位「名探偵コナン」、1位はお年玉や年賀状のエピソードが人気の「銀魂」!<25年版>
アニメにはお正月にまつわるエピソードを描いた作品がいくつもあります。友人たちと初日の出を拝みに出かけたり、書き初めで一年の抱負を書いたり、おかしな初夢を見てしまったりと、描かれ方もさまざまです。そこで...
-
【追悼】2024年アニメ・漫画・特撮関連の訃報
2024年も多くのアニメ・特撮・漫画等の関係者の皆様がお亡くなりになった。ここに故人のお名前と業績を紹介して活躍を振り返るとともに、あらためてご冥福をお祈りしたい。※敬称略。※代表作についてはアニメ・...
-
『ちいかわ』が海賊に! フジさんPOP UP STOREグッズが新潟に集合!
”海賊になったちいかわたち”がテーマの”ちいかわアドベンチャー”もやって来る、フジテレビショップ『フジさんPOPUPSTORE』が新潟伊勢丹で開催決定!☆フジさんショップお取り扱いアイテムのイメージ(...
-
『サザエさん』最長放映テレビアニメ番組としてのギネス世界記録を更新! サザエ役声優・加藤みどりも併せて認定
アニメ『サザエさん』(フジテレビ系/毎週日曜18時30分)が、10月6日の放送をもって、ギネスワールドレコーズ社から、番組が保持している「最も長く放映されているテレビアニメ番組」のギネス世界記録を更新...
-
『タッチ』に『ヤマト』『うる星』も!昭和カラオケランキング公開
喫茶店のクリームソーダ、フィルムカメラ、アナログ盤。それらがもたらす「エモさ」に魅せられ、若者の間にレトロブームが興りつつある。そんななか、通信カラオケ<JOYSOUND>を展開するエクシングは、カラ...
-
長寿アニメの声優交代問題『ONE PIECE』フランキー役・矢尾一樹の卒業は「前向きな声変わり」の理想的なロールモデル
2024年12月8日(日)、人気アニメ『ONEPIECE』のフランキー役を務める矢尾一樹さんの卒業が発表されました。矢尾さんは長年フランキーやボン・クレーなどを演じ、ファンから愛され続けてきた声優の一...
-
ミニスカートが似合うキャラといえば? 3位「名探偵コナン」毛利蘭、2位「鬼滅の刃」甘露寺蜜璃、1位は「サザエさん」磯野ワカメ <24年版>
10月18日はミニスカートの日。1967年の同日、「ミニ(スカート)の女王」と呼ばれていたイギリス人モデルのツイッギーが初来日したことが由来の記念日です。当時の最先端ファッションだったミニスカートは日...
-
「日本アニメの新世代」の監督から見えてくる“2020年代”アニメの行く末【藤津亮太のアニメの門V 112回】
プログラミング・アドバイザーを務めている東京国際映画祭のアニメーション部門で、「日本アニメの新世代」というシンポジウムを行った。登壇していただいたのは『クラユカバ』の塚原重義監督、『メイクアガール』の...
-
“和装”キャラといえば? 3位「文スト」泉鏡花、2位「銀魂」坂田銀時、1位は「文スト」福沢諭吉 <24年版>
10月29日は和服の日。「いい(1)わ(0)ふ(2)く(9)」の語呂合わせが由来の記念日です。アニメには和装を好んでいるキャラクターがよく登場します。江戸や明治を舞台にした作品のキャラクターであったり...
-
「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」出演の声優・山本圭子さんが敗血症のため死去
2024年7月29日、声優・山本圭子さんが敗血症のため83歳で逝去したことが、青二プロダクションより発表された。山本さんは『サザエさん』花沢さん役や『ちびまる子ちゃん』山田くん役などを務めていた。山本...
-
【FNS27時間テレビ】「サザエさん」に霜降りせいや&チョコプラ長田&松尾らが出演!キャラビジュ公開
『FNS27時間テレビ日本一たのしい学園祭!』(フジテレビ系、7月20日18時30分~21日21時54分)の2日目放送『サザエさん』より、霜降りせいや&チョコプラ長田&松尾のゲスト声優のキャラクターの...
-
「いい事は全力で褒める」「テキパキと課題解決指示」“上司になってほしいキャラ”は? 「課長島耕作」島耕作や「クレしん」野原ひろしに支持
「上司になって欲しいアニメや漫画のキャラクター」に関するアンケートを、転職・働き方・キャリア構築などの知識を発信するキャリアバイブルが実施し、その結果が公開された。50代以下の全国の男女500人による...
-
“ご飯を作ってもらいたい”キャラクターといえば?「ワンピース」サンジが圧倒的人気! ドラえもん、クッキングパパも…
「ご飯を作ってもらいたいアニメや漫画のキャラに関するアンケート」を、NEXERと業務用食材・食品の仕入れ通販、卸売の八面六臂が共同で実施し、結果を公開した。全国の男女500名による回答で、1位に輝いた...
-
『サザエさん』、放送55周年で初の毎日放送 ゴールデンウィーク18時50分より5夜連続
国民的人気アニメ『サザエさん』(フジテレビ系)が、ゴールデンウィークに5夜連続放送されることが決定した。1969年10月5日にスタートし、まもなく55周年を迎える『サザエさん』。これを記念して4月29...
-
子育て卒業後、何をみる? 「ドラゴンボール」「ガンダム」「タッチ」…ゆっくりと楽しみたい“懐かしのアニメ”ランキング
「子育て卒業後にゆっくりと楽しみたい“懐かしのアニメ”」が、スカパー!による「子育て卒業とエンタメに関する調査2024」内で調査された。全国の既婚で子どもがいる45歳~69歳の男女1,000名の回答で...
-
日本と海外の文化の懸け橋になりたい――TVアニメ『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』OPテーマ「旅のゆくえ」を歌う18歳のシンガー・Hana Hopeに初インタビュー!
デビュー前から高橋幸宏、TOWATEI、ROTHBARTBARONら錚々たるアーティストと共演・コラボレーションを行い、独特のオーガニックボイスで注目を集めてきた現在18歳のシンガー、HanaHope...
-
「銀魂」高松信司が監督! 楽天公式キャラ「お買いものパンダ」アニメ化 CMでもおなじみの大谷育江が声を担当
楽天グループ(楽天)の公式キャラクター「お買いものパンダ」が『お買いものパンダ!』のタイトルでTVアニメ化され、2024年秋より放送されることがわかった。発表に伴いティザービジュアルとPV第1弾が公開...
-
“母”キャラといえば? 3位「【推しの子】」アイ、2位と1位は「BORUTO」サクラ&ヒナタ!<24年版>
2024年の母の日は5月12日です。母の日は毎年5月の第2日曜日と定められており、母親に感謝の気持ち示すためにカーネーションを贈る日として知られています。アニメにも母親のキャラクターは数多く存在します...
-
レーベル横断企画「大人向けアニメ・コンピレーション」の決定版!『グレート アニメ ヒッツ 40』発売!
今や世界的に注目を浴びている日本のアニメソングの中から、会社、レーベルを超えて選びぬいた40曲を収録した「大人向けアニメ・コンピレーションアルバム」が本日発売された。あの頃みんなが夢中になって追いかけ...