「マクロスF」のニュース (845件)
-
NEW
2日間で約38,000人を動員した『マクロス』シリーズ史上最大の単独ライブ「マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025」全銀河待望のライブブルーレイが発売決定!
23日に開催された『シェリル・ノーム誕⽣⽇記念「マクロスFギャラクシーライブ☆ファイナル2025」を振り返ろう!!!!poweredby超時空ファンクラブマクロス魂』にて、今年7月26日(土)・27日...
-
「マクロスF」全銀河待望!シリーズ史上最大の単独ライブ「ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025」ブルーレイが発売決定
今年7月に開催された『マクロス』シリーズ史上最大の単独ライブ「マクロスFギャラクシーライブ☆ファイナル2025」のライブブルーレイが、ランカ・リーのバースデーとなる2026年4月29日(水・祝)にリリ...
-
「マクロスΔ」10周年!機体番号・Δ10の“VF-31A カイロス”登場!記念デザインのファイター専用台座も注目
TVアニメ『マクロスΔ』の10周年を記念し、常識を超えた超絶可変・合体ギミックや発光・音声演出などが魅力の「DX超合金」より「VF-31Aカイロス」が記念機体として立体化された。2025年11月7日よ...
-
「マクロス」 河森正治の初オリジナル劇場長編アニメーション「迷宮のしおり」の場面写真が公開
「マクロス」シリーズを手掛けたアニメ監督・河森正治の初オリジナル劇場長編アニメーション『迷宮のしおり』の場面写真が公開された。個性豊かなキャラクターたちの劇中の様子が映し出されている。◇『迷宮のしおり...
-
「マクロス」「アクエリオン」シリーズ制作のサテライト30周年超豪華ライブ&声優イベント「SATEFES!」振替公演決定!
アニメーション制作会社・株式会社サテライトの設立30周年を記念したイベント、「SATELIGHT30thAnniversarySATEFES!」の振替公演が、2026年2月11日(水・祝)昼・夜2回公...
-
「エヴァ」「宇宙戦艦ヤマト」&当時販売「マジンガーZ」には歴史を感じる!ガンダム・仮面ライダー・ワンピースなどフィギュア大集結!【「TAMASHII NATION 2025」レポ/ロボット編】
「TAMASHIINATION2025」は、魂ネイションズブランドが展開する最新・最先端のフィギュアを一堂に集めた展示イベントだ。会場にはすでに販売しているフィギュアはもちろん、初公開となるアイテムや...
-
秋葉原にて「TAMASHII NATIONS 2025」開幕! アニメ、特撮、ロボットフィギュアが大集合 - 今年の注目商品は?
バンダイスピリッツは、11月14日~16日の3日間、秋葉原にて大人向けコレクターズ商品の統一ブランド「TAMASHIINATIONS」の商品を一堂に展示するイベント「TAMASHIINATION202...
-
亜咲花、3か月連続リリース第2弾!「Christmas☆Parade」11月5日より配信開始!
デビュー10年目に突入するアニソンシンガーの亜咲花が、デジタルシングル3か月連続リリース第2弾となる楽曲「Christmas☆Parade」を11月5日にリリースした。本楽曲は、壮大なサウンドがキラキ...
-
May'n、20周年記念シンフォニックコンサート『May'n 20th Anniversary Symphonic Concert 「TWENTY Around for You」』オフィシャルレポートが到着!
2025年10月12日、数多くの名演を包み込んできた東京芸術劇場で『May’n20thAnniversarySymphonicConcert「TWENTYAroundforYou」』が開催された。振り...
-
ハロウィンで仮装したい女性キャラクターは?「葬送のフリーレン」や「呪術廻戦」、「薬屋のひとりごと」など、話題作のキャラに投票が!
10月31日はハロウィンです。月末の24日から26日には「池袋ハロウィンコスプレフェス2025」が行われ、10月25日の「池ハロコスプレパレード」では、約400名のコスプレイヤーが池袋の街中を練り歩き...
