「あしたのジョー」のニュース (99件)
-
女子高生が『あしたのジョー』名場面を訪れる漫画12月発売 地域ガイド付きの1冊に
漫画『あしたのジョー』連載開始55周年記念漫画『あしたのお嬢~あしたのジョー聖地巡り~』が12月5日に発売される。ジョーゆかりの地を歩き、食べ歩きも楽しめる地域ガイド付きとなっている。『あしたのジョー...
-
一番好きなスポーツアニメは? 3位「SLAM DUNK」、2位「ブルーロック」、1位は「ハイキュー!!」<23年版>
2023年のスポーツの日は10月9日です。かつては「体育の日」と呼ばれていた国民の祝日であり、2020年に名称が変更されました。日付も10月10日から10月の第2月曜日に移動となっています。スポーツは...
-
劇場版『コブラ』出﨑統×松崎しげるが醸す「大人のアニメ」感を味わう【日曜アニメ劇場】
8月13日(日)19時よりBS12トゥエルビ〈日曜アニメ劇場〉にて放送されるのは劇場版『スペースアドベンチャーコブラ』。アニメ界の巨匠・出﨑統が多彩なイメージを取り入れて作り上げた“大人のスペースオペ...
-
アニメ「行け!稲中卓球部」YouTubeで全話無料公開 古谷実の画業30周年記念
古谷実氏原作によるTVアニメ「行け!稲中卓球部」が全話無料公開されています。講談社が運営するYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて7月21日に全26話の配信がスタート。8月20日までの期間限...
-
『あしたのジョー』連載開始55周年 YouTubeで第1~52話を無料配信
漫画『あしたのジョー』が、1968年1月1日号の連載開始から今年で55周年を迎えたを記念して、講談社が運営するYouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にてテレビアニメ『あしたのジョー』第1話から第...
-
「TAAF2023」コンペティション部門の受賞作品を一挙発表! 短編&長編のグランプリ作品が決定
国際アニメーション映画祭「東京アニメアワードフェスティバル2023(TAAF2023)」の授賞式が、2023年3月13日に行われた。「アニメ功労部門」の顕彰、「アニメオブザイヤー部門」の表彰に加え、「...
-
「AKIRA 4Kリマスター」上映決定!「TAAF2023」アニメ功労部門顕彰記念 顕彰者の特別展示も開催
「東京アニメアワードフェスティバル2023(TAAF2023)」が、2023年3月10日から3月13日まで開催される。このたび、「アニメ功労部門」での顕彰記念として、劇場アニメ『AKIRA4Kリマスタ...
-
情景王・山田卓司があしたのジョーの名舞台「丹下拳闘クラブ」をジオラマ再現
日本漫画史上屈指の名作で、ボクシング漫画の金字塔でもある「あしたのジョー」。2022年12月15日で、連載開始からちょうど55年を迎えました。同作といえば、拳キチ・丹下段平のもと、主人公・矢吹丈と盟友...
-
「SPY×FAMILY」ヨルのコスプレで登場! えなこのオススメのマンガは…?「ホンマでっか!?TV」
フジテレビ系列のトークバラエティ番組『ホンマでっか!?TV』では、2023年2月1日の放送回で「ホンマでっか!?マンガ大賞」がおくられる。えなこらマンガを愛する芸能人が集まり、「生涯ベストマンガ」と「...
-
『金の国 水の国』個性派キャラのシーンも!特別映像:キャスト編公開
2023年1月27日(金)公開予定のアニメーション映画『金の国水の国』より、【『Makingof金の国水の国』豪華キャスト編】が解禁となった。マンガ好きから絶大なる信頼が寄せられ、各界からも熱視線を集...
-
賀来賢人&浜辺美波『金の国 水の国』アフレコで完全燃焼 戸田恵子、神谷浩史らのキャラシーンも収めた特別映像解禁
1月27日公開のアニメ映画『金の国水の国』より、賀来賢人と浜辺美波に加え、戸田恵子、神谷浩史、木村昴、沢城みゆきら脇を固める豪華声優陣が演じるキャラクターたちのワンシーンを集めた特別映像が解禁された。...
-
【追悼】2022年アニメ・漫画・特撮関連の訃報
2022年も多くのアニメ・特撮・漫画等の関係者の皆様がお亡くなりになった。ここに故人のお名前と/を紹介し、活躍を振り返るとともに、あらためてご冥福をお祈りしたい。*敬称略。*代表作についてはアニメ・特...
-
TAAF2023アニメ功労部門、浦沢義雄、宮武一貴、清川元夢らが受賞!
国際アニメーション映画祭『東京アニメアワードフェスティバル2023(TAAF2023)』が、2023年3月10日(金)から3月13日(月)まで池袋で開催される。TAAFの「アニメ功労部門」では原徹、浦...
-
「TAAF2023」アニメ功労部門に声優・清川元夢が選出!アニメーターら7名が受賞
アニメーション文化・産業の振興に寄与することを目的とする「東京アニメアワードフェスティバル(以下、TAAF)」より「アニメ功労部門」の7名の顕彰者が発表された。国際アニメーション映画祭「TAAF202...
-
『LUPIN ZERO』酒向大輔監督&大河内一楼が示すルパン&次元の出発点
『LUPINZERO』は、モンキー・パンチの原作漫画『ルパン三世』連載当初と同じ昭和30年(1960年)代を舞台に、まだ何者でもない“ルパン”が高度経済成長期の日本を駆け巡るオリジナルストーリーだ。本...
-
「ポプテピ」第2期第7話、山寺宏一が全役演じきる!全編は実写紙芝居!? 出演はAC部
TVアニメ『ポプテピピックTVアニメーション作品第二シリーズ』の第7話が、2022年11月12日深夜より放送・配信されました。第7話は全編が“高速紙芝居”で、AパートはAC部のおふたり、Bパートは“七...
-
伝説の男コブラが4Kで復活 『スペースアドベンチャーコブラ』劇場版公開40周年記念特別4K上映12.2決定
SFアニメーション映画『スペースアドベンチャーコブラ』(1982年)の公開から40周年を記念し、同作の4K特別上映が12月2日より2週間限定で行われることになった。葉巻をふかし飄々と振舞いつつも義理人...
-
「ベルばら展」開催記念『ベルサイユのばら COMPLETE DVD BOOK』全5巻セット購入特典にオスカル&アンドレの豪華ポストカード3枚セットが登場!
9月17日から開催される「誕生50周年記念ベルサイユのばら展ーベルばらは永遠にー」にて、『ベルサイユのばらCOMPLETEDVDBOOK』全5巻セットが販売。購入特典としてオスカル&アンドレの豪華ポス...
-
「キャッツ・アイ」正統派美人・瞳のセクシーなポーズに釘付け♪ 特典公開「COMPLETE DVD BOOK」
『COMPLETEDVDBOOK』シリーズの最新ラインアップ『キャッツ・アイCOMPLETEDVDBOOK』全4巻が、2022年9月22日より月1ペースで発刊。この度、発売を記念して、セクシーなポーズ...
-
美形かつ演技派!実写映画のイケメン“バイプレーヤー”4選。伊勢谷友介、山田裕貴etc.
コスプレにならないよう、演技力とビジュアルを求められるマンガやアニメの実写作品。とくに強烈な個性を放つ“バイプレーヤー”に注目します。マンガ、アニメの実写映画では、非現実的世界観を再現するためにさまざ...
-
燃えつきるほど芳醇で濃厚な味『あしたのジョー』矢吹丈・力石徹の長熟ウイスキー、数量限定!
漫画『あしたのジョー』の主人公・矢吹丈と、そのライバル・力石徹のラベル・ウイスキーが登場!2022年4月4日12:00よりウイスキー専⾨サイト「WHISKYMEW(ウイスキーミュウ)」にて抽選販売がス...
-
『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』に込めた特撮映画への思い
『映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021』に込めた特撮映画への思い。3月4日より『映画ドラえもんのび太の宇宙小戦争2021』がいよいよ公開!3年ぶりに春の公開となるシリーズ最新作は、ファンの間で強い人気を誇る『映画ドラえもんのび太の宇宙小戦争』(1985)を再映画化し...
-
『メガロボクス2』KVのジョーをデザインしたアイテムがクール!
『メガロボクス2』KVのジョーをデザインしたアイテムがクール!。アルマビアンカは、「コラボレーションによる新たな価値の創造」をコンセプトにしたグッズを企画販売するサイト「ARMABIANCA」にて、『NOMADメガロボクス2』のアイテムの受注を9月30日(木)より...
-
【野上翔・福島潤さんも!】9月4日がお誕生日の声優さんは?
今日9月4日は、「くしの日」。「く(9)し(4)」の語呂合わせにちなんで制定されたそうです。たまには日頃お世話になっている櫛のお手入れもしてあげてくださいね。また、今日は「広島平和記念公園」や「国立代...
-
“映画”という共通言語から導き出された音楽的コンセプト――。『NOMAD メガロボクス2』監督・森山 洋×音楽担当・mabanuaスペシャル対談
ボクシングマンガの名作「あしたのジョー」を原案とし、近未来を舞台にギアを装着して戦う格闘技“メガロボクス”に関わる人々の人間ドラマを描いたオリジナルアニメ『NOMADメガロボクス2』。その挫折と再生の...
-
オリジナルTVアニメーション『NOMAD メガロボクス2』mabanuaが手掛ける全38曲の劇伴を収録!オリジナルサウンドトラックが配信開始!
原作・高森朝雄(梶原一騎)、漫画・ちばてつやによる『あしたのジョー』を原案とし、同作の連載開始50周年記念プロジェクトとして2018年に放送され、国内外で好評を博したTVアニメーション『メガロボクス』...
-
「NOMAD メガロボクス2」における“本歌取り”はいかに行われたのか【藤津亮太のアニメの門V 第72回】
「真っ白な灰は、確かに美しい。しかし、美しすぎるよな、とも三十八歳の僕は感じる。燃えかすの残る人生や不完全燃焼でくすぶりつづける暮らしだって、まんざら捨てたものじゃないだろう、というふうにも思うのだ」...
-
『メガロボクス2』オリジナルサントラ6/28より配信開始!
2021年4月4日(日)より放送中のオリジナルTVアニメーション『NOMADメガロボクス2』のオリジナルサウンドトラックが、6月28日(月)より配信開始となる。原作・高森朝雄(梶原一騎)、漫画・ちばて...
-
『メガロボクス2』森山監督×mabanuaスペシャルインタビュー!
2021年4月4日(日)より放送されたオリジナルTVアニメーション『NOMADメガロボクス2』のオリジナルサウンドトラックの配信を記念し、森山洋(監督)×mabanua(音楽)によるスペシャルインタビ...
-
『メガロボクス2』最終回 ジョー対マック、仲間の想いに奮い立つ!
2021年4月4日(日)より放送中のオリジナルTVアニメーション『NOMADメガロボクス2』の第13話あらすじ、先行カットが解禁。さらに脚本を手掛ける真辺克彦よりオフィシャルコメントが到着した。原作・...