「超時空要塞マクロス」のニュース (92件)
-
『王立宇宙軍 オネアミスの翼』10.28リバイバル上映決定 4Kリマスター版予告編公開
1987年に制作された映画『王立宇宙軍オネアミスの翼』35周年を記念したリバイバル上映が決定。10月28日より劇場公開される。併せて、4Kリマスター化された予告編と、新作描き下ろしデジタルアート「王立...
-
『大怪獣のあとしまつ』を観たらチェックしたい!変化球怪獣映画5選
2月6日に公開された『大怪獣のあとしまつ』(監督:三木聡/松竹・東映系公開中)が公開直後、ものすごく話題になりました。映画の賛否は置いておいて、幼稚園時代に『キングコング対ゴジラ』(1962)を観て以...
-
「マクロス」ワルキューレ・東山奈央&鈴木みのりらと“サイバーセキュリティ”を学ぼう! サイバーセキュリティ月間とコラボ
今年40周年を迎えた『マクロス』シリーズと、政府がサイバーセキュリティに対する取組を重点的に推進する「2022年サイバーセキュリティ月間」がコラボ決定。歴代キャラクターの姿が描かれたポスターや、『マク...
-
何というデカルチャー 塗装モデラーが超時空要塞マクロス「リガード」を箱絵デザインでカスタムペイント
「プロペインターの村上圭吾氏の『水性塗料を使った塗装(村上塗り)』に出会い、それに衝撃を受けてからは、一貫してその手法を学んでいるんです」そう語る前多ミライさん(以下、前多さん)は、プラモデル・フィギ...
-
カラオケランキングが上位を席巻! 週間人気記事(12月31日~1月5日)
今回もアニメージュプラスの人気記事ランキングをお届けしよう。集計期間は2021年12月31日から2022年1月5日だ。ザ☆お正月。前回も書いたが、1月1日スタートだとキリがよい感じであったが、それはま...
-
「エヴァ」初号機再販モデルや「ガンダム」、「マクロス」世界展開モデルも! 2022お年玉で買いたいグッズまとめ【メカ編】
「エヴァ」初号機再販モデルや「ガンダム」、「マクロス」世界展開モデルも! 2022お年玉で買いたいグッズまとめ【メカ編】。お正月と言えばお年玉。お年玉といえば買い物です。今年は何を買うか、もう決めていますか?まだ迷っているという方のために、アニメ!アニメ!では、お年玉で買いたいグッズ特集を実施!今回、お届けするのは「ガン...
-
東リべ、ユーフォ、ルパン、ガンダム… 「BS12トゥエルビ」年末年始のアニメ編成が発表
全国無料放送のBS12トゥエルビより、「日曜アニメ劇場」「アニメ26」を中心に年末年始を彩るアニメ編成が発表された。『東京リベンジャーズ』、『響け!ユーフォニアム』、『ルパン三世ナポレオンの辞書を奪え...
-
「超時空要塞マクロス」から「マクロスΔ」まで!永久保存版のムック「マクロス大解剖」発売
『超時空要塞マクロス』から『マクロスΔ』まで、『マクロス』シリーズの時空を超える人気を大解剖するムック「マクロス大解剖」が、2021年11月16日に発売される。2022年に40周年を迎える『マクロス』...
-
劇場版マクロスの原点『愛・おぼえていますか』の色褪せない魅力
BS12トゥエルビ『日曜アニメ劇場』では、10月10日夜7時から『超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか』(監督:石黒昇、河森正治)が放送される。本作は、80年代アニメブームを牽引する一翼となったTV...
-
“天才”キャラといえば? 3位「名探偵コナン」江戸川コナン、2位「憂国のモリアーティ」ウィリアム 【#天才の日】<21年版>
10月31日は「天才の日」。「テン(10)サイ(31)」の語呂合わせが由来の記念日です。アニメやゲームには天賦の才能を持つキャラクターが数多く登場します。巨大ロボットを自由に乗りこなすエースパイロット...
