「ひるおび」のニュース (718件)
-
ふかわりょう~アイスランドがあるおかげで生きていられる
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)にお笑い芸人・DJのふかわりょうが出演。毎年訪れるというアイスランドの魅力について語った。黒木)毎日さまざまなジャンルのプロフェッショナル...
-
ラサール石井、パチンコ店名公表は「市民が非難することを期待している」 話の飛躍に疑問の声も
28日放送の『ひるおび!』(TBS系)でのお笑いタレント・ラサール石井の発言が物議を醸している。大阪府が休業要請に応じないパチンコ店の店舗名を公表したことについて、ラサールが26日に自身のツイッターで...
-
八代弁護士を降板させない『ひるおび!』のダブスタ! 室井佑月は夫の出馬表明で降板、上地雄輔は父親の選挙期間中も出演
共産党をデマ攻撃し大きな批判を浴びていた八代英輝弁護士が、17日放送の『ひるおび!』(TBS)で、“2度目の謝罪”をした。この日の番組では、珍しく立憲民主党の江田憲司代表代行をスタジオに招き、横浜市長...
-
日テレ「PON!」9月打ち切り 意外に弱かった午前~昼の情報番組テコ入れへ
日本テレビ系朝の情報番組「PON!」(月~木、午前10時25分)が9月いっぱいで打ち切られ、新番組「BLOOD(ブラッド)」(仮題)がスタートすることが本紙の取材で分かった。月間視聴率55か月連続「3...
-
「サンジャポ途中退席」TBS吉田明世を潰しかねない“看板アナの重圧”
10月29日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)の放送中、同局の吉田明世アナが体調不良のため退席した。「ニュース原稿を読み出した際に急に、言葉がしどろもどろになり、隣にいた爆笑問題・田中裕二に介抱...
-
立川志らく「少女像は反日」発言が物議…政府見解と相容れず
落語家・立川志らく(55)が5日の『ひるおび!』(TBS系)で、従軍慰安婦を題材とした作品「平和の少女像」について発言。物議を醸している。 番組では、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019...
-
女子アナ「総裁選レース」を開票速報する(3)フジ・渡邊渚は「なぎパイ」を武器に…
満を持して出馬表明した東京・赤坂の顔役が、TBSの江藤愛アナ(35)。昼の情報番組「ひるおび!」と10月1日から放送される朝の情報番組「THETIME,」を兼任し、名実ともに看板アナになった。「『TH...
-
ラサール石井、「噂では死者数10倍」発言に北と南から「名前変えろ」大合唱!
新型コロナウイルスを巡って最近、何度となく迷言を繰り返している印象の強いラサール石井に対して、今度は、「名前を変えろ!」と怒りの声が沸き上がっているという。石井は5月12日放送の「ひるおび」(TBS系...
-
石塚本人が否定“ホンジャマカ仲が悪い”噂はウソ!
「僕なんて周りの全員から『オマエは芸能界では大成しない。無理だ』と言われていたからね。今、多くの子どもたちは夢がなさすぎるから、幸運にも夢を持てたなら、諦めないでほしい。親が強制的に将来のレールを敷く...
-
ラサール石井「僕の噂では東京都で死者数10倍」発言が物議 「根拠示して」「トンデモ発言」批判の声集まる
12日放送の『ひるおび!』(TBS系)にリモート出演したラサール石井のある発言が物議を醸している。東京都では新型コロナウイルスの感染者数をめぐり集計ミスがあったことが判明。保健所からの報告漏れは111...
-
志らく 日本の輸出規制強化を非難する韓国政府にあきれ顔「自業自得」「恥を知れと言いたい」
16日に放送されたTBS系「ひるおび」では、日本政府の韓国に対する半導体材料の輸出規制強化措置を巡り、文在寅大統領が非難の声明を出したことを特集した。文氏は、日本の措置について「結局は日本経済に大きな...
-
八代弁護士と千原せいじが消費税で「たかだか2%」と暴論はき総スカン! 遙洋子は八代に「権力に従順な男やのぉ」
安倍応援団やネトウヨコメンテーターがやたら幅を利かすようになった最近の情報番組やワイドショー。なかでもその傾向が強いのが関西ローカルの番組だろう。全国放送ではやや保守的という程度の発言しかしないコメン...
-
新天地美女アナの「最速通信簿」(2)TBS朝の新番組で安住アナが江藤愛を指名
TBSは視聴率が低迷していた「あさチャン!」を終了し、社運を懸けた新番組「THETIME,(ザ・タイム)」(午前5時20分~午前8時)と「THETIME’(ザ・タイムダッシュ)」(午前4時30分~午前...
-
志らく “平和の少女像”に「日本人の多くが反日の像と思っている」
5日に放送されたTBS系「ひるおび」では、愛知県で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で従軍慰安婦を題材とした「平和の少女像」などの展示が中止になった件を特集した。同祭実行委員は3日、企...
-
バービーが体調不安の菅首相に〝注文〟PCR検査受診の情報もっと開示を
お笑いコンビ「フォーリンラブ」のバービー(37)が26日、TBS系情報番組「ひるおび!」にリモートで生出演。コロナ禍でのテレビ収録について、言及した。番組では、25日の衆院予算委員会で、菅義偉首相が、...
-
TBS江藤アナ「ひるおび」3日連続欠席の裏に“働きすぎ改革”!?
