「ひるおび」のニュース (718件)
-
韓国・文在寅大統領は任期後「血祭りに上げられるでしょう」辺真一氏が断言
韓国の文在寅大統領は任期を終えた後に「血祭りに上げられる」とコリアリポートの編集長、辺真一氏が〝恐怖の予測〟をした。同国のソウルと釜山の市長選が7日に行われ、文大統領の「共に民主党」の与党候補は、文字...
-
京王線刺傷「ホームドア」なぜ開かなかった 「転落防止」も専門家が指摘したのは
京王線国領駅(東京・調布)付近を走行中の電車内で、乗客の切りつけ事件が2021年10月31日に発生した。ツイッターで拡散された事件の映像では、車内が発火し、電車が駅に停車すると窓から逃げる乗客たちの姿...
-
ふかわりょう「アベプラ」卒業に「泣いちゃうので…」
AbemaTVのニュース番組『AbemaPrime』が3月26日に生放送された。この日の放送では、約3年に渡り、木曜日のMCを務めてきたお笑い芸人・ふかわりょうの卒業が発表された。最後にコメントを求め...
-
坂上忍、“自分が大事にされないと他者を大事にしない”意見に「逆じゃない?」 『死ぬなら一人で』議論が白熱
31日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では、川崎・登戸で起こった大量殺傷事件を特集。司会・坂上忍が口にしたコメントに、ネットから賛同の声が寄せられている。28日に発生した事件では、児童ら19人が包...
-
俳優・伊勢谷友介が自殺した近畿財務局職員の手記を読み危機感表明!「この問題国民として放っておいて良いわけない」
森友問題の決裁文書改ざんを強要され、2018年3月7日に自殺に追い込まれた近畿財務局職員・赤木俊夫さんの遺書と手記が大きな話題になっている。当然だろう。今朝の記事でも報じたが、手記には佐川宣寿・理財局...
-
東山紀之が『旅サラダ』で菅官房長官の名前を出し神田正輝も最敬礼…菅が拡大する芸能人脈 エイベックス松浦、モー娘事務所も
「ポスト安倍」と取り沙汰され、最近も初入閣を果たした小泉進次郎氏の後ろ盾として存在感を発揮している菅義偉官房長官。これまでは「総理の影」「影の権力者」と呼ばれてきたが、「令和おじさん」として認知度が高...
-
木村カエラ、TBS新情報番組『グッとラック!』主題歌を書き下ろし
TBSでは、9月30日(月)あさ8時から、新情報番組『グッとラック!』がスタートする。MCを務めるのは、落語家の立川志らく。現在、『ひるおび!』にコメンテーターとして出演し、舌鋒鋭いコメントを連発して...
-
立川志らく「TBS朝昼独占」で危惧される「最悪のケース」とは?
9月30日からTBS系でスタートする朝の情報番組「グッとラック!」でMCを務める立川志らく。現在、出演中の同局系の「ひるおび!」にも継続して出演することが決定しているため、TBSで前代未聞の「朝昼独占...
-
立川志らく、TBSの朝の顔に 10月スタート新情報番組のMC就任
TBS系の朝の情報番組が4年半ぶりに生まれ変わり、新番組『グッとラック!』(TBS系/毎週月~金曜8時)が9月30日からスタートすることが発表された。MCは落語家の立川志らくとTBSの国山ハセンアナウ...
-
ウンナン・南原清隆、圧倒的な「人望不足」!? 参加者半分の会合で“お菓子余り”に周囲焦り
お笑いコンビが個人個人で活動するケースは珍しくなく、ウッチャンナンチャンも内村光良が『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)や『スクール革命!』(同)などのMCを務める一方、相方の南原清隆も同局の...
-
スターダスト☆レビュー、新型コロナ対策ライブ「こんなご時世、バラードでござーる」開催決定
スターダスト☆レビュー、新型コロナ対策ライブ「こんなご時世、バラードでござーる」開催決定。7月22日にアルバム「年中模索」をリリースするスターダスト☆レビューが、8月30日に日比谷野外大音楽堂でライブを行う。全国野外ツアー9公演を含む18公演が中止・延期となる中、5月にはソーシャルディスタ...
-
「8月に九州に旅行しようと思う」ひるおびでの発言が物議 今夏、東京都民の県外旅行はアリ? ナシ?
7日放送の『ひるおび!』(TBS系)で飛び出したある発言が、ネット上で話題になっている。7月に入り、東京都民の感染者数が数日連続で3ケタとなっていることを受け、東京と隣接している県知事らが県民に都内の...
-
週末ノオトでもお馴染み!フォーリンラブのバービー登場! ナイツがお笑い界の頂点に立つためのアドバイスにプンプン!!
週末ノオトでもお馴染み!フォーリンラブのバービー登場! ナイツがお笑い界の頂点に立つためのアドバイスにプンプン!!。TBSラジオ「土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送」毎週土曜あさ9時から放送中!3月27日もちゃきちゃき大放送をお聞きいただいて、ありがとうございます!今週のオープニング漫才は「聖火リ...
-
TBS“朝の顔”に志らく、放送開始前から批判噴出「自分に酔ってて苦手」「見たくない」
TBSが秋の番組改編で新情報番組『グッとラック!』を9月30日からスタートさせ、落語家の立川志らくと同局アナウンサーの国山ハセンがMCを務めることが発表された。ネット上では、早くも人選をめぐって反発の...
-
TBS『ビビット』に代わる新番組、ド新人タレント女子アナ起用で「テレ朝の真似」と大ブーイング
長らく不振を極めてきたTBSの朝の情報番組『ビビット』が27日いっぱいで、打ち切りになることがわかった。同番組はTOKIO・国分太一と真矢ミキがMCを務め、2015年春にスタートしたが、視聴率は低空...
