「おぼん・こぼん」のニュース (166件)
-
有村架純と松本穂香がTVCM初共演、2人の胸キュンホワイトデーエピソードも披露
女優の有村架純と松本穂香が共演した「お〜いお茶」新TVCMとWEBCMが公開された。【写真】仲の良さが伝わってくる有村架純と松本穂香のCMカット今作は2022年品質の「お〜いお茶緑茶」のリニューアル発...
-
ムーディ勝山とジョイマンが禁断の入れ替わりネタを披露、WebCMでの"生き返り"共演に涙ぐむ場面も
ムーディ勝山とジョイマンが出演する「ペプシBIG〈生〉」WebCMが公開され、お互いが完全に入れ替わる初のネタコラボを披露した。【写真】衣装もチェンジ、お互いが入れ替わったムーディ勝山とジョイマン昨年...
-
女優・斉藤由貴さん登場!大女優から見たナイツ・塙の演技とは?
女優・斉藤由貴さん登場!大女優から見たナイツ・塙の演技とは?。TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!今日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!今週のオープニング漫才は「M-1審査員...
-
パンサー尾形 奇跡の〝脱出劇〟でギャラクシー制覇か おぼん・こぼんに強力ライバル
不仲で有名だった漫才コンビ「おぼん・こぼん」が、この秋に放送されたTBS系のバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」で〝歴史的和解〟を果たし「2021年10月度ギャラクシー賞月間賞」に輝いた。これに続...
-
おぼん・こぼん娘が語る父「親子4人で漫才をした仲だったのに…」
’19年2月に『水曜日のダウンタウン』(TBS系)をきっかけに、大御所漫才師、おぼん・こぼんの確執が広く知られるように。その後も2人の確執は同番組で紹介され、芸歴56年の高校の同級生コンビが本気のケン...
-
不正投票が横行「ベテラン芸人の賞レース」にお笑いファンがアキレ返った
漫才日本一を決める「M-1グランプリ」を筆頭に、お笑い業界で一大イベントとなった賞レース。高額賞金とブレイクのチャンスを求め、数多くの芸人が優勝を目指し、参加している。年々過熱する賞このレース、今年か...
-
オール阪神・巨人、博多華丸・大吉、かまいたちらが出演、看板寄席『東京グランド花月』が9月に開催
吉本興業が9月2日(金)~9月4日(日)の3日間、有楽町よみうりホールにて、『東京グランド花月』を開催することが決まった。よしもと110年の歴史に裏付けられた看板寄席“グランド花月”公演。前回5月のG...
-
『水曜日のダウンタウン』以降のおぼん・こぼん「人間、死ぬまでに3回チャンスがある」
芸歴57年目にして再ブレークし、73歳で活躍の幅を広げているおぼん・こぼん。今回、芸歴15年以上の芸人を対象にしたお笑い賞レース「G-1グランプリ(ジカタNo.1グランプリ)」の決勝および準決勝の総合...
-
『ここにタイトルを入力』フワちゃん浅草ロケのフィクションと“お約束”
テレビテレビウォッチャーの飲用てれびさんが、先週(4月17~23日)に見たテレビの気になる発言をピックアップします。変な番組のくせに公式がずっと浅草のんびりツアーで逃げ切ろうとしてるのまじ草https...
-
錦鯉・長谷川が出演、手紙を通じてお母さんへ想いを贈る日本郵便WEB動画が公開
日本郵便が、5月1日(日)より母の日の特設サイトを公開。お笑い芸人・錦鯉の長谷川雅紀が出演するWEB動画「錦鯉・長谷川雅紀さんの母の日(雅紀さん)篇」を公開した。【写真】母へ想いを手紙に書く錦鯉・長谷...
-
爆問太田、お笑い賞レース審査員のオファー断る「俺は審査員やらない主義」おぼんに頼まれ司会に
5月17日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光がおぼん・こぼんのおぼんから、漫才コンテストの審査員オファーを断った過去を明かした。爆笑問題は先日、ナイツの『ザ・ラジオショー』(...
-
ダウンタウン松本人志も大好き!レギュラー番組とTwitterで連呼する「ギャラクシー賞」ってナニ!?
5月21日放送「IPPONグランプリ」(フジテレビ系)のオープニングでのこと。大会チェアマンのダウンタウン松本人志が開口一番、こんなことを。「どうも~こんばんは~、お笑いインフルエンサーのまっちゃんで...
-
吃音団体から抗議の『水ダウ』、地方自治体からBPOに意見書が提出されたことも
『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の放送内容が物議を醸している。7月6日放送の「説教中の『帰れ!』額面通り受け取るわけにはいかない説」に出演した芸人の扱いを巡り、NPO日本吃音協会が抗議文を送付し、...
-
キングオブコメント2022、ファイナリストがファイナリストに質問「どのような心境で決勝に?」
TBS『キングオブコント2022』の決勝戦が10月8日(土)よる7時からTBSにて放送。9月29日(木)午後6時より動画配信サービス「Paravi」では、『キングオブコメント2022~ファイナリストか...
-
「相棒」にあのお笑いコンビ登場!「仲直りできてよかったね」と歓喜の声
水谷豊主演ドラマ「相棒season21」(テレビ朝日系)の第6話が11月16日に放送され、世帯平均視聴率は13.2%だった。杉下右京(水谷)と亀山薫(寺脇康文)は、泥酔し路上で寝込んだ男から財布を盗ん...
-
おぼん・こぼん「長生きも芸のうち。90ぐらいでタップ踏んでたら、おもしろいかなと」
テリー球児・好児さんはお元気ですか。あの2人にも昔さんざんいろんなことやってもらって、頭が上がらないです。おぼんもう球児さんは80歳ですからね。ちょっと歩くと「あぁ、腰が痛え」って言ってますけど。元気...