-
「マクロス」シェリル、ランカとお買い物できちゃう!? 超時空飯店“娘々”のミニゲームも!「マクロス万国博覧会」9月25日より巡回開催
『マクロス』シリーズの体験型イベント「マクロス万国博覧会」が、2025年9月25日から11月9日にかけて「バンダイナムコCrossStore大阪梅田」で開催されることがわかった。シリーズ歴代のキャラク...
-
カラオケで盛り上がるアニソンといえば?2位【推しの子】アイドル、1位は「エヴァンゲリオン」残酷な天使のテーゼ
10月17日は「カラオケ文化の日」です。全国カラオケ事業者協会の設立を記念して制定されました。日本発祥のカラオケは、アニメファンにとっても欠かせない娯楽のひとつ。お気に入りの主題歌やキャラクターソング...
-
あなたの人生ベストアニメは?「銀魂」「鬼滅の刃」「セーラームーン」「ガンダム」…10代、20代、30代ほか世代別ランキングで大発表!<25年版>
10月22日は「アニメの日」です。1958年の同日、日本初のフルカラー長編アニメーション映画『白蛇伝』が公開されたことにちなみ、2017年に制定されました。それから半世紀以上、日本では数え切れないほど...
-
“ウインク”キャラといえば? 3位「ハイキュー!!」及川徹、2位【推しの子】星野アイ、1位「キミプリ」キュアウインク
10月11日は「ウインクの日」です。数字の「1011」を横に倒すと、片方の目をつぶったような表情に見えることから制定されました。アニメやゲームにも、ウインクが印象的なキャラクターがよく登場します。決め...
-
河森正治最新作「迷宮のしおり」速水奨、坂本真綾、杉田智和の出演決定! 新しい学校のリーダーズが主題歌に
2026年1月1日公開の映画『迷宮のしおり』の主題歌が、新しい学校のリーダーズの「Sailor,SailOn」に決定した。キャストに速水奨、坂本真綾、杉田智和の出演も決まり、予告映像や本ビジュアルも明...
-
亜咲花 デビュー10年目突入!新曲3か月連続リリース、初のカバーアルバム発売記念ライブの開催など『亜咲花10th Anniversary』始動!
『ゆるキャン△』シリーズをはじめ、数々のアニメ・ゲームのタイアップ楽曲をリリースしてきたアニソンシンガー亜咲花が、メジャーデビュー10年目に突入することを記念して『亜咲花10thAnniversary...
-
「これからも、私たちの歌を聴けー!!」シェリル&ランカが1万9000人の魂を震わせた史上最大ライブ。“SANKYO presents マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025”レポート
『マクロスF』単独公演としては4年ぶりとなる大型ライブ“SANKYOpresentsマクロスFギャラクシーライブ☆ファイナル2025”が2025年7月26日、27日の2日間にわたって神奈川・Kアリーナ...
-
timelesz・寺西拓人が声優初挑戦!河森正治の初オリジナル劇場長編アニメ「迷宮のしおり」特報お披露目
『マクロス』シリーズや『アクエリオン』シリーズで知られるアニメ監督・河森正治の初オリジナル劇場長編アニメ『迷宮のしおり』が、2026年1月1日に公開されることがわかった。さらに、timeleszの寺西...
-
「マクロス」シェリル&ランカ、ワルキューレがチャイナドレス姿に♪ 美麗なグッズも注目!横浜中華街でコラボ
『マクロスF』および『マクロスΔ』と横浜中華街によるコラボレーション企画「ゴージャス☆デリシャス☆デカルチャイナタウン」が、神奈川・横浜中華街のChinaTown80Hallで開催中だ。POPUPSH...
-
TVアニメ『ウィッチウォッチ』第2クールのOPテーマ「ときはなて!」を歌うはしメロがメジャーデビュー!『ウィッチウォッチ』愛を大いに語る!
魔女の若月ニコと鬼の力を持つ使い魔・乙木守仁、彼らを取り巻く仲間たちの魔法と騒動に溢れた日々を描くTVアニメ『ウィッチウォッチ』。その第2クールのOPテーマ「ときはなて!」を担当しているはしメロが、同...