-
【キャラ誕生日まとめ】10月8~15日生まれのキャラは? 「銀魂」坂田銀時から「プリキュア」キュアブラックまで
【キャラ誕生日まとめ】10月8~15日生まれのキャラは? 「銀魂」坂田銀時から「プリキュア」キュアブラックまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
「ルパン」「マクロス」「パトレイバー 」など珠玉の名作オンエア! BS12「日曜アニメ劇場」10月放送ラインナップ
劇場版アニメや長編アニメに特化した、全国無料放送のBS12トゥエルビ「日曜アニメ劇場」の10月放送ラインナップが発表。『ルパン三世』『超時空要塞マクロス』『機動警察パトレイバーtheMovie』など、...
-
カラオケで歌いたい“マクロス曲”は? 3位「破滅の純情」、2位 「いけないボーダーライン」…“自分も周りも一緒に楽しくなれる曲”がカラオケ映え♪【「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」公開記念】
「マクロス」シリーズ最新作『劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!!』が2021年10月8日に全国ロードショーとなります。アニメ!アニメ!では「カラオケで歌いたい“マクロス曲”は?」と題した読者アンケ...
-
好きな“チャイナ娘”といえば? 3位「CCさくら」李苺鈴、2位「らんま1/2」シャンプー…格闘技キャラが目立つ結果に<21年版>
アニメやゲームなどの作品では、中国風のイメージを持つキャラクターがよく登場します。女性キャラクターの場合はしばしば「チャイナ娘」と呼ばれ、多くのファンに親しまれてきました。中国出身の格闘家だったり、い...
-
速水奨さんお誕生日記念!一番好きなキャラは? 3位「BLEACH」藍染惣右介、2位「銀魂」星海坊主、1位は…<21年版>
8月2日は速水奨さんのお誕生日です。速水奨さんは1980年代に声優デビュー。それ以降、幅広い役柄を演じており、第13回声優アワードでは『ヒプノシスマイク-DivisionRapBattle-』のメンバ...
-
鬼滅の牙城に迫るかゲッター! 週間人気記事(7月16日~22日)
今回もアニメージュプラスの人気記事ランキングをお届けしよう、集計期間は2021年7月16日から7月22日の1週間だ。厳密に言うとこの期間をちょっと飛び出るが、今年はオリンピックの関係で休日が移動され、...
-
『Vivy』はなぜファンの心をつかむのか 後世に残る“歌アニメ”との共通点とともに考察
2021年4月よりTOKYOMXほかにて放送中のオリジナルテレビアニメ『Vivy‐FluoriteEye’sSong‐』(以下、『Vivy』)。放送開始から徐々に話題を集め、今や今期1位に推す声も多い...
-
廃材からバルキリー 不用の木材から生み出されるヤックデカルチャーな木工作品
用途の無くなった廃材を利用して作られる木工アート。手彫りの像から、アクセサリーなど作られていますが、「俺が作るとこうなる」と前置きしつつ紹介された作品がネット上で大きな反響を呼んでいます。「#俺が作る...
-
今だからこそ見てほしい“昭和アニメ”は?「宇宙戦艦ヤマト」「海のトリトン」「トップをねらえ!」…バラエティ豊かなタイトルが集結!【#昭和の日】
4月29日は「昭和の日」です。2007年に制定された新しい祝日であり、昭和天皇の誕生日が由来となっています。昭和は最も長く続いた元号であり、数多くのアニメが制作された時期でもあります。昭和33年(19...
-
フライングドッグ作品78タイトル全832曲、あらたに配信スタート!
本日3月10日より、フライングドッグのアニメ作品の主題歌、サウンドトラック作品など新旧78タイトル全832曲が配信開始した。ダウンロード、ストリーミングともに初配信となるのは、66タイトル762曲。主...
