「ふかわりょう」のニュース (285件)
ふかわりょうのプロフィールを見る-
マツコ、近所の『孤独死』に「逃げたくなる気持ちもわからなくない」N国立花議員は今週も動きなし
10月7日放送の『5時に夢中!』(TOKYOMX)で、孤独死が話題となった。番組では、『夕刊フジ』(産経新聞社)の、マンションの隣人が独居死し、妻が引っ越しを希望しているという読者の相談に、医師で心理...
-
遂にマツコが『5時に夢中』欠席で憶測呼ぶ N国立花議員も現れなかったが警戒態勢続く?
9月9日放送の『5時に夢中!』(TOKYOMX)において、レギュラー出演するマツコ・デラックスが欠席した。これを受け、ネット上では「マツコいないけど、どうしたんだ?」「マジで降板したのか?」といった声...
-
大橋未歩アナ、離婚歴あるも誰にでも「初めてです」 マツコは“下ネタ禁止”を完全無視?
11月4日放送の『5時に夢中!』(TOKYOMX)において、『スポーツニッポン』(スポーツニッポン社)に掲載された官能作家大泉りか氏のコラムが取り上げられ、「好きになった女性の過去の経験が気になる」男...
-
テレ東入社試験は大学名NG? 大橋未歩が“局アナ入試の実態”暴露、マツコ「実力で採用されたの?」
5月27日放送の『5時に夢中!』(TOKYOMX)において、大学のミスコン経験者のその後が取り上げられた。ミスコンについては先週の放送で、慶應義塾大学のミスコンの主催団体の分裂を報じ、番組に出演する元...
-
中森明菜の大ファン、マツコ・デラックスが状態気遣う「あれ、元気ではない」
歌手の中森明菜(49)が昨年の大晦日に放送された「第65回NHK紅白歌合戦」に、テレビ生出演し活動を本格的に再開させた。体調不良を理由に無期限活動休止中だった中森が、公の場に姿を見せたのは約4年5カ月...
-
加藤綾子VS上田まりえ フリーになった2人の妖艶化対決!(2)上田まりえはズボンがビチョビチョ写真公開である路線を爆走中
そのカトパンのバスト巨大化を凌駕する妖艶路線を走っているのが、カトパンと並んで「あさチャン!」のキャスター候補にあがっていたという、元日テレのフリーアナウンサー上田まりえ(30)である。〈股汗問題。〉...
-
美保純、荒木経惟の“ヌード強要”に「覚悟すべし」!? 擁護発言に「時代錯誤」と物議
4月18日放送の『5時に夢中!』(TOKYOMX)で、水曜コメンテーターの美保純が写真家・荒木経惟のセクハラ疑惑について「アラーキーさんだったら覚悟すべしって感じ」などと持論を展開し、ネット上で物議を...
-
田中聖、『5時に夢中!』出演でタブー解禁!? TOKYO MX・大川Pは「赤西仁くんもぜひ」
元KAT‐TUN・田中聖が、29日放送の『5時に夢中!』(TOKYOMX)で、久々のテレビ番組生出演を果たした。田中は自身がボーカルを務める5人組バンド・INKT(インク)のメンバー・kokiとして、...
-
ふかわりょう、チュランペットを絶賛「文句なしの優勝」
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は18日、『ワタナベお笑いNo.1決定戦2022(以下、ワタナベお笑いNo.1決定戦)』を独占生放送し、チュランペットが栄えある優勝に輝いた。本番組「ワタナベ...
-
ふかわりょうが尾身会長の“ステイホーム不要”発言に「ポジティブで大事なメッセージ」
タレントのふかわりょう(47)が20日、TBS系「ひるおび!」に出演。政府の新型コロナ感染対策について私見を述べた。沖縄、広島、山口に続き21日から東京・神奈川など13都道府県でまん延防止等重点措置(...
-
ハライチ岩井「結婚は芸人の利点を全部失う」と持論 相方・澤部に「賭けに出る発言全くしてない」厳しいコメント
1月19日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)に、ハライチの岩井勇気がゲスト出演した。そこで芸人の結婚観について語られた。『シン・エヴァンゲリオン』批判でバトル?ハライチ岩井「二度と観ること...
-
NEWS小山、インタビューの質問に不満?「40手前の僕が…」回答の悩みを明かす
3月3日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、NEWSの小山慶一郎が、インタビューで訊かれる内容に関する戸惑いについて語った。番組では、北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督が、インタビュ...
-
武井壮、芸能デビューの恩人を明かすも「前に言ってた人と違う」とツッコミの嵐
タレントの武井壮が2月21日、「バラいろダンディ」(TOKYOMX)に月曜コメンテーターとして生出演。芸能人生における“恩人”の名前を明かした。番組では「私の命の恩人」というテーマで視聴者からの声を募...
-
ふかわりょう ロシアのウクライナ侵攻に危機感「ベトナム戦争のように泥沼化するのではないか」
3日放送のTBS系「ひるおび!」では、ロシアによるウクライナ侵攻の問題を取り上げた。現状ではウクライナの激しい抵抗により、ロシア兵の士気が下がり、予想外の苦戦を強いられていると報じられている。この状況...
-
NEWS小山「大切な人、距離を取っていい人がはっきりした」コロナ禍の人付き合いを語り、共感の声
2月3日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、NEWSの小山慶一郎がコロナ禍での人間関係の変化について語った。この日の放送では「付き合うべき人脈は3か月で判断」するトピックを取り上げたネット...