夏目漱石
夏目漱石のプロフィール
-
読み方
(なつめ・そうせき/Natsume Soseki)
-
ニックネーム
愚陀仏, 夏目金之助
-
出身地
武蔵国江戸牛込馬場下横町(現・東京都新宿区喜久井町)
-
生年月日
1867年02月09日
-
没年月日
1916年12月09日
-
年齢
享年49歳
-
星座
みずがめ座
-
職業・ジャンル
作家・脚本・エッセイスト, 評論家
-
略歴
近代日本文学を創った文豪。『吾輩は猫である』『こゝろ』などの作品で広く知られる、明治〜大正期の小説家、評論家、英文学者。1984〜2004年の千円札の人としても知られる。
夏目漱石のSNS
Facebook(フェイスブック)
@sosekimuseum
夏目漱石の関連ニュース
-
「饅頭を白米に乗せてお茶漬けに」「刺身は醤油煮」 森鷗外を悪食に走らせた2つの理由…潔癖症ともうひとつは意外な郷土料理への愛だった
-
「時代に挑んだ男」加納典明(57)歴史や背景を徹底的に調べた上で、最後は感覚と感性で撮る【増田俊也 口述クロニクル】
-
5回の自殺企図のうち心中3回…“死にたがり”文豪・太宰治がそれでもなお日本人に愛され続ける理由
-
山田裕貴、クイズの回答を見ちゃう「だって置いてあるから…」 正直な告白に会場は爆笑
-
草川拓弥&樋口幸平、ショートドラマでW主演 夏目漱石の名作から着想「自分の全てを出し切った」