「魔法の天使クリィミーマミ」のニュース (78件)
-
「カリオストロの城」の名シーン ルパンが食べたあのミートボールスパゲティーをリアルに再現
傑作アニメには、しばしば食事のシーンが描かれる。そんな場面は名シーンとして多くの人の心に残る。例えば『崖の上のポニョ』でリサが宗助とポニョのために作ったラーメン、『アルプスの少女ハイジ』のおじいさんの...
-
神谷浩史のナレーションで26作品・70キャラが年末年始のご挨拶!「アニメタイムズ」新CMが公開
声優の神谷浩史がナレーションを務める、AmazonPrimeVideoのアニメ専門チャンネル「アニメタイムズ」の新CMが公開された。「今年もありがとう篇」と「今年もよろしく篇」の2篇で、全26作品・総...
-
「クリィミーマミ」公式スピンオフが連載決定!主人公はマミのライバル・綾瀬めぐみ
1983年にTVアニメが放送された『魔法の天使クリィミーマミ』。このたび、マミのライバル・綾瀬めぐみにスポットを当てた公式スピンオフが、2018年12月21日より連載スタートすることが決定した。公式ス...
-
『魔法の天使 クリィミーマミ』YouTubeチャンネル開設! おうちで出来るエクササイズを紹介♪
長年にわたって愛されているアニメ『魔法の天使クリィミーマミ』のYouTubeチャンネルが開設されました!魔法の力で3DCGになったマミが、おうちで出来る「クリィミーエクササイズ」を発表しています♪アニ...
-
高田明美さんインタビュー後編 “いつも、ホームグラウンドのように心の中に。”「魔法の天使 クリィミーマミ」キャラクターデザイン
『魔法の天使クリィミーマミ』のキャラクターデザイン、アニメ版『機動警察パトレイバー』、『うる星やつら』、『きまぐれオレンジ☆ロード』などで知られる高田明美さんに『クリィミーマミ』について伺ったインタビ...
-
「クリィミーマミ」の版画、未公開の描き下ろし新作も! “高田明美アート展”開催 松坂屋静岡店にて
『魔法の天使クリィミーマミ』のキャラクターデザインなどで知られるイラストレーター・高田明美のデビュー40周年を記念し、静岡県静岡市・松坂屋静岡店にて2020年3月12日~16日に「高田明美アート展」が...
-
「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」新旧超人対談企画第4回 ぴえろ編 布川ゆうじ×南雅彦
高度経済成長によって発展する戦後20余年の「もうひとつの日本」を舞台に、多彩な超人たちの饗宴を描く『コンクリート・レボルティオ~超人幻想~』。本作では日本のアニメ、特撮、マンガなどで描かれてきた様々な...
-
「ガンダム」大河原邦男が描く両津勘吉に、「FF」天野喜孝のガンダム!? 「ラフ∞絵」取材会レポート
12月28日、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の秋本治、『ファイナルファンタジー』の天野喜孝、『機動戦士ガンダム』の大河原邦男、『魔法の天使クリィミーマミ』の高田明美が共演する展覧会「ラフ∞絵」が、4...
-
白馬が似合うアニメキャラといえば? 3位「ヒロアカ」轟焦凍、2位「ワンピース」キャベンディッシュ、1位は…
9月16日は競馬の日。1954年の同日に日本中央競馬会(JRA)が発足したことが由来の記念日です。多くの競馬ではサラブレッドと呼ばれる品種の競走馬たちが順位を競い合います。サラブレッドの毛色は全部で8...
-
「魔法の天使 クリィミーマミ」太田貴子さん(森沢優・クリィミーマミ役)インタビュー 前編 今も、実生活が優ちゃんで、仕事がマミちゃん。
『魔法の天使クリィミーマミ』はぴえろ初のオリジナルアニメとして1983年(~1984年)に制作、オンエアされた。魔法少女ものであり同時にアイドルアニメでもあるこの作品は徐々に人気を獲得し、最終回で視聴...
-
「クリィミーマミ」マミが"現実世界"で蘇る!? アニメ化35周年記念にARフィギュア化!
アニメ化35周年を迎える『魔法の天使クリィミーマミ』の主人公・クリィミーマミが、どこでも飾れる等身大“ARフィギュア”となって登場。キャラクターデザイン・高田明美が監修を務め、現実空間の好きな場所にマ...
-
大人になった今ならわかる “魔法少女”をアカデミックに考える5冊
放課後の教科書として私たちを導いてくれた魔法少女アニメたち。友情、恋、夢と希望など、あの魔法に込められたいろいろな意味をちょっとアカデミックに考えてみる本を5冊集めてみました。【1】『少女と魔法ガール...
-
今だからこそ見てほしい昭和アニメは? 現在もシリーズが続くヒット作が上位に!【昭和の日】
4月29日は昭和の日です。2007年に制定された新しい祝日であり、それ以前はみどりの日でした。昭和は最も長く続いた元号です。日本初の30分テレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』の放送がスタートしたのは昭和...
-
「魔法の天使 クリィミーマミ」誕生の秘密 ぴえろ創業者・布川ゆうじインタビュー 前編
1983年にテレビアニメとして放送を開始した『魔法の天使クリィミーマミ』は、いまなお多くのファンから支持をされ、世代を超えて愛される。ぴえろの創業者・布川ゆうじ氏に、『魔法の天使クリィミーマミ』の誕生...
-
「魔法の天使 クリィミーマミ」のイベントが池袋&静岡のマルイで開催 新商品が多数登場
漫画・アニメのオリジナルグッズを販売する「AMNIBUS」を運営しているアルマビアンカは、「魔法の天使クリィミーマミ」のイベント「魔法の天使クリィミーマミAni-ArtPOPUPSHOPinマルイ」を...
-
「ラフ∞絵」内覧会レポート 大河原邦男が描く「クリィーミーマミ」、秋本治による「ボトムズ」も展示
日本のマンガ、アニメ、キャラクターデザインの世界を牽引してきた秋本治、天野喜孝、大河原邦男、高田明美。4人による約1400点のラフ絵と完成原画を展示する展覧会「ラフ∞絵」が、4月2日から4月16日にか...
-
「クリィミーマミ」初の英語版DVD化 日本アニメ専門クラウドファンディングサイトで実現
1983年のテレビ放送開始から30周年を迎えた『魔法の天使クリィミーマミ』が、初めて英語版DVDになる。旧作アニメの新たな英語版DVD化は海外では必ずしも多くないが、今回はクラウドファンディングの仕組...
-
「クリィミーマミ」可愛い&カッコいいマミちゃんがTシャツに!
『魔法の天使クリィミーマミ』と「サンキューマート」によるコラボアイテムの新作として4種の「Tシャツ」が登場。全国のサンキューマート、WEBショップにて順次販売中だ。『魔法の天使クリィミーマミ』は、スタ...