-
「超時空要塞マクロス」VF-1D バルキリー、アクションフィギュア化! シリーズのプロローグ飾る重要機体が蘇る
『超時空要塞マクロス』より、VF-1Dバルキリーとファン・レーサーがアクションフィギュアシリーズ「DX超合金」に登場。2020年12月25日16時より「プレミアムバンダイ」にて予約受付がスタートする。...
-
「超時空要塞マクロス」ロイ・フォッカーのVF-1S、“DX超合金”でフィギュア化! 変形&アクション機構に注目
『超時空要塞マクロス』より、ロイ・フォッカーのバルキリー“VF-1Sロイ・フォッカースペシャル”がアクションフィギュアシリーズ「DX超合金」に登場。2020年11月28日より一般店頭発売となる。本商品...
-
“パイロット”キャラといえば? ガンダム、マクロスから紅の豚、SideMまで!多彩なパイロットに投票が!
12月10日は無人航空機記念日。2015年の同日に航空法の一部を改正する法律が施行され、無人航空機が初めて定義されたことが由来の記念日です。無人航空機にはパイロットが存在しませんが、アニメやゲームには...
-
ガンダム0083、∀、王立宇宙軍…アニメ界のレジェンドプロデューサー回顧録! 植田益朗×渡辺 繁【インタビュー】
『機動戦士ガンダム』『王立宇宙軍オネアミスの翼』『シティーハンター』『攻殻機動隊』、『犬夜叉』『ソードアート・オンライン』、それに「OVA」「EMOTIONのモアイのロゴ」――これらの作品群や概念と全...
-
【キャラ誕生日まとめ】10月9~16日生まれのキャラは? 「銀魂」銀時から「NARUTO」ナルトまで
【キャラ誕生日まとめ】10月9~16日生まれのキャラは? 「銀魂」銀時から「NARUTO」ナルトまで。アニメキャラクターに対する愛情表現のひとつとして、そのキャラクターの誕生日を祝う文化がすっかりお馴染みとなってきました。そのキャラの誕生日には“生誕祭”と称して、ファンたちがケーキやグッズで囲みパーテ...
-
『マクロス』シリーズ 全音楽ストリーミングサービスで一挙解禁!全49作品、580曲を配信!
日本のロボットアニメを代表する作品の一つに数えられる『マクロス』シリーズ。『超時空要塞マクロス』をはじめ続編・劇場版など、世代を超えて人気を誇るアニメシリーズだが、このたび、1982年に放送を開始した...
-
速水奨さんお誕生日記念!一番好きなキャラは?20年版 「ヒプマイ」神宮寺寂雷、2年連続トップなるか!?
8月2日は速水奨さんのお誕生日です。速水奨さんは1980年代に声優デビュー。長年にわたって第一線で活躍し続けてきました。2018年度の第13回声優アワードでは『ヒプノシスマイク-DivisionRap...
-
8月2日は速水奨さんのお誕生日!『ヒプマイ』や『BLEACH』でおなじみの速水さんといえば…?
8月2日は速水奨さんのお誕生日です!今年で62歳を迎えられます。兵庫県出身、RushStyleの代表を務められている速水さん。地元で行われた舞台を観劇し感銘を受けたことから、高校では演劇部に所属。卒業...
-
「ワルキューレがとまらない」など『マクロス』約600曲を挙配信!
「ワルキューレがとまらない」など『マクロス』約600曲を挙配信!。Amazonは、5月27日(水)より、定額制音楽配信サービスAmazonMusicにて、アニメ『マクロス』シリーズの楽曲配信を開始する。『マクロス』は、1982年TV放送開始の『超時空要塞マクロス』を...
-
失恋したアニメキャラといえば? 3位「ニセコイ」小咲、2位「おそ松さん」十四松、1位は…
6月12日は「恋人の日」。ブラジルでは縁結びの聖人・聖アントニオの命日の前日に、恋人同士で写真立てを交換する習慣があることから、全国額縁組合連合会によって制定された記念日です。アニメでもさまざまなカッ...