「猫の恩返し」のニュース (58件)
-
ジブリの人気男性キャラ1位にアシタカ 男女から圧倒的な支持 気になるキャラが並ぶ
アニメ!アニメ!では「スタジオジブリ作品」というテーマで、10月19日から10月25日までアンケートを行った。「好きな劇場作品」、そして「好きなキャラクター」を男女に分かれて伺った。今までにたくさんの...
-
『金ロー』、あなたの好きなジブリヒロインを大募集
今年も「3週連続夏はジブリ」と題して、8月13日から3週連続でスタジオジブリ作品を放送する『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)が、番組ホームページで“あなたの好きなジブリヒロイン”を大...
-
アニメクリエーター志願者必見!ジブリ監督・森田宏幸が「絵コンテ技術論」開講
デジタルコンテンツの将来像を描き出すイベント「デジタルコンテンツEXPO」が23日より4日間にかけて開催され、25日に開講される「アニメーションマスタークラス」で今年は、スタジオジブリ『猫の恩返し』や...
-
今では珍しいヒューリック名義の『耳をすませば』フィギュア
20年経っても未だに愛され続けている『耳をすませば』。作品のロケ地とされる聖蹟桜ヶ丘では、劇中に登場する『地球屋』をモチーフとしたポストが駅前に設置されたり、主人公である雫を演じられた本名陽子さんの歌...
-
【22日はにゃんにゃんの日】「泣きたい私は猫をかぶる」ほか“しゃべる猫”キャラ3選
『ペンギン・ハイウェイ』で世間に驚きを与えた新進気鋭のアニメーションスタジオ「スタジオコロリド」が送る長編アニメーション映画『泣きたい私は猫をかぶる』が2020年6月5日より全国公開される。本作は、秘...
-
「天気の子」これぞ新海ワールド! 美しい空、雲、光…緻密なシーンカット初公開
新海誠監督の最新作『天気の子』のシーンカットが初公開された。主人公・森嶋帆高やヒロイン・天野陽菜の姿が描かれている。キャストは約2000人が参加したオーディションで役を射止めた醍醐虎汰朗と森七菜が務め...
-
「打ち上げ花火」地上波初放送決定!金ローでトトロなどアニメ5週連続放送
「金曜ロードSHOW!」にて、日本の劇場アニメを切り拓く新進の作品からスタジオジブリの名作までのアニメーション作品5作がこの夏放送決定! 第1期は、近年注目された新進のヒット作『聲の形』と『打ち上げ花...
-
「あなたの好きなジブリヒロイン」明日の金ロー『猫の恩返し』放送中に発表
『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)の番組ホームページで募集された「あなたの好きなジブリヒロイン」が、明日の番組内で発表される。同番組では「3週連続夏はジブリ」を放送中。第2夜となる8...
-
「ジブリパーク」みんなが望む"アトラクション"や"ジブリ飯"は? ネットでファンの妄想炸裂
4月25日、スタジオジブリの作品世界を再現した「ジブリパーク」が、愛知県の愛・地球博記念公園で2022年度中の開業を目指していると発表されました。あわせてパーク内の基本デザインも公開され、Twitte...
-
秋アニメ「舞妓さんちのまかないさん」Eテレ放送日&新キービジュアル発表! OP主題歌はつじあやのが担当
アニメ『舞妓さんちのまかないさん』のEテレ初回放送日が、2021年10月2日に決定。あわせて新キービジュアルとオープニング主題歌アーティスト情報も公開となった。『舞妓さんちのまかないさん』の原作は、小...
-
『思い、思われ、ふり、ふられ』、アニメ×実写2つの“ふりふら”トキメキ満載の特別映像公開
史上まれにみるアニメーション&実写での連動ダブル映画化となる『思い、思われ、ふり、ふられ』より、2つの“ふりふら”がコラボした特報映像が解禁された。【写真】浜辺美波と北村匠海が出演!実写版映画『思い、...
-
「一番食べたい”ジブリ飯”」ランキングTOP10発表!第1位は『崖の上のポニョ』ハムラーメン
日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、10代女子のSimejiユーザーへアンケート調査を実施! 10代女子1,700人が選ぶ「一番食べたいジブリ飯TOP10」...
-
好きな“人と動物”コンビのアニメキャラといえば? 「銀魂」神楽と定春を抑えたトップは…
11月10日は人と「犬・愛犬笑顔の日」です。愛犬家が犬との絆を確かめ合う日とされています。アニメでは犬に限らず、さまざまな動物と人間の絆が描かれてきました。気のおけない友達だったり、忠実な部下だったり...
-
「聲の形」から「トトロ」まで!夏は“金ロー”でアニメを満喫しよう♪ 5週連続放送【#夏アニ2020】
「金曜ロードSHOW!」では2020年夏、5週にかけて日本の劇場アニメを切り拓く『聲の形』など新進の作品からスタジオジブリの名作まで、アニメーション作品を放送することが決定した。7月31日は、『聲の形...