-
timelesz・寺西拓人、『迷宮のしおり』で声優初挑戦! 特報解禁&公開日は来年元日に決定
アニメ映画『迷宮のしおり』の公開日が2026年1月1日に決まった。併せて、timeleszの寺西拓人が本作で初の声優を務めることが発表され、声優陣のキャストボイス初披露となる特報映像も解禁となった。ア...
-
新しい学校のリーダーズSUZUKA、『迷宮のしおり』でアニメ声優初挑戦! 原田泰造、伊東蒼、齋藤潤も出演へ
新しい学校のリーダーズ・SUZUKAが、アニメ映画『迷宮のしおり』の主人公・栞役でアニメ声優に初挑戦することが明らかになった。さらに、原田泰造、伊東蒼、齋藤潤らの出演も発表された。本作は、「マクロス」...
-
「マクロス」シリーズ・河森正治による初の劇場長編アニメ『迷宮のしおり』来年1月公開決定!
アニメ監督・河森正治の初オリジナル劇場長編アニメーション『迷宮のしおり』が、2026年1月に公開されることが決定。特報映像、ティザービジュアルが解禁された。「マクロス」シリーズ、「アクエリオン」シリー...
-
「マクロス」河森正治の初オリジナル劇場長編アニメ!“スマホ”題材の異世界脱出劇「迷宮のしおり」26年1月公開
『マクロス』シリーズや『アクエリオン』シリーズで知られるアニメ監督・河森正治の初オリジナル劇場長編アニメとなる『迷宮のしおり』が、2026年1月に公開されることがわかった。SNS社会で本当に起こるかも...
-
「めぞん一刻」「きまぐれオレンジ☆ロード」「超時空要塞マクロス」…80年代名作アニメが彩る♪マクドナルド新コラボCM公開
1980年代を彩った『めぞん一刻』、『きまぐれオレンジ☆ロード』、『超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか』から人気の名シーンが融合した、マクドナルド「ビッグマック」と「コカ・コーラ」の新コラボレーシ...
-
Switch/PS4『アーケードアーカイブス 超時空要塞マクロスII』、7月10日に配信 同名OVAを題材にした横スクロールSTGが家庭用に初移植
NintendoSwitch&PS4向けにアーケードゲームの名作を忠実に再現する「アーケードアーカイブス」より、新規コンテンツ『超時空要塞マクロスII』が7月10日に配信される。アーケードゲーム『超時...
-
今夜21時30分~!映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送!あらすじなどご紹介
2025年7月12日(土)21時30分より、フジテレビ系にて映画『鬼太郎誕生ゲゲゲの謎』が本編ノーカットで地上波初放送される。2023年に原作者のマンガ家・水木しげるの生誕100周年記念作品として誕生...
-
「マクロス ダイナマイト7」バサラが搭乗した“VF-19P エクスカリバー”がフィギュア化!ボーナスパーツのガンポッドも付属
『マクロスダイナマイト7』より、「VF-19Pエクスカリバー(惑星ゾラパトロール隊仕様)」が「HI-METALR」シリーズからフィギュア化された。バンダイナムコグループの公式通販サイト「プレミアムバン...
-
“ロック”なキャラといえば? 3位「あんスタ」大神晃牙、2位「ぼざろ」後藤ひとり、1位「ヒロアカ」耳郎響香…「文化祭のバンドではボーカルとして大活躍」 <25年版>
6月9日は「ロックの日」。「ロ(6)ック(9)」という語呂合わせにちなんで制定されました。ロックンロールは1950年代にアメリカで誕生し、1960年代にはロックとして世界中に広がっていった音楽ジャンル...
-
「ガンダムSEED DESTINY」レジェンドガンダムから「GQuuuuuuX」エグザベ専用ギャンまで…「#給料日」に買いたいグッズ【ガンプラ&ロボットフィギュア編】
社会人やアルバイトで働く皆さんにとって楽しみなものといえば「給料日」。欲しいもの、買いたいものは何かありますか?アニメ!アニメ!では今回、給料日につい欲しくなるアイテムを【ガンプラ&ロボットフィギュア...