-
TOKIO国分、『ビビット』終了よりもショッキングだったこととは この先望みなしか
落語家の立川志らくが、今月30日スタートのTBS系情報番組「グッとラック!」でMCを務めることを、各スポーツ紙が報じた。各紙によると、同番組は、10月改編により4年半で終了する「ビビット」の後番組。現...
-
今夜スタート!『中学聖日記』インスタにはかわいい有村架純がいっぱい
女優の有村架純主演する火曜ドラマ『中学聖日記』(TBS系/毎週火曜22時)の公式インスタグラムが、今夜放送の初回に向けてさまざまなオフショットを投稿。6日に放送された『オールスター感謝祭』(TBS系)...
-
志らく TBS初司会番組の内容は「まだよく分かってない」
落語家の立川志らく(56)が2日、コメンテーターを務めるTBS「ひるおび」に出演し、30日から同局で放送される情報番組での司会抜てきに抱負を語った。TBSは2日、「ビビット」(月~金曜午前8時)に代わ...
-
東京五輪経費3兆円規模に増大恐れに溝口紀子氏「搾取というか詐欺」立川志らくも批判
2020年東京五輪・パラリンピックに関連する経費が昨年度までにすでに8000億円を支出し、今後総額3兆円規模に膨らむ恐れがあることが分かった。5日放送のTBS系「ひるおび!」では新たに浮上したこの問題...
-
“フジのスシロー”平井文夫解説委員の安倍擁護は“本家”田崎史郎より酷い! 河井逮捕でも「安倍さんは河井さんのこと好きじゃない」
憲政史上初といわれる法相経験者の逮捕となった、河井克行・案里議員の買収事件。ふたりが逮捕された18日はメディアもこの逮捕劇を大きく報じたが、だが、この期に及んでも、安倍応援団は必死に安倍首相を庇おうと...
-
貴乃花親方を擁護する貴闘力が相撲協会をスカッとぶった斬り!
貴乃花親方の引退騒動を受け、元関脇の貴闘力が情報番組に出まくっている。皮切りとなった9月26日放送のワイドショー「スッキリ」(日本テレビ系)では、「子どもが力士になるのだから大人しくしていたほうがいい...
-
坂上忍「反省している」と突然弱音 『バイキング』パワハラ打ち切り報道には言及せず
『週刊女性』(主婦と生活社)が、この秋で『バイキング』(フジテレビ系)が打ち切られると報じた。記事ではささいなミスを犯したチーフディレクターが叱責されたほか、パワハラによるストレスでスタッフ2名が休職...
-
日テレ『PON!』後番組『バゲット』 爆死必至でも“即打ち切り”にならないワケ
日本テレビの午前の情報番組『PON!』が9月27日で終了し、10月から新番組『バゲット』がスタートする。視聴率レースのトップを快調に走り続ける日テレだが、目下の課題は平日午前の視聴率。そのテコ入れ策の...
-
八代弁護士 五輪準備で“食の安全”懸念する韓国に「嫌だったら来なくて結構というスタンスでいい」
20日に放送されたTBS系「ひるおび」では、韓国が日本に対して福島第一原子力発電所の汚水処理方法を巡り説明要求している件を特集した。番組では、韓国外交省は、在韓日本大使館の担当者を呼び、汚水処理の今後...
-
【ワイドショー通信簿】緊急事態宣言の2週間延長では短いと専門家 「2週間はオリンピックのためか」との声も(グッとラック!)
菅義偉首相はきょう5日(2021年3月)午後9時から会見して、「首都圏の1都3県に出されている新型コロナウイルス緊急事態宣言の2週間延長」を発表するが、2週間の延長で感染は沈静するのか。専門家は短すぎ...
-
神奈川・黒岩知事が緊急事態宣言延長に「解除の目安は1都3県全体でステージ2」
4日放送のTBS系「ひるおび!」に神奈川県・黒岩祐治知事がリモート出演。2週間程度緊急事態宣言が延長されることについてのコメントをした。黒岩知事は自身は「6:4で解除かなと思っていた」と明かした上で「...
-
デーモン閣下 東京五輪開催派に注文「どんな利益があるか、説明してほしい」
こんなコロナ禍のもとでやるべきじゃない!国民のおよそ半数が、こう思っている東京五輪・パラリンピック。確かに不安な気持ちは十分に理解できる。だが、すでにJリーグやプロ野球などほとんどのスポーツ大会が観客...
-
「女子アナの科学」誰も聞けないタブーな謎を解明する(2)テレ朝・大下容子のジャニーズ人脈
局アナのキャラ作りまでして売り出してくれる日テレに対し、局アナ冷遇が喧伝されているのがTBSだ。3月17日、TOKYOMX「5時に夢中!」に出演した大橋未歩(41)は「TBSで女子アナの早期退職が続く...
-
ラサール石井を与党がマーク? 炎上招いた反安倍発言「ひるおび!」起用に賛否
政治的発言で賛否両論巻き起こしているタレント、ラサール石井(64)の扱いを巡って、テレビ局が“警戒心”を強めている。4月、5月にはTBS系情報番組「ひるおび!」に出演するも、その発言を巡って大炎上。つ...
-
「アンパンチ論争」で注目の立川志らくに演芸界から低評価の嵐!?
いまや世間から「ワイドショーの着物のおじさん」として認知されている、落語家の立川志らく。8月13日放送の「ひるおび!」(TBS系)では、にわかに話題になっている“アンパンチ論争”について「アンパンマン...