体温が平熱より高かったとして休養していたTBSの江藤愛アナウンサーが4月29日、レギュラー番組「ひるおび!」に復帰した。江藤アナは25日に自身のツイッターを更新し、「金曜日、起床時の検温の結果、平熱よ...
-
TBS江藤愛アナがひるおび!復帰「元気です」
発熱症状のため大事をとってレギュラー番組を休んでいたTBS・江藤愛アナウンサー(34)が29日、同局系「ひるおび!」に復帰し、経緯を報告した。冒頭、江藤アナは「戻って参りました。ご心配をおかけしました...
-
「菅首相は怠けてる」元鳥取県知事が政府の“居直り”をこき下ろす! 大本営発表ばかりの大手新聞批判も
新型コロナウィルスの感染拡大に伴う政府の対策がゴテゴテで、各ワイドショーでも政府への批判が高まっているが、15日放送の「ひるおび!」(TBS系)では、元鳥取県知事の片山善博氏が「モーニングショー」(テ...
-
テレビ朝日が主婦層を「完全に捨てた」!?『徹子の部屋』の失敗を“豪華な昼ドラ”で取り戻せるか
テレビ朝日が、4月から中高齢向けの“昼ドラ”枠を設けると発表した。放送時間は、月曜日から金曜日の昼0時30分から同50分までの20分間。第1弾は、『北の国から』(フジテレビ系)などで知られる大御所・倉...
-
「6大メジャー局」女子アナ戦力値(2)TBSの台所事情は苦しいが山本里菜に期待
六本木のキャンプ地から画面越しにフェロモンを漂わせているのは、テレビ朝日です。「一昔前ならフジや日テレに勝てずにBクラスの常連だったのに、他局と差をつけられる毒舌のエース・弘中綾香アナ(29)が台頭し...
-
噂の深層 室井祐月が“噂のマネージャー”をクビにしていた
作家でタレントの室井祐月のマネージャーは、業界ではちょっと知られた人物である。その人とは、タブーなき伝説のスキャンダル雑誌『噂の眞相』の元女性編集者にして、自叙伝『噂の女』の著作もある神林広恵氏だ。2...
-
今度は笹川友里アナが退社…なぜTBSの女子アナは次々にやめていくのか?
もはや負の連鎖は止められないのか?TBSの笹川友里アナが2月いっぱいで退社することを報告した。同局では、若手の伊東楓アナも同月でやめることが明らかになったばかりで、まだ若い2人がまとめて去ってしまう。...
-
『ヒルナンデス!』オードリーのIKEAイス破壊事件で“昼番組”同士のクレーム合戦が勃発!?
日本テレビ系の情報番組『ヒルナンデス!』で起こった放送事故が、思ったより深刻だという。先月24日に放送された同番組内で、お笑いコンビ・オードリーの2人が悪ノリ。視聴者プレゼントのイスを破壊してしまった...
-
体操協会の内幕を語る池谷幸雄を茶化した恵俊彰に批判の声
お笑いコンビ「ホンジャマカ」の恵俊彰がMCを務める昼の情報番組「ひるおび!」(TBS系)。番組としては、同じ時間帯の「バイキング」(フジテレビ系)、「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)を抑えて7年連続視...
-
NHK『スタパ』を打ち切り、昼の情報番組戦争に参入! その勝算はお昼の『あさイチ』化?
なんとも思い切った戦略だ。NHKが人気番組『スタジオパークからこんにちは』(第1部=平日午後1時5分~1時55分、第2部=同2時5分~2時54分)を3月いっぱいで打ち切り、4月より午後1時台から3時台...
-
ふかわりょう~「画面が割れたまま」のスマホを使う女性
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)にお笑い芸人・DJのふかわりょうが出演。自著『世の中と足並みがそろわない』について語った。黒木)今週のゲストはお笑い芸人・DJなど、多方面...
-
それでも森喜朗を擁護する人たち…産経新聞「厚化粧した集団いじめ」橋下徹「森さんの気持ちわかる」山口真由「欧米的ポリコレに違和感」
東京五輪組織委員会・森喜朗会長の性差別発言に対する抗議の声が止まらない。ネット署名サイト「Change.org」で4日夜からはじまった森会長の処遇を検討や再発防止を求める署名にはすでに10万筆を超える...
-
嵐・松本潤主演4月ドラマの「早すぎる番宣」はSMAP・香取慎吾への制裁!?
2月25日、嵐の松本潤がTBSをジャックした。これは4月17日から放送される日曜劇場「99.9─刑事専門弁護士─」の宣伝で、生放送の「あさチャン!」「白熱ライブビビット」「ひるおび!」「Nスタ」の4つ...
-
「取り返しがつかない」立川志らくが芸能人の“検察庁法抗議”を危惧する理由
検察官の定年を延長する検察庁法改正に対し、SNS上で抗議の意思を示す運動が芸能人の間にも広がっている。5月8日に衆議院で審議が始まった、検察庁法の改正案。検察官の定年を63歳から65歳に引き上げ、次長...
-
元TBS・枡田絵理奈アナの“本格復帰”は何を意味する? 夫・堂林は優勝争いのまっただ中
LIBERA公式サイトより“元TBSのエース女子アナ”枡田絵理奈(30)が、本格復帰を果たすことが明らかになった。枡田アナは古巣・TBS系で10月よりスタートする『クイズ☆スター名鑑』(毎週日曜夜/放...