-
アニメ『思い、思われ、ふり、ふられ』新公開日は9月18日 潘めぐみら喜びの声
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、公開が延期されていたアニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』の新たな公開日が9月18日に決定。声優の潘めぐみらキャスト、スタッフより喜びのコメントが到着した...
-
「スタジオジブリ」紅の豚、猫の恩返し…短編アニメも新追加!WEB会議向け壁紙配布
スタジオジブリがWEB会議などで使用することができる「スタジオジブリ壁紙」を配布している。このたび『猫の恩返し』『おもひでぽろぽろ』『紅の豚』『ゲド戦記』などが新たに追加された。4月27日以降に追加さ...
-
豚になっちゃう!?『千と千尋の神隠し』の食堂街&『猫の恩返し』の事務所などが再現!「ジブリパーク」展示内容新たに公開
愛知県長久手市に建設予定の、「スタジオジブリ」のアニメ映画の世界を再現した施設「ジブリパーク」。 この度愛知県の公式サイトにて、整備の概算事業費・想定来場者数・経済波及効果などを取りまとめた資料が公開...
-
【ジブリグッズラボ】非売品の中でも人気が高い「劇場用卓上スタンディ」前編
非売品ジブリグッズコレクターがおくる「ジブリグッズラボ」。今回は数ある非売品グッズの中でもシリーズ化されていて人気も高い、劇場用卓上スタンディを前編、後編の2回に分けてレビューします。そもそも「劇場用...
-
「デジモンアドベンチャー02」“夏休み”の非日常感を味わえる! 初登場テリアモンにも注目の劇場版【夏アニメコラム】
アニメ!アニメ!編集部のオススメな「夏アニメ」を紹介するコラム第3弾。今回はイードアニメ事業部副部長(プロデューサー)・江崎大が『デジモンアドベンチャー02/デジモンハリケーン上陸・超絶進化!!黄金の...
-
「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」特報映像公開 「機動戦士ガンダム サンダーボルト」第2シーズン決定:11月18日記事まとめ
少しの時間で昨日のニュースを振り返る記事まとめ11月18日分。『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち』第一章の特報映像が公開されました。完成披露上映会やトークショーの開催も決まっています。アニメ『機動戦...
-
3位は『千と千尋の神隠し』千尋!共感するジブリのヒロインは誰?『トトロ』『魔女宅』『ラピュタ』etc.
ワンスクリーンが「自分と重ねて見えてしまうジブリのヒロインは?」についてのアンケートを実施し、その結果が発表されました。3位には『千と千尋の神隠し』千尋がランクイン。1位のキャラには長女共感必至!?動...
-
「竜とそばかすの姫」興収50億円突破! 金曜ロードショーで、重要シーン7分48秒がテレビ初公開
細田守監督最新作『竜とそばかすの姫』(現在公開中)より、興行収入50億円突破を記念して、今夜の「金曜ロードショー」番組後半にて、映画の重要シーン“7分48秒”がテレビ初公開されることが決定した。『竜と...
-
『ナウシカ』では苦い経験も 海外版ポスターで振り返る「スタジオジブリの名作たち」
夏の『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)といえば、毎年恒例のジブリ特集。今年は、13日から『もののけ姫』、『猫の恩返し』、『風立ちぬ』が3週連続で放送される。国内外でも高く評価されるジ...
-
イケメンなジブリキャラといえば? 5位アシタカ、2位ハウル…1位は?
キーボードアプリ「Simeji」より「最もイケメンなジブリキャラクターTOP10」が発表されました!『天空の城ラピュタ』のムスカやパズー、『ハウルの動く城』のハウル、『千と千尋の神隠し』のハクなどがラ...
-
猫マスター響介の“猫ファースト”な家づくり本「下僕の恩返し」が発売
作編曲家でありながら、それを“副業”と呼び、本業は猫に尽くすことだという、猫マスター響介さん。猫好きの間では非常に有名な人物ですが、猫(と音楽活動)のために特化した注文住宅を建てるまでのエピソードをま...
-
アニメには島崎信長&斉藤壮馬が出演!『思い、思われ、ふり、ふられ』アニメ×実写のW映画化決定!
『ストロボ・エッジ』『アオハライド』の作者・咲坂伊緒さんの最新作『思い、思われ、ふり、ふられ』のアニメーション&実写での連動W映画化プロジェクトが始動!特報映像が公開されました。『思い、思われ、ふり、...
-
『もののけ姫』金ローで8.13放送 3週連続ジブリで『猫の恩返し』『風立ちぬ』も
『金曜ロードショー』(日本テレビ系/毎週金曜21時)では、8月13日から3週連続でスタジオジブリ作品を放送。8月13日は『もののけ姫』(1997)、同20日は『猫の恩返し』(2002)、同27日は『風...
-
“猫”キャラといえば? 3位「ラブライブ!」星空凛、2位「おそ松さん」一松、1位「夏目友人帳」ニャンコ先生<22年版>
2月22日は「猫の日」。「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という鳴き声の語呂合わせで、1987年に制定された記念日です。アニメやゲームでは猫をモチーフとしたキャラクターが数多く存在します。主人公...