「サンミュージック」のニュース (610件)
-
カンニング竹山が語る50歳超えても単独ライブをやり続ける理由「裸のスキャンダルが転機」
カンニング竹山が2008年から続けている、テレビではできない笑いに挑戦する単独ライブ「放送禁止」シリーズ。最新作『放送禁止2021in中野サンプラザ』が10月13日(水)に中野サンプラザで開催される。...
-
オリラジ、キンコン西野が続々退社 意外な元・吉本の人気芸人も
昨年末から吉本興業の所属芸人の退社が相次いでいる。オリエンタルラジオに続き、キングコングの西野亮廣も退社を決めた。いわゆる「闇営業」問題以降に、吉本芸人の間で新たな流れが生まれていると言えそうだ。こう...
-
カズレーザー「殺人的スケジュール」で清水良太郎容疑者との共演ド忘れ?
人気お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザー(33)と安藤なつ(36)が12日、都内で行われたインクカートリッジ回収プロジェクトの発表会に登場した。この日の発表会で話題に上ったのは、やはり覚醒剤取...
-
安達祐実、黒田アーサーとの結婚は母が断固拒否? 21の年の差より埋められなかったギャップは【芸能界、別れた二人の真相】
女優の安達祐実が4日、自身のインスタグラムを更新。30年間、所属してきたサンミュージックを11月末で退所すると発表した。安達は、「子供だった私を導き、共に歩んでくださった事務所の方々には、大変感謝して...
-
高学歴芸人は面白いのか?山田ルイ53世が語る「本来のお笑いが放つ暴力的な魅力」
東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学。名だたる名門大学を卒業した多くの「高学歴芸人」が活躍するお笑い界。芸人にとって学歴が高いことは有利なのか、学歴が高い芸人が増えているのはどうしてなのか──...
-
お笑い芸人と美人マネージャーがデキちゃった話
タレントとマネージャーの関係は、家族や恋人以上だ。芸人がコロッと落ちてしまい、ゴールインするパターンが稀にある。記憶に新しいところではココリコ・遠藤章造。お相手は、関根勤の元マネージャー・雅美さんだ。...
-
松田聖子、ベッキー、安達祐実も!?サンミュージックは「略奪」がお家芸?
2月24日、女優の安達祐実が自身のブログで「第2子を妊娠した」と明かした。安達は05年にお笑いコンビ・スピードワゴンの井戸田潤と結婚したものの、4年後の09年に離婚。その後14年11月にカメラマン・桑...
-
カンニング竹山謝罪に見る事務所危機、石坂浩二いじめの真相、マーク・パンサーとマルチ商法……週間芸能ニュース雑話
デスクBベッキーの不倫報道に関して、同じサンミュージック所属のカンニング竹山が“代表”で謝罪してたね。記者T『ノンストップ!』(フジテレビ系)ですね。「社長じゃないので代表してもおかしいんですけど」っ...
-
メイプル超合金・カズレーザー「ベッキー復帰ありがたい」
お笑いコンビ「メイプル超合金」が19日、都内で行われた「チキンマックナゲットクリスマスキャンペーン発表会」(日本マクドナルド主催)に出席した。イベントにはメイプルの所属事務所・サンミュージックの先輩で...
-
マギー、ハイスタ・横山との不倫スキャンダルをもみ消した、レプロの“非道すぎる圧力”
1月13日発売の「フライデー」(講談社)が報じた、マギーとHi‐STANDARD・横山健の“禁じられた愛”。横山は妻子ある身だけに、2人は不倫関係を結んでいることになるが、不思議なことに炎上の気配さえ...
-
アイドルを死に追い込む「芸能界の孤独
"貧乏アイドル"として人気だった上原美優(享年24)が12日未明、東京都目黒区の自宅マンションで首をつっている状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。10日付のブログでは「リアルに私、恋愛が出...
-
カンニング竹山のHKT48指原フォローに「泣けた」の声
所属事務所の窮地を救うべく、カンニング・竹山隆範が体を張るも不発で終わってしまった。3月に発売される自身の写真集「スキャンダル中毒」の一部である、ヒップ丸出しカットを5日のツイッターに投稿したHKT4...
-
松田聖子の仲間明かす「デビュー未定のころ、よく泣いていた」
松田聖子の仲間明かす「デビュー未定のころ、よく泣いていた」。’80年にデビューして以来、常に女性の新しい生き方を提示し続けてきた松田聖子(57)が今年、40周年を迎える。そこで、読者世代の“一番星”と言うべき存在の素顔に迫るべく、“デビュー直前”を知る人物に話...
-
元SMAPのネット新番組で分かった、ジャニーズに忖度する大手事務所とは?
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が出演する新しいレギュラー番組「7.2新しい別の窓」が4月1日、ネット放送局のAbemaTVでスタートした。毎月第一日曜日に放送されるこの番組では記念すべき1回...
-
医者、僧侶ほかお笑い芸人の仰天本職いろいろ
コアなお笑いマニアに愛されている“ライブ芸人”。ライブでしか活動できないその芸人のほとんどは、アルバイトが主な収入源だ。しかし、なかにはその逆で、安定した職業に就いたうえで、サイドビジネスを芸人と捉え...
-
TKO木下、“円満退所”強調も実質解雇か…コンビでの活動は困難、カラテカと同じ状況に
お笑いコンビTKOの木下隆行が、3月15日をもって所属事務所の松竹芸能を退所すると発表した。相方の木本武宏は事務所に残り、コンビも継続するという。松竹芸能が公式サイトで木下について、「この度、弊社所属...
-
ベッキーを脅かす「ヌード・タブー」が発動中!? サンミュージックの不可解な要求に現場困惑
9月末に日本経済新聞に掲載された宝島社の企業広告で、突如として背中から写したヌードを披露したベッキー。長かった髪の毛もバッサリと切ってショートヘアとなり、大幅なイメージチェンジをしたのだが、なぜか所属...
-
「才能ない!?」松田聖子 自作曲がまたしても大コケ中
5月に発売された松田聖子のユニバーサルミュージック移籍第1弾シングル「いくつの夜明けを数えたら」がさっぱり売れず、ユニバーサルの上層部が困り果てているという。「4月からスタートしたフジテレビ系の人気ド...
-
スギちゃん 実直な人柄でチャンスをつかんだ「芸人再生工場の最終兵器」
かつて、プロ野球の世界でヤクルトスワローズなどの監督を長年務めた野村克也は、伸び悩んだ選手や新加入の選手の起用法を工夫して、彼らの新たな才能を発掘してみせた。その卓越した手腕から、彼の選手育成術は「野...
-
『紅白』近藤真彦・松田聖子のトリに疑問符「また中森明菜を追い込むのか」
今年の『NHK紅白歌合戦』の白組と紅組のトリが、近藤真彦と松田聖子に決まったとを聞いて、悪い冗談か?それとも、紅白のスタッフはデリカシーのかけらもないのか?と耳を疑った。マッチと聖子はアイドルとして人...
-
松田聖子 デビュー40周年の全秘話(1)頑固な父親がついに認めた
アイドルとして華やかにデビューし、今なお「紅白歌合戦」にも出場を重ねる松田聖子(58)。芸能史に例を見ないカリスマ歌姫はいかにして誕生したのか──。デビュー40周年を迎える節目に、誰もが存在を知りなが...
-
ベッキーづくしの一年を払拭したい!レコ大新人賞の演歌歌手はサンミュージックの切り札か?
11月18日に「日本レコード大賞」の各賞が発表され、4組が新人賞に選出された。そのなかで紅一点として注目されるのが、12月で25歳になる若手演歌歌手の羽山みずきだ。その羽山について芸能ライターが解説す...
-
パンチラなんてお構いなし! 『ゼブラミニスカポリス』の ガチンコハードアクション
映画『ゼブラシティの逆襲』のスピンオフDVD『ゼブラミニスカポリスの逆襲』が4月9日に発売される。なんでも、セクシーアイドルがミニスカにボンデージのポリス姿で大立ち回りを見せるんだと。サイゾー取材班が...
-
バッハの子孫で超セレブ芸人が明かす驚愕のエピソード 「ジャスティン・ビーバーは別に調子に乗ってなかった」
お笑いコンビ・タイムボムのニックという芸人をご存知だろうか。ドイツ系のアメリカ人の母親を持ち、なんと世界的音楽家・バッハの子孫なのだ。アメリカの実家に4億円と6億円のF-1カーを2台所有し、13歳の時...
-
M-1ファイナリスト・ぺこぱ、ブレイクは松村邦洋のおかげ?
お笑いコンビ・ぺこぱの松陰寺太勇とシュウペイが、ニッポン放送「高田文夫と松村邦洋と磯山さやかのラジオビバリー昼ズ」(1月17日放送)に出演し、松村との意外なエピソードを明かした。昨年2019年のM-1...
-
「母親がクレーマー」安藤美姫、俳優志望・弟を売り込み報道にメディア戦々恐々の理由
フィギュア引退からのタレント転向後、ネット上ではバッシングの対象になりつつある安藤美姫だが、今度は実の弟を芸能界デビューさせようと、テレビ各局に自ら営業を仕掛けているという。2日発売の「女性自身」(光...
-
「昭和・平成」有名人の衝撃自死(終)“都市伝説”も生んだ岡田有希子ショック
人気絶頂にあった18歳のアイドルの突然の自死は、世間に大きな衝撃を与えた。1986年、岡田有希子さんが、所属事務所のサンミュージックの屋上から飛び降り、この世を去った。写真週刊誌によって衝撃の現場写真...
-
酒井法子、地上波テレビ復帰は大丈夫? “四度目の正直”で「碧いうさぎ」熱唱も……
酒井法子が念願だった地上波テレビに、いよいよ復帰する。酒井が出演するのは、27日放送の『THEカラオケ★バトルまたやっちゃう?あの大ヒット曲、ご本人は何点出せるのかSP』(テレビ東京系)。同番組で、酒...
-
覚せい剤逮捕→舞台復帰から4年……酒井法子、いよいよ地上波に?「フジテレビのバラエティで」
いまだに本格復帰が軌道に乗らない酒井法子だが、デビュー30周年を迎えた今年12月に、フジテレビのバラエティ特番に出演する話が進んでいるという。覚せい剤事件後、実質初となるキー局へのテレビ出演が実現する...
-
noodles新体制で初の新作をyokoが語る!
1991年結成、ワールドワイドな活動で注目を集めるガールズ・オルタナティブ・バンドnoodlesが、5月29日にアルバム『I’mnotchic』をリリース。フロントマンのyoko(vo&g)に話を訊い...