-
おぼん・こぼん 不仲の原因はこぼんの「変なライバル心」
テリーそもそも、なんでそんなに仲が悪くなっちゃったの。こぼんやっぱり変なライバル心があるんじゃないですか。テリーあ、そうなの?おぼん俺は今、彼の口からライバル心って初めて聞きましたけど。すごい、ありま...
-
木下富美子元都議、『サンジャポ』出演も? 爆問太田が「スタッフが動いてる」と明かす
11月23日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、22日に東京都議会議員を辞職した木下富美子氏の話題となった。辞職否定の木下都議に「演技にしか見えない」橋本マナミがバッサリ服装にも「...
-
ケンドーコバヤシ、佐久間宣行、桂宮治、おぼん・こぼん、クロちゃん……各界のトップランナーたちが、生放送で“鉄板トーク”を披露!?
ケンドーコバヤシ、佐久間宣行、桂宮治、おぼん・こぼん、クロちゃんが『ザ・ラジオショー』にゲスト出演することが決定した。『ナイツザ・ラジオショー』『中川家ザ・ラジオショー』1月24日(月)~28日(金)...
-
おぼん・こぼんの仲直りまで『禁酒』していた芸人がいた! 意外な思い入れにお笑いコンビ・ロケット団も驚き
2月2日(水)、お笑いコンビ・ロケット団の三浦昌朗(みうらまさあき)と倉本剛(くらもとごう)がパーソナリティを務めるラジオ番組「ロケット団の定例ラジオ」(ニッポン放送・毎週水曜20時30分~)が放送。...
-
芸歴15年以上の賞レースG-1グランプリのテーマソングがASKAに決定、司会はおぼんこぼん
参加資格「芸歴15年以上」賞金総額「500万円」の新たなお笑い賞レース「G-1グランプリ(ジカタNo.1グランプリ)」の大会テーマソングが、ミュージシャンのASKAが新たにレコーディングする「太陽と埃...
-
第4回アジアコンテンツアワードで鈴木亮平が主演男優賞を受賞
10月8日(土)に韓国・釜山で開催された第4回アジアコンテンツアワード(ACA)授賞式にて、2021年7月期の日曜劇場『TOKYOMER~走る緊急救命室~』で主演を務めた鈴木亮平が、主演男優賞を受賞し...
-
永野芽郁の新境地、親友の死に折り合いをつける最初で最後の旅『マイ・ブロークン・マリコ』
先日最終回をむかえたドラマ『ユニコーンに乗って』(TBS)や11月公開の映画『母性』など、話題作にひっぱりだこの永野芽郁。9月30日から公開される映画『マイ・ブロークン・マリコ』でも主演を務めている。...
-
ダイアン津田VSとろサー久保田も…「芸人仲直り企画」ブームとおぼんこぼんの奇跡
6月28日と7月5日の2週にまたがって『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)が放送したのは、「ダイアン津田・とろサーモン久保田のマジ喧嘩を仲裁」なる企画であった。5日(火)の#ロンドンハーツは『緊急企画!...
-
『笑ラウドネスGP 2022』2代目チャンピオンは実力派漫才師・スーパーマラドーナに決定
「ABEMA(アベマ)」にて、“笑いの量”だけで最も面白い芸人を決める、「ABEMA」オリジナル“笑量測定型AI賞レース”『笑ラウドネスGP2022』決勝が、7月17日(日)夜9時より放送された。【写...
-
「こぼん師匠のLINEの“名前”、俺が直したんだよ」 お笑いコンビ・ロケット団 三浦が、そのおかしな“名前”を明かす
「こぼん師匠のLINEの“名前”、俺が直したんだよ」 お笑いコンビ・ロケット団 三浦が、そのおかしな“名前”を明かす。7月2日(土)、お笑いコンビ・ロケット団の三浦昌朗(みうらまさあき)と倉本剛(くらもとごう)がパーソナリティを務めるラジオ番組「ロケット団の定例ラジオ」(ニッポン放送・毎週土曜15時30分~)が放送。...
-
【バラエティ黄金時代】プロもアマも楽屋は全員大部屋『お笑いスター誕生!!』のスタンス
名もなき人間を、じっくり時間をかけて育み、ダイヤモンドのような輝きを放つお笑い芸人に仕立てあげる−−。そんな夢のようなプログラムが、昭和の時代に存在した。その成長過程は、小さなお笑いライブ会場ではなく...
-
金谷ヒデユキ「不要不急のTOKIOからの脱退は控えてください」
お笑い芸人の金谷ヒデユキが24日、「独立9日目TOKIOを漫才協会へ」のタイトルでブログを更新した。「TOKIOの長瀬くん脱退のニュース。ビックリですよ。TOKIOアラートですよ。残りの3人でTOKI...
-
おぼん・こぼん殴り合いの発端は横山やすしさん ナイツ塙「お互い無言でボン!」
お笑いコンビ「ナイツ」(塙宣之=43、土屋伸之=42)が29日放送「水曜日のダウンタウン」(TBS)で「おぼん・こぼん」不仲の全真相をテレビで初告白した。2人が不仲になったのは2015年の漫才協会選挙...
-
釈由美子が放送事故寸前のパンチラ……『水ダウ』『イッテQ』で思い出す”催眠術ハプニング”
古典的な企画ではあるが、視聴者はつい見入ってしまうようだ。7月3日に放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)にて、“8年間私語なし”という漫才コンビ『おぼん・こぼん』に催眠術を掛けて仲直